車中泊の宿営地探しはシビアなのだ

3月末に車検のため舞鶴からフェリーで札幌に戻り、

6月にW杯を観にロシアへ渡り(飛行機です)、

混浴温泉の旅を中断していましたが,

再開です。

  • 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
  • 太い赤線:2017年11月-3月(本州)
  • 太い青線:2018年7月-

秋田県の乳頭温泉まで来ています。

 

さて、乳頭温泉といえば、その中で最も歴史が古く、秋田藩主の湯治湯だったという最も有名な温泉が鶴の湯です。

せっかくだから入って行こうとHPを見たら、今日は日帰り客は露天に入れないということがわかり止めました。

また、いつか来ることもあるでしょう。

 

さて、今日の宿営場所を決めなければなりません。

雨です。

暗いです。

こんな時は少しでも明るい場所に泊まりたいものです。

まずは、近くにある乳頭キャンプ場へ行ってみましたが、

駐車場が木に囲まれて真っ暗。

だめです。

田沢湖に行くことにします。

湖畔の道路を走っていくと

ありました。

石倉沢野営場です。

はっきり言ってただの空き地です。

下がぐちゃぐちゃです。

外に出ると虫がブンブンまとわりついてくるし。

キャンプ場の事を別名「野営場」と言うらしいのですが、名付け親はこの二つをどう使い分けるのか。

この1年あちこちを周って思ったのは、

キャンプ場と名乗るのがちょっと恥ずかしい場合が野営場となる

のではないかと。

勝手にそう思ってます。

ここもダメです。

そして、この近くに田沢湖キャンプ場という期待できそうなキャンプ場もあるのですが

・・・

駐車場がやはり暗くてダメ。

うーんどうしよ。

田沢湖を去ります。

その後、角館あたりをうろうろし、

結局、道の駅なかせんにお世話になることにしました。


国道沿いでちょっとうるさいのですが

・・・

乳頭の野湯探索で疲れてしまいました。

宿営地探しもけっこうシビアです。




朝です。

隣に伊豆ナンバーの軽が停まっていたので、

・・・

70過ぎのおとーさんでしょうか、話しかけると三島からやってきたそうです。

もう何年も全国あちこち周っているようで、北海道まで行くのかと思いきや、青森までだそうです。

北海道はつまらないから。あんな景色は確かに本州にはないけど、3日も見続ければ飽きるよね

・・・

だそうです。

今回はいつまでの予定ですか

と聞くと、

・・・

旅に終わりなんかないんだよ。人生終わるまでだ

と。

三島のおとーさんよ

こりゃ一本とられましたな、ボリボリ。



三島のおとーさんには

南へ行くと暑いよ

と言われましたが、

・・・

南下していきます。

道の駅雁の里せんなん雁太郎です

・・・

すごいネーミングです。

HPによると、後三年の役「雁行の乱れ」の逸話と、家衡軍を討ち取った、
源義家の別名「八幡太郎義家」から名づけられたそうですが

・・・

「雁行の乱れ」+「八幡太郎義家」⇒「雁太郎」

けっこう苦しくないっすか。

ネーミング会議で反対者はいなかったんでしょうか。

ちなみに、

かりたろう

ではありません。

とっても恥ずかしいので間違えないように。

がんたろう

です。

↑雁太郎くんです。

雁太郎の駐車場からの景色です。

秋田の田園地帯の風景です。

晴れていればもっときれいだと思うのですが、こういう風景に惹かれてしまいます。

 

そして、恐怖の買い物です。

何気なく載せていたレシートをあんなに細かくチェックされてるとは

・・・

仕事ちゃんとしろよな。

今回はツッコミが入らないように慎重に商品を選ぼうと思います。

では。

⇓クリックいただくとうれしいです。

車中泊の旅ランキング
キャンピングカーランキング
日本一周ランキング

↑いつもありがとうございます。謝謝。





2件のコメント

  1. 三島のおとうさん、うらやましいですね。こちら宮城は横須賀より涼しいですが雨模様の秋田に比べればそうとう熱いです。今日は結構熱かった。ブログ二本立て毎日楽しませていただいております、明日も頑張って更新してください。

  2. 山中を旅するとのことですが、せっかくなので象潟(きさかた)というところの港にいるネコをチェックしてもらえるとクリック1000回しちゃいます。
    ※仕事はちゃんとしてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です