2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。
*ブログ第一話はこちらです。
<日本一周混浴温泉の旅ルート>
- 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
- 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
- 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)
混浴温泉の旅は、9月6日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。
テーマは
日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか
です。
札幌を出て193日目(年末年始の帰札日数を除く)。
石川県珠洲市の木ノ浦海域公園まで来ています。
(注)現実の行動とはタイムラグがあります。
アフィリエイト残高:159,502円
木ノ浦海域公園です。
すぐ目の前には穏やかな海岸があります。
透明度も、ほら
こんなに高いです。
その先には神秘的な岩場もあります。
ウォシュレット付のトイレもあるし、
車中泊者にはとってもいいところです。
駐車場が満車だったのですが、
お目当てはここにある喫茶店だったようです。
午後4時に店が閉店になると、瞬く間に車がいなくなり、
・・・
ひっじょーにさびしー
(注)財津一郎風に読んでくれれば臨場感が沸くと思います。
・・・
状態になってしまいました。
日が暮れていきます。
今夜も居酒屋・青の2号開店です。
そして、この8時間後に悲惨な状況に陥ることなど知るわけもなく
・・・
安らかな眠りについたのです。
zzzz
・・・
その悲劇は
・・・
ポタ
・・・
という一滴のかすかな滴音から始まりました。
夜中から激しい雨音が屋根を叩く音が聞こえていました。
朝の4時半頃です。
カーテンをそっと開けると、外はもう既に明るくなってきてます。
いつの間に来たのかキャンピングトレーラーが隣に停まっています。
そして
・・・
寝床の中でウトウトと至福の時を過ごしていた時です。
ポタ
というかすかな滴音が頭の上で聞こえたのです
・・・
まさかな
・・・
と、一応その恐ろしい可能性が頭の中に浮かんだのですが
そんなはずはないよな
とすぐ打ち消したのです。
しかし
・・・
ポタ
という音が再び聞こえたのです。
そのインターバルは30秒くらいだったでしょうか。
ん?
と寝ながら手を後ろに伸ばして背後をまさぐってみたのですが
変わった風もなく
・・・
ふと頭の位置をずらした時です。
ポタ
冷てえ!
頭に水滴が直撃したのです。
思わず飛び起き
・・・
その瞬間すべてを理解したのです。
雨漏りしとる!
頭上を見ると
ま、まずいぞ、天井からだ。
今までも雨漏りはありましたが、すべて窓枠からでした。
天井から雨漏りしているということは、屋根から水が浸入しているということです。
すぐに昨日のことが頭に思い浮かびました。
昨日ここに着いたときに駐車場が満杯だったので、奥に停めるところはないかと駐車場のさらに奥に進んだのです。
すると、そこにはカフェがあり多くの観光客が入店待ちをしていたのですが、
行き止まりだったのです。
仕方がないのでギャラリーが見つめる中、あのオープンカーが停まっているところで切り返して戻ろうとしたのですが、
・・・
右の松の木の枝が屋根に引っかかり何度も
ガサガサ
と屋根を擦っていたのです。
↑今朝撮影
たぶんその時にシートに穴が開いたのではないかと。
雨は激しく降り続いています。
とりあえず応急処置が必要です。
これでは
時間の問題です。
これでは
・・・
水滴が跳ねて周りが濡れます。
そーだ。
2Lのペットボトルをジャキジャキ切って、
切れ目を入れて
これでどーだ!
ふー、なんとかこれで水滴の落下は防げそうです。
↑真下から見上げた図
これで一安心です。
やれやれ
・・・
しかし、これはほんの序章に過ぎなかったのです
・・・
雨が止むのを待って対策を打とうと思いますが、なかなか止みません。
寝床に寄りかかってスマホを見てると
冷てえ!
・・・
靴下が濡れてます。
いつの間にやら別のところから、インターバル3秒間隔くらいで
ポタ、ポタ、ポタ、ポタ
と
うわ、カーテンがびっしょりだぞ。
いつの間に
・・・
音もなく忍び寄っていたのでしょうか。
H2O恐るべし!
こうなるとペットボトルなど切ってる暇はないのでタオルで応急処置です。
雨が小降りになったので外に出て屋根を見てみると
やはり、
松木、犯人はオマエだろ!
こちら側はなんともなさそうですので逆側に回ってみると、
破れてます。
こっちの縁も40㎝くらい擦り切れてます。
とりあえずガムテープで塞ぎます。
防水テープも乾いていないと粘着力がないのですよ。
・・・
と、ここまで書いた時です。
冷て!
頭上から水が
・・・
今度はこっちからです。
ささっとペットボトルを切って天井に張り付けて
・・・
悲惨な状態になってきました。
・・・
それにしても、
H2Oよ。何故オレをめがけて落ちてくる!
・・・
そーかわかったぞ。
朝起きた時には左側にいたので車体が左に傾いていたのですが、
ブログを書くために右側に移動したために車が右側に傾いて頭上落ちてきたのです。
うーむ
・・・
ということは天井裏を水が彷徨っているということになります。
恐ろしやH2O。
これを防ぐには
・・・
水が落ちどころを探せないようにすればいい訳です。
ということで
・・・
出発することにします。
移動していれば水も落ちどころがわからなくて天井裏を彷徨い続けて
・・・
そのうち乾くでしょう。
これぞ、
肉を切らせて骨を断つ作戦。
↑ちょっと違うよーな
でも
・・・
水漏れ佐々木コースケ騒動で疲れちゃったんで
・・・
明日に続く。
あー、またタイムラグが
・・・
<収支報告>
昨日もありがとうございました。
おかげさまで浸水にもめげずに旅が続けられています。
謝謝。
残高:159,502円+3,300円=162,802円
支出:0円
繰り越し:162,802円
⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング
↑いつもありがとうございます。
↓さらにこちらもクリックしていただくとうれしさ100倍です。
石川県ランキング
一人旅ランキング
View Comments (2)
水漏れ。ご愁傷様です。
(T_T)
不意の松ノ木の襲撃とはいえ、対応の素早さ、回避の策に感服致しました。
益々の寂寥感を備え、令和元年を疾走する「青空の2号」を、どこまでも頼もしく感じます。
背後の「侍」の意味を実感致しました。
手作りの貴重な逸品は、壊れやすく脆いんですねえ。でもそれが良いところなんでしょうねぇ。壊れてポイではなくて なおして大切にする。よいですねぇ。ところで居酒屋青の2号に一言。私も、普通のマンションの一室で 晩飯食べますが、酒肴趣味が同じて、フライパンではなくホットプレートにはなりますが、焼きながら食べてます。なんか調理しちゃうと味気ないんですよねぇ。ところで最近の写真で私も酒肴が変わりました。じゃがいもいれたり、なんといってもさつま揚げ?系統にはまってしまった。さらに、刺身も一品増やしてしまった。節約やらダイエットに逆らう行為ですが、やめられなくなりました。罪深いと思いますわ。居酒屋青の2号。毎日飽きずにどころか、ないと非常にさっびしーですよね。ちなみに団子はたべませんが。