X
    Categories: 未分類

痛風は忘れた頃にやってくるのだ


 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で旅に出ました。

◇ブログ第一話はこちらです。

<第1弾>日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)

◇混浴旅の第一話はこちらです。

<第2弾>日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)

◇海岸線の旅の第一話はこちらです。


 

今度は2階から3階に引っ越しです。

また中心部から離れたので退院は近いようです。

 

しばらくすると学生時代の部の同期の大島が

帯広から車を飛ばしてやって来てくれました。

おう、指導しに来てやったぞ

と、先輩面してエラそうな態度です。

そうなのです。

僕などは脳梗塞界の入口に立ったばかりのヒヨッコに過ぎませんが、

彼は脳梗塞界では2度もの修羅場をくぐり抜け、死の淵から這い上がってきた大先輩なのです。

一度目は4年ほど前の正月に年賀状を書いていたら突然手が痺れだして書けなくなり…その後入院。

その8ヶ月後に、運転中にカラダの左側が痺れだして2度目を発症したらしいのですが、

その時には医師から

これはもうダメですね。助かっても車椅子でしょう。アーメン。

と言われたほどの重症だったそうです。

しかし、己のカラダに自らかめはめ波を当てて

・・・

2カ月の入院の後に見事脳梗塞を克服して復活。

この間はアフリカのケニア(←ガーナだったかも)まで行って仕事をこなし、

・・・

最近BMWの1200ccのバイクