X

木賊温泉岩風呂はなんと平安時代から続いている混浴温泉なのだ

3月末に車検のため舞鶴からフェリーで札幌に戻り、

6月にW杯を観にロシアへ渡り(飛行機です)、

混浴温泉の旅を中断していましたが,

再開です。

  • 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
  • 太い赤線:2017年11月-3月(本州)
  • 太い青線:2018年7月ー

南会津町のしらかば公園まで来ています。

(注)実際の行動とブログは時間差があります。

 

昨日、左目上のまぶたを虫にさされたらしく今朝起きたら、お岩さんのようになっていました。

夏の旅は虫との闘いです。

ちなみに、去年は装備してなかったのですが、

あー、買ってよかった

と思う夏のアイテム第1位は

ハエたたきです。

と言っても、撃墜しているのはハエではなく、

アブとハチ。

青の2号に迷い込んだアブ&ハチは一撃のもとに(二撃三撃もあり)このハエたたきの餌食になっているのでした。

 

そうだったのか。

湯ノ花温泉天神の湯の

この桶が並んでいたのは、意味があったのですね。

確かに

やけに桶が並んでるな。片付けろよな。

などと思ったのですが、そこまでは気づきませんでした。

深い!深すぎるぞ!

ふるかわさん、ありがとうございました。

でも、このくらいの量を入れたとしても、とても熱くて普通のヒトは入れないと思います。

 

朝です。

谷あいの村はなかなか日が昇ってきません。

朝食は、草加の三男さん&和子さんからいただいた乳茸をたっぷり入れた

うどんです。

こんなに暑いのにうどんか

・・・

ですか。

いや、寒いくらいなのですよ。今もフリース着てます。

うまい!

夏の朝は乳茸入りうどんですぜ、だんな。

 

それにしてもいいところでした。

すぐ隣にはきれいな沢が流れ、

向こう側はキャンプ場になっています。

着いた時には一つのテントが張ってあったのですが、

夜中にもう一台到着し、朝見たら女性が一人でキャンプしてました。



今日も素晴らしい天気です。

30分ほど山の奥に向かって走ると案内板がありました。

道の前の商店の駐車場に車を停めさせてもらい、脇の小道を

沢に向かって下りていきます。

お、見えてきました。

これは雰囲気ありますぜ。

これがなんと平安時代から続いていると言われている

秘湯・木賊温泉岩の湯です。

誰だ!

きぞく温泉などと読んだ無礼者は。

・・・

はい、僕です。

とくさ温泉と読みます。

手前と

奥の

二つの岩風呂があります。

見上げると、

寄付がズラリ。

なんと全国津々浦々からの寄付です。

発見されてから1000年以上経つといわれていますが、その間何度も水に流され、その都度全国の有志からの寄付で立て直してきているのだそうです。

(注)直近は昨年10月の台風21号による大雨で川が氾濫し、湯小屋が崩壊し11月17日に完全復興した。

では、失礼して

・・・

ちゃぽん。

うーむ

・・・

熱さ加減と言い、醸し出す雰囲気と言い

・・・

これまで入ってきた温泉の中で、

・・・

100本の

・・・

多過ぎ、

いえ、

10本の

指に入れてもいいくらいの温泉ではないでしょうか。

ケツの下あたりからブクブクと熱い温泉が湧きだしています。

目の前に、アイガー北壁のごとく垂直に切り立つこの岩が凄い。

なんかいろいろ字が掘ってあるのですよ。

すり減ってよく読めないけど。

平清盛なんかあっかんべー

などと書いてあるような気がします。

(注)「あっかんべー」が平安時代にあったかどうかは未確認です。

 

それにしても

・・・

会いませんなー。

僕のすぐ後に若い男性。

そのあとに中年の二人組がきましたが

・・・

うーむ。

ここは男女問わず、いつも混んでるって三男さん&和子さんも言ってたんだけど。

あいつらがまた念力で邪魔してんのかな。

もう一回やっとくか。


この名湯&秘湯・木賊温泉岩風呂を後に北上します。

一面のそば畑です。

心が癒されます。

水の風景も

また癒されます。

おお、左へ行くと桧枝岐です。

学生の頃、毎年夏に尾瀬に行っていたので桧枝岐にはよく行ったのですが、昔は「東京から一番遠いところ」と言われていました。交通が不便だったのですね。

しかし、今日は右折します。

やがて、集落が現れ、のどかな脇道を入っていくと、

到着です。

久川ふれあい広場キャンプ場です。

周りがターゲットバードゴルフ場で、週末の大会に向けて地元の方々が整備をしていました。

暑いです。

室温は34℃。

でも、へっちゃらです。

すぐ隣にきれいな沢が流れていて

↑きれいすぎて水が見えないでしょ

ふー、気持ちいーぜ

今日も夕暮れが迫ってきました。

 

⇓クリックいただくとうれしいです。

車中泊の旅ランキング
キャンピングカーランキング
日本一周ランキング

↑いつもありがとうございます。



むーちん:

View Comments (3)

  • おはようございます

    木賊温泉良いですよね。

    私も何年か前に訪れました。
    駐車場向かいの商店で少し土産物買ったら
    お茶を出してくれて、裏の自宅からわざわざ漬け物持ってきて振舞ってくれました。
    旅先での人情、触れ合い、何とも良いですね。

    安全運転でお気をつけて

  • 全然混浴してねぇーじゃん!と今夜もらくだでネタにしてます。