上磯ダム公園キャンプ場はとっても居心地がいいキャンプ場なのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
三重県・熊野市井内浦農村公園
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら

↓今ここ

  • 〈第5章〉日本一周ソロキャンプの旅(2020年6月~)第一話はこちら
 

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

 

 

北斗市まで来ています。

アフィリエイト 残高:▲60,780円

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。 

 

上磯ダム公園キャンプ場です。

ここは3年前の混浴温泉の旅の時に一泊したのですが、

無料のキャンプ場にもかかわらず設備が整っていて、また来たかったところなのです。

管理人のおとうさんに挨拶をすると、

この間テレビに出てましたよね。まさかここに来るとは

と。

どのくらいいるのか聞くので

明日か明後日までだと思うのですが、もしかしたらもう少しいることになるかもしれません。

と答えると、

あ、そんなに短いんですか

・・・

1か月でも2か月でもいてもいいですよ。そういう人がけっこういるんですよ。

そう言われると、なんか気が楽になりますよね。

 

ところで前々から気になっていたのですが、長期にわたって一つのところに滞在する人によく会うのですが、

札内川で会ったツッチーさんのように

釣りやパークゴルフをするならわかるのですが、

特に何もしていない人というのは、どうやって毎日を過ごしているのでしょうか。

確かに暑い本州で何もしないで過ごすより、涼しい北海道で何もしないで過ごすというのも意味があるのでしょうけど

・・・

僕にはちょっと耐えられそうにもありません。

・・・

お、そうだ。

ちょうどいい機会だからここで試してみますか。

 

キャンプ場の紹介です。

上磯ダム公園キャンプ場は函館市中心部から20-30分ほどのところにある

無料のキャンプ場です。

テントサイトには車の乗り入れはできませんが、きれいに刈り取られた芝の開放的なサイトが広がっています。

トイレは管理棟の中と、

少し奥に行ったところにもあります。

非常にきれいに掃除がしてあります。

古いけど立派な炊事場もあります。

炊事場には薪も置いてあります

・・・

たぶん薪だと思うんですが。

そして、バーベキュー用のカマドもあります。

電波は非常に弱いのですが、

ダム側の入口の方に停めると、

かろうじて入ります。

ただし、ドコモしか入らないようです。

こんな無料のキャンプ場が函館の中心部から20分くらいのところにあるのです。

やはりシーズン中の週末はびっしり埋まり、深夜まで

・・・

あちこちで大宴会の大賑わいだそうです

・・・

 

3年前は、9月にもかかわらず、かなりの本州ナンバーの車中泊車が停まっていたのですが、

今いる本州ナンバーの車はあの三河ナンバー1台だけです。

空いてるのはいいのですが、なんだか寂しいですね。

 

日が山の向こうに沈んでいきました。

今晩から大荒れの天気になるようなので、テントは張らずに今日は青の中での夕食です。

暑い夜です。

 

 

朝です。

雨です。

昨夜は一晩中激しい雨が屋根のブルーシートを叩く音が聞こえていました。

 

まずはブログの更新です

・・・

うう

・・・

電波が、弱いぞ。

スマホの置き場所によって微妙に強弱が。

どうやら窓の外側の方が若干強そうです。

・・・

これでどーだ。

中よりは少しはましですが

・・・

しょうがない。

右手でPCを操作し、

雨に当たるけど、左手で

・・・

どーだ。

おお、だいぶ違うぞ。

これでやっと更新です。

 

朝食を食べ

昨日書けなかったブログを書きます。

ふー、疲れるぞ。

電波が弱いので写真がなかなかUPされないのです。

 

ラーメンを食べ、

管理棟の方に行ってみると

管理人のおとうさんの車しか停まっていません。

*手前は、三河ナンバーの方のトレーラー。

 

管理人のおとうさんもヒマそうです。

誰もいないのはここ何年間でなかったんじゃないかなあ

どんなに天気が悪くても必ず何組かはいて、雨合羽を着てキャンプをしていくのだそうです。

しかも今日は日曜日なのです。

それほど天気予報が悪かったのでしょう。

 

管理棟の中には昼には一般開放されている部屋があります。

壁にはこの周辺で撮ったと思われる写真が何枚も貼ってあります。

このキャンプ場の奥には、鍾乳洞や、

「釜の仙境」という水の浸食で中央部が削られた沢があるらしいのですが

途中の道が何年か前の洪水で崩れてしまって行けなくなってしまったそうです。

 

この部屋は、昔は夜中も開けて解放していたそうですが、

一部の心無い人たちが荒らしていくので、今は夜は閉めていくそうです。

昔はゴミ箱もあったんだけど、夜になるとぐちゃぐちゃにしていくんで撤去してしまったんですよ。ほんの一部のヒトだけなんでしょうけどね

なんだかとても悲しそうでした。

 

 

お、この木はなんでしょうか。

プラムのような小さい実がたくさんついてます。

これはリンゴです。

一応周りをきょろきょろと見回して、誰も見てないか確認して

・・・

赤そうなのを一つだけもぎ取って、いただいていきます。

青の中で切って

食べてみると

・・・

うう、

酸っぱい

・・・

けど、食べられなくはありません。

もう少し経てばおいしいリンゴになりそうです。

ふふふ。

もうすぐ食べ頃ですぜ。

 

そして、午後は、

晴釣雨読

・・・

ラジオを聴きながら読書です。

たまにはこんな日もいいでしょ。

 

夕食は今日も青の中です。

雨が激しく屋根を叩きつけています。

野菜たっぷりなフライパンをつつきながら

・・・

上磯ダムの夜は更けていきます。

 

<追記>

あのリンゴは盗んだのではありません。

好きなだけ採っていっていいよ

と、管理人のおとうさんが言っていたのです。

でも、もぎ取るときに周りをつい見渡してしまうのは何故なんでしょうか

・・・

管理人が帰った後に…沢山採ってジャムにする人もいるそうです。

 

 

<収支報告>

かろうじて2000円超えです。

謝謝。

 

残高:▲60,780円+2,050円=▲58,730円

支出:0円

繰り越し:▲58,730円

 

クリックいただくとうれしいです。

北海道ランキング

↓こちらも一つだけクリックしていただくとうれしさ100万倍です。

↓総合ランキングはこちら。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


1件のコメント

  1. 今回のシリーズ
    どうやって終わるのか気になります

    札幌に戻っちゃうのかな
    ゴールは金のラクダに乗りつけて、道警にお世話になるとかなしですよ

    う~ん気になる気になる

    この際、2周目突入?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です