燻製4号デビューです

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<ニッポンを描く6>日本一恥ずかしい温泉・万願寺温泉川湯~熊本県
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

鷹栖町まで来ています。

パレットヒルズキャンプ場の展望台にいます。

 

朝、カーテンを開けると、

上川盆地ビューです。

天気がいいと写真左端の方から朝日が昇るはずなのですが

今日は雲で見えないようです。

 

まずは冷蔵庫から燻製の食材を取り出して軽く水洗いをして

ペーパータオルで拭き取り、

かごに入れて干します。

 

ブログを書いていると

雨が落ちてきました。

今日はどうやら一日こんな天気のようです。

天気が悪いのにこんな山の上にいてもしょーがないので下に移動します。

トイレも遠いし。

朝食を食べ終わった頃、

受付のおかあさんがやってきました。

どうやらここに車を停めるのはNGのようです。

仕方ないのでさらに下ります。

到着です。

アオリからキャンプ場方面を見下ろすと池が見えます。

この写真を見た瞬間、

おお、あの池はもしかして!

と極めてマニアックな事実に気づいてしまったアナタは

・・・

青マニア有段者です。

そんな方はいないとは思いますが、もしそんな変態な方がいたら

・・・

少し休養を取った方がいいと思います。

ココロが病んでるかもしれません。

あの池こそが、

昨年の島巡りの旅に出た直後に突如青の3号の中に出現した

長渕

の生まれ故郷なのです。

おととしの秋にここで泊まった時に青の3号の隙間に入り込み、

僕の自宅の前で札幌の冬を越し、

翌年の3月に、宮沢賢治がこよなく愛したという岩手の種山ヶ原で雪が降りしきる中

青の3号の中で目覚めたオツネントンボです。

*成虫のまま越冬する数少ないトンボ。

なんという数奇なトンボ人生だったのでしょうか。

*話が見えない方は、

長渕よ。今日から新しいトンボ人生を生きるのだ

まで。

 

さて、燻製づくりのベース基地を作らねばなりません。

長渕を偲んでトンボ池を見下ろす地に建設したいと思います。

今日は弱風が背後から吹いてきそうなのと、ちょっとまとまった雨が降りそうなので

・・・

どーだ!

変幻自在のブルーシート魔術師です。

これで風が強くなってくれば風上にシートを追加します。

 

まずは七輪に火をおこします。

ちなみに30年以上使ったこの七輪には引退してもらい

新しい七輪にかえました。

でも、一回り小さいので火力に一抹の不安があります。

今日の食材は、豚肉、鶏肉、イカ足、ベビーホタテの4種類。

これを燻製4号にセットします。

土台の上に七輪を置き、

ダイソーのステンレストレイを置き

家の庭の桜の木の

枝を置き

かぽっ

と、燻製4号を被せて温度計をセットすればOKです。

やがて、燻製4号の隙間から煙が出始め

温度も50℃を越えてきました。

煙が出なくなればチップを入れてやり、

温度の調節は、炭の補充と七輪の窓で行い

60‐70℃に保つようにします。

5時間一本勝負の長丁場になります。

ゆったりとトンボ池を眺めながら燻製おじさんになります。

 

作業が軌道に乗ってきたので本業に移ります。

しゃかしゃか

・・・

・・・

うーむ。

燻製が気になって集中できん。

やーめた。

 

昼飯は、このコンパクト焚火台を使って作ります。

小枝を使って火を起こし

おお、すごい火力です。

あっという間に出来上がりました。

食べ終わったらお湯を沸かします。

雨が落ちてきました。

雨の景色を眺めながらゆっくりとコーヒーを飲むのもいいものです。

静かな時間がまったりと流れていきます。

 

もうそろそろいいでしょう。

ぱかっ。

ちょっと温度が高すぎたかもしれませんね。

タッパーに入れて

冷蔵庫で寝かせれば完成です。

 

夕食の時間です。

フライパンの中が焼けるまで燻製で一杯やることにします。

もぐもぐ

・・・

うーむ。

めんつゆに浸ける時間をいつもより長くしたのですが、もう少し長くしてもいいかもしれません。

ちょっと味付けが薄すぎるかも。

 

 

<収支報告>

*収入:このブログのCMをクリックしていただいたアフィリエイト収入です。

ありがとうございました。

 

残高:▲7,159円+1,523円=▲5,636円

支出:300円(キャンプ場)

繰越:▲5,936円

 

クリックいただくとうれしいです💛

  ↓こちらもクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

 

 


1件のコメント

  1. おはよー☀️❗

    燻製さ、めんつゆにつけて取り出したあとの水洗い止めたら。そのままさっと拭き取れば十分。
    洗うから味が薄くなるのよ。

    お試しあれ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です