X

一年ぶりのたらいの湯はチョー恥かしいぞ・・・


 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。

<日本一周混浴温泉の旅ルート>

  • 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
  • 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
  • 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)

混浴温泉の旅は、9月5日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。

テーマは

日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか

です。

 

熊野市の井内浦農村公園まで来ています。

アフィリエイト残高:120,418円



 

荘厳な朝です。

素晴らしい宿営地でした。

こんなにいいところなのに、訪れる人はほとんどなく、

もったいない!

と思っていたのですが、

朝、上の方が賑やかだと思ったらおとーさん、おかーさんがパークゴルフをしていました。

そこそこ利用されてるようです。

 

今日の目的地は、キマキチさんからコメントをいただいた太地くじら浜公園です。

*最初の方から読んでいただいてるようでありがとうございます。

少し走ると、宿泊した井内浦が見えるところがありました。

あの辺に停めていたのですね。

 

15分ほどで、世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』の一部に登録されている鬼ケ城に到着です。

車を降りてこんな道を下っていくと、

海風蝕と数回の大地震で隆起した大岩壁が現れます。

ふむふむ

・・・

 

前回も寄った日本最古の神社の・・・花窟神社です。

日本最古、と堂々とNO.1表現をしちゃってますが、ホントでしょうか。

「日本最古の神社」で検索して見ると、諸説あるらしく数か所の神社名があがってます。

ただ、この花窟神社も入っているので、まんざら的外れということもないようです。

↑神体はこの巨岩

 

ポールさんからコメントいただいたように、この辺りはガソリン価格の差が激しいようです。

110円の看板があったので給油します。

ちなみに数キロ走ったGSでは、139円でした。

 

道の駅パーク七里御浜です。

何故紀伊半島に北海道ラーメンがある!

と思ったら浜海道ラーメンでした。

うひゃー、これは広い道の駅だぞ、

と思ったら、スーパマーケットが併設されてました。

ついでに買い物をします。

 

また道の駅があります。

スルーしようと思いましたが、ネーミングにひかれて立ち寄ってしまいました。

道の駅ウミガメ公園。

道の駅マンボウでマンボウの刺身があったように

↑ありませんでした

・・・

ウミガメの刺身があるかもしれません。

あったぞ。

ウミガメの刺身です

・・・

「刺身」としか書いてないのでウミガメに違いありません。

ウミガメと書くと世間がうるさいので隠しているんでしょう。

 

ここから中尾三重県にサヨナラを告げ・・・いよいよ和歌山県に入ります。

 

この辺りから海岸線を離れて山側に向かいます。

この空き地に青の2号を置いて、

向かい側のあぜ道を歩いていくと

・・・

見えて来ました。

「日本縦断混浴温泉の旅」の頃から読まれている方ならもうおわかりでしょう。

数日前にポールさんからリクエストをいただいた、あの伝説の混浴秘湯

井関温泉たらいの湯

です。

ん?

なんか人影が

・・・

おかーさんたちが洗濯してます。

うーむ

・・・

これはさすがに入れんぞ。

強行すれば犯罪者になること間違いなしです。

すると

・・・

な、なんということでしょうか。

僕の意図を察してくれたようで、

あ、お風呂入るんでしょ。見ててあげるからどうぞ入って下さい

・・・

と。

合意があれば犯罪にはならないはず。

いやーん。興奮するぞ。

じゃあ、失礼して

・・・

ささっと全裸になって

・・・

どりゃああああ

ちゃぽん

・・・

ふー、いい湯ですぜ。

でも、年末年始に食べ過ぎてだいぶ太っちまったぞ

・・・

秘技・身代わりの術です。

実は、よくコメントをいただくポールさんが、年末年始にキャンピングカーでこの辺を周っていたらしくて、写真を送ってきてくれたのです。

それを勝手に・・・使わせてもらいました。

(注)おかーさんたちとの会話はフィクションです。

*前回の「たらいの湯」の記事はこちらです。

 

