ナゾのキャンプ場の休日は居心地がいいのだ

 

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

静岡県・西伊豆町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら

↓今ここ

  • 〈第5章〉日本一周ソロキャンプの旅(2020年6月~)

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

 

 

小清水町まで来ています。

アフィリエイト残高:▲49,269円

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

浜小清水前浜キャンプ場にいます。

 

朝です。

 

電気事情が悪いので、今日もコッフェルでご飯を炊きます。

慣れてくると、もうご飯がタケルくんはいらないんじゃないかと思ってしまいます。

タケルくんの優れているところは、洗うのがとっても楽なことです。

たまに洗わないこともありますが、それでも何ともありません。

 

ご飯も食べたことだし出発

・・・

しません。

よく考えてみたら世間の皆様方は4連休。

なのに退職者の僕がなんで毎日あくせくと働かねばならんのか、怒。

いや、別に働いてるわけじゃないのですが、

・・・

頭の中は常に

あー、ブログ書かなきゃな

とか

あー、そろそろyoutubeの編集もやんなきゃな

などと考えているのですよ。

ということでここで今日はお休みでえす。

都合がいいことに管理人のおとうさんが入口にロープ張ってくれてるので

だーれも入ってこないし。

いいんでしょうか、4連休の真っ只中なのにこんな営業状態で。

 

小清水の休日のまず初めは、オホーツク海を見ながら

・・・

コンセントレーションカール

・・・

上腕二頭筋を鍛えます。

次に

ワンハンドライイングエクステンション

・・・

上腕三頭筋を鍛えます。

ふう、疲れたぞ。

 

次は

・・・

洗濯ですね。

はいお終い。

 

次は

・・・

そうだ。

チリビーンズが無くなったので作らねば。

・・・

し、しまったあ。

大豆を水に浸しておくのを忘れたぞ。

まあ、いいか。

今日じゃなくても。

 

よし、これでのんびりと昼寝ができるぞ。

ん?

バックドアの断熱パネルのガムテープが剥がれてるぞ。

ガムテープはやめて、シリコンで接着します。

これで大丈夫だろう

と、

一応窓を閉めようとしたら

・・・

閉まらん。

ん?

割れとる。

なぜこう次々と仕事が出てくる。

まあ、真冬の北海道の過酷な旅で青もだいぶ傷んでいるんでしょう。

シリコンでくっつけて

・・・

これだけでは弱そうなので、念のため積んであったべニアをダイソーのノコギリで切断し、

コーススレッドで固定すれば大丈夫でしょう。

 

昼飯は最近マイブームの焼うどんです。

 

昼からは、優先順位最下位の

・・・

youtubeの編集です。

 

そして、3時半ごろようやく管理人のおとうさんがやってきました。

遅刻ですぜ。

朝も来ないし。

若者4人組が昨日の夜、おとうさんが帰った後来て、朝早く出ていきましたぜ、使用料払わないで。

おかげで誰も来ないので静かでよかったけど。

 

今晩もお願いします

と、申込書と料金を渡すと

・・・

おお、ずーっと泊まっていってもいいよ

・・・

のんきなおとうさんです。

そして、

家で採れたやつだけど

と、何故か包装済のきゅうりを持ってきてくれました。

農家さんなのでしょう。

なんていいおとうさんだ。

 

さて、風も昨日よりは弱いし気温も低くはないので今晩は外で夕食ですね。

濡れ濡れのテントを乾かしたいこともあって、今日はブルーシートではなくテントにします。

 

焚き木は

・・・

森はないので

・・・

海ですね。

おお、わんさかありますぜ。

 

夕方特有の沈んだ気持ちも、

火を見ると元気になります。

 

青の中とは違い、食材をこまめに入れながら時間をかけて焼き、

ふと顔を上げては目の前のオホーツクの海を眺め

酒をちびりちびりと飲みます。

なんというスローな時間なんでしょうか。

 

やがて日が暮れ、火の周りだけが明るく照らされます。

火はひと時もその姿を変えることなく

ゆらゆらと燃え続けます。

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず

・・・

燃える火も、流れる川の水も、そして人生も、

常に同じものはこの世にはありません。

 

 

朝です。

まだ電気が回復していないのでコッフェルでご飯を炊き

朝食です。

オホーツクの海を眺めながら歯を磨き

この居心地のよかったキャンプ場ともお別れの時がやってきました。

 

きゅうりをいただいたお礼に

・・・

おとうさんの代理でロープで封鎖して、

誰も入ってこれないようにして

・・・

いや、もしかしたらこのロープだけは変わらないのかもしれないな。

あのおとうさんが管理人やってる限りは

・・・

出発です。

 

今日は知床に向かいます。

食料はまだ無くなっていないのですが、知床では買い物が不自由なので斜里の街で買い物をします。

店を出ようとすると

・・・

お、炭を売ってるではありませんか。

追加です。

 

ダイソーに寄って

オイルポットを買い、

ウトロを目指します。

 

晴れていたらきれいなんでしょうけど。

まあ、またいつか来た時には晴れているでしょう。

でも、混浴温泉の時も、海岸線の旅の時もこんな天気だったような気が。

 

海岸線に出て

到着です。

国設知床野営場です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

おお、久々の2000円超えです。

謝謝。

 

残高:▲49,269円+2,650円=▲46,619円

支出:300円(キャンプ場)+3,420円+434円(炭)+165円(ダイソー)=4,319円

繰り越し:▲50,938円

 

クリックいただくとうれしいです。

北海道ランキング

↓こちらも一つだけクリックしていただくとうれしさ100万倍です。

↓総合ランキングはこちら。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


5件のコメント

  1. たしかに、ほぼ同じルートですね笑

    通った事がないルート旅に
    すればいいんじゃないすか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です