2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。
<日本一周混浴温泉の旅ルート>
- 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
- 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
- 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)
混浴温泉の旅は、9月5日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。
テーマは
日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか
です。
茨城県神栖市まで来ています。
アフィリエイト残高:109,551円
神栖には息子夫妻が住んでいて孫が二人いるのですが、去年生まれた下の孫をまだ見ていないこともあり、寄ることにしていたのです。
息子夫妻と孫を見ていて思ってしまったのは、
自分にもそういう時期があり、その姿を父と母が今の僕と同じように見ていたわけでして
・・・
どんな思いで見ていたかはわかりませんが、今は二人ともこの世にはいません。
やがて同じように息子にもやがて孫ができ、同じようにその姿を見る時が来ると思うのですが、
おそらくその頃には、僕はこの世にはいないんだろうな
・・・
そんなことをぼんやりと考えていました。
そして、きっとこの孫たちは、僕たちがけっして見ることはない22世紀の世の中を見るんだろうな
・・・
とも。
さて、皆様方の賛同を得て
・・・
買わせていただいたリチウムイオンバッテリーが届いていました。
先日、従来の鉛ディープサイクルバッテリーとの比較を書きましたが、
もう少し詳しくこのリチウムイオンバッテリーのことを書くと、
まず、コンセントに差し込めば充電ができます。
ということは、旅先で雨や曇りの日が続いて電気がピンチの時も、出川のように
「充電させてもらえませんか」
と頼めばなんとかなるかもしれません。
また一度これで青の2号もお世話になったのですが、バッテリーが上がってしまった時に、これを車のバッテリーに繋げば
ジャンプスタートができます。
電気のアウトは、100Vのコンセント差し込み口が2つ。
前面にUSBが4つと車のシガーソケットの差込口と同じ12VのDCが一つあります。
非常によくできた製品なのですが、なぜ日本のメーカーはこういうものを作れないんでしょうか。
*↓中国製です。
ということで、
じゃん。
バッテリー3台体制になりました。
これで、雨や曇りの日が3日くらい続いてもなんとか持ちそうです。
孫たちに別れを告げ、
海岸線に向かいます。
神栖の風車群です。
息子は風車関係の仕事をしているのです。
ずらりと並んだ風車はいろいろな会社が持ち主になっているのですが、
息子の会社が管理する風車の前で記念撮影をしてきました。
このすぐ側に海水浴場がありました。
日川浜海水浴場です。
ここはサーフィンのメッカらしく、いい波が立ってます。
YOUらしきサーファーがスーツを洗ってます。
ペルーの日系3世の小原さんです。
おじいさんが日本人らしく、30年前に日本にやってきてこの近くの会社でサラリーマンをやっているそうです。
トイレもあるし、
とてもいいところなのでここで泊まって行こうかと思ったのですが
あまりにも走っていないので先に進みます。
風車群の下を海岸線に沿って走ります。
スーパーで買い物をします。
↑買い忘れた
ここのスーパーはスゴイぞ。
レジのおばちゃんが、
1500円以上なので差し上げまーす
と、調理バサミをくれました(←今日だけみたいです)。
そして、茨城県と千葉県を分断している利根川の河口に架かる銚子大橋を渡ると、
高校生の頃、青葉高校剣道部をキャプテンとして率い
よ、吉川君。君はだなぁ
など言いながらも、吉川君に惚れていた
・・・
森田健作率いる千葉県に突入です。
茨城県よ、さらば。
♪さよなーらは誰に言うー
さよなーらは悲しみにー
チョワ!
10分ほど走ると、犬吠埼灯台のすぐ下の、君ケ浜しおさい公園駐車場に到着です。
今日はここに泊まることにします。
<収支報告>
昨日もありがとうございました。
酒を飲まないと、支出も減っているような気がします。
残高:109,551円+3,970円=113,521円
支出:2,842円
繰り越し:110,679円
⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング
↑いつもありがとうございます。
View Comments (2)
久々に入店したけれど、稼ぎが減ってません? 酒やめたのがいけないんじゃないのー。出る時に広告をできる限り覗いてっからよその店(ブログ)でも行くか~
急にお酒を断つと、尿酸値が急激に下がることで逆に発作が生じることもあるのでご注意くださいね。
もしも出たら、なーに簡単なことです。出たと思ったらちょこっと飲んで尿酸値を上げればよいのですから(笑)