さて、たらいの湯と来れば

・・・

次は

・・・

ステンレス流し台の湯です。


↑なんとグーグルMAPに載ってしまいました。

ありましたぜ。

でも、1年前と比べてまわりの雑草が無くなって見晴らしがよくなったような気が

・・・

丸見えですぜ。

前回はこの前の道路が工事中で片側通行だったので車が通らない時間があり、その合間で何とか全裸撮影が出来たのですが、

今回はいつ車が来るのか全く予測がつきません。

まあ、でも最悪捕まっても軽犯罪だし、無職だから解雇もないだろうし

・・・

どりゃあ、ちゃぽん。

ふー、恥ずかしいぞ。

 

ここから20分ほど海岸線を走ると、前方に大きな船が見えてきます。

これがキマキチさんからコメントをいただいた、太地くじら浜公園に陸揚げされた捕鯨船の第一京丸です。

 

今日は第一京丸に見守られながら寝ることにします。


 

<収支報告>

昨日もありがとうございました。

おかげさまで順調な旅ができます。

謝謝。

 

残高:120,418円+6,520円=126,938円

支出:3,527円(軽油)+1,511円(食費)+200円(ウミガメの刺身)=5,238円

繰り越し:121,700円

 

<追記>

アジアカップを観ながら酒を飲もうと、ウミガメの刺身を開けようとして

裏を見たら

まぐろでした。

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。

車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング

↑いつもありがとうございます。


むーちん:

View Comments (5)

  • 鬼ケ城の風景はすごいですね。
    マグロはビンチョウだと思うのですが、和歌山のは全然違いますよね!
    わからないと思いますけど…

  • 和歌山といえば白浜温泉。我が思い出の場所の一つです。
    それはホテル川久。海沿いにありますから是非外観だけでも
    ご覧ください。
    一つのエピソードですが…
    昔K会長が元気な時、K会長ご休息中に川久のラウンジで寛いで
    いると、鬼の形相をしたK会長が部屋から降りてきて
    「今N〇Kを見ていたら魚のクエ料理専門店が白浜にできた。白浜ではここでしかクエを味わえませんと放送していた。クエはこのホテルでも出している。どうなってるんだ?同じTVのN。おまえは何をしてるんだ!」と言われ…すぐさま会長の前で60分ほどN〇Kに電話し、視聴者センター→和歌山の偉い人→大阪放送局長代理?の偉い方とお話をさせてもらい…聞いたいらっしゃったK会長も大変満足され、夕食は急きょクエをいただいきました、上の方に見られながら、上の方に、上から目線で…
    怒りまくった思い出です。(涙)

  • 2回も名前を読んで頂きありがとうございます。「会いに行けるアイドル~」ファンの気持ちが少し理解できました。ブルッ((゚□゚;))ときました。

    鬼ヶ城、凄いところですね!この正月に寄れなかったので仮体感できて感動です。

    南紀千畳敷と三段壁の間にある「大崎」も良い所でしたよ。南伊豆の千畳敷を3倍広くして、50m隆起させたような海岸です。半日くらい遊べます。荒波が打ち上げる谷底越しに、ムーチンさんとキャッチボール出来たら今世の土産噺にできるな~と、今、思いつきました。コンビニのおにぎりが10倍おいしくなる場所です。観光客はゼロでした。

    柵も看板もありませんので、風が強い日は危険です。三段壁を探し歩いて、迷い出たのがここでした。(笑)

  • 何度もすみません。潮岬の隣島、ループ橋を渡った先に紀伊大島があります。

    ペリー来航の64年前くらい。ラッコの毛皮を山積みしたアメリカからの商船二隻が、大儲けしようとして失敗した時の一部始終が、日米修交記念館に展示されてます。歴史がお好きでしたら、お勧めです。

  • 鬼ヶ城の巨大さを体感したくて、やって来ました。ビックリです!

    全長ほぼ1キロの断崖の道。風に煽られたら、海中へドボン。大小の岩窟が海に向って口を開け、なるほど鬼が住み着くには絶好の巣穴群です。

    城と呼ぶより、「鬼窟団地」とでも称した方が、より的を得ているようにも思えました。数百匹が暮らしていけそうです。

    ムーチンさんの写真に惹かれてやって来て、大正解。ありがとうございます。

    あとはウミガメの刺し身(笑)をココで買って、宿に向かいます。
    (ステンレスとタライの湯には入りません)