函館は豪雨なのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く14>アルトリ岬の夕景~北海道
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

黒字になるまで戻ってこれない<にっぽんを描く旅>。

現在の収支は▲10,374円です。

8月20日までの目標(▲6,000円)まで▲4,374円です。

*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら

 

上磯ダム公園まで来ています。

 

雨なんか降らねーじゃねーか。yahoo天気のバカヤロー!

と叫んだワタクシです。

 

ベースキャンプを設営します。

変幻自在のブルーシートです。

時と場所によってその形を変えているのがわかるでしょうか。

今回は、一応雨を警戒して雨に強い形にしたのと、

青がいつでも動かせるように敢えて連結していません。

ここはいいキャンプ場なのですが、電波が非常に弱いのですよ。

ドコモ以外はまったく通じないらしいし。

だからここに泊まってブログを更新するときには、電波が拾える場所まで移動しなければならないのです。

 

お、ついに雨が落ちてきました。

そして、瞬く間に激しい雨になります。

こりゃ、すごいぞ。

池になっとる。

そして、

さらにすごいのが近づいてきてます。

ちゃーんす!

大急ぎで準備を

し、

どりゃああああ

おおおおお、

気持ちいーぞおおお。

(注)画像は都合により後日修正してます(2022.8.15)

着いてからキャンプシャワーの準備をしたのですが

太陽が元気なくて温まらなかったのですよ。

あー気持ちいかった。

 

それにしても凄い雨です。

ダム湖から水が溢れないんでしょうか。

 

 

さて、シモキタおとうさんにいただいたクロソイです。

まずは、刺身ですね。

どりゃ。

ワタクシの芸術的な包丁さばきを皆様に観てもらおうと、ビデオを回したつもりが

・・・

スタートボタンを押してませんでした。

この余ったのと小さなクロソイは、

水、しょうが、日本酒、砂糖、醤油、みりんで味付けをして

煮付けにします。

おいしそうでしょ。

亜矢ちゃん大好きご夫妻からいただいてたビールで一人乾杯です。

ぐびりぐびり

・・・

うまいぞ。

 

 

雨がさらに酷くなってきました。

周りが水没し始めたので管理棟の近くに移動します。

 

ん?

管理棟の隅でなんかやってます。

行ってみると、

どうやら、この市原ナンバーの凄いマシンの持ち主のおにいさんに

地元のキャンパーがあそこでご飯を振舞っているようです。

外に出してるおにいさんのテントは雨でぐちゃぐちゃでとても中にいられないからでしょう。

これじゃ寝ることもできないと思います。

よかったらオレんとこで寝な。狭いけどなんとかなるから

と言ったのですが

・・・

まあ、こんなわけのわからないオヤジのとこで寝たくはないよなあ。

テントを軒下に無理やり移動させて、

青からサマーベッドとマットを出して、テントの中に入れてベッドを作ってあげました。

 

夜中にスマホのけたたましい音に何度も起こされましたが

何とか無事に朝を迎えることができたのでした。

あーよかった。

それにしても凄い雨でした。

ダム湖から水が溢れてます。

でも、ここはダム湖の上側だから安全のような気がします。

周りに崩れてきそうな山もないし。

 

朝食を食べ終わると

おにいさんがあいさつにきました。

こりゃすごいぞ。

エンジンとかハンドルとかタイヤ関係以外はほとんど手作りなんだそうです。

北海道は既に周り終わり、これから津軽海峡を渡って本州に戻るそうです。

では、気を付けて。

よい旅を。

 

ところで

・・・

何故か電波が通じるのです。

去年まではほとんどダメだったのですが。

去年と違うのはポケットwifiを天井の方に置いてるということなのですが

それだけでこんなに違うわけはないし。

管理人さんが、

今月末あたりにここにもwifiが通るのですよ

と言っていたのですが、早まったのでしょうか。

 

 

今日も一日雨のようです。

午前中は新しい絵に取り掛かり、

昼は、ヒマなのでかまどに火を入れようと思うのですが

・・・

昨日の雨でぐっしょり薪が濡れているのですが大丈夫でしょうか。

なんのなんの南野クンは調子わるいようですが

・・・

どーだ。

木が濡れていようと火ぐらい簡単に起こせなきゃ一人前のオトコではないのです。

焼きそばです。

うまうま。

 

午後もお絵描きをし

・・・

あっという間に日が暮れていき、夜です。

今日も一人寂しく酒をあおり、

上磯ダムの雨の夜が更けていきます。

 

 

 

<収支報告>

*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。

みなさまのおかげで前に進むことができます。

ありがとうございました。

残高:▲10,374円+1,504円=▲8,870円

支出:0円

繰越:▲8,870円

 

⇓豪雨をクリックいただくとうれしいです💛  

↓こちらもクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

にほんブログ村 にほんブログ村へ

↑総合順位がわかります。

 

 


7件のコメント

  1. クロゾイの刺身ね、旨いよね。
    下手したら鯛より旨い。

    ただね、今時期のソイは要注意!
    アニサキスが結構いるよ。
    よ~く、目視した?
    特にはらわた、あとハラスの部分の薄皮の中によく刺さってるから。

    まあ、今大丈夫なら大丈夫だけど。

    1. 言うのが遅い!
      いててて

      ってなったらどーする。

      1. あっ、イテテ!
        ってなったら即病院だな。
        アニサキス中毒は、アニサキスが死んでてもその成分による中毒で苦しむから。
        胃カメラで摘まむしかない。
        食べた夜大丈夫なら大丈夫!☺️

      2. 追伸

        あとね、ソイには無害だけど身の中に「黒ゴマ」のような寄生虫もよくいるよ。

        1. 早く言えよ!
          目から黒ゴマが出てきたらどーすんだよ。

  2. ここ数日の雨は凄かったですね〜
    キャンプ場のグチャグチャは嫌で道の駅に避難したけど、トラックのアイドリングより雨音が煩かった…

    意外に近くに居るようでもなかなか…
    どうぞ熊の餌食にならないように

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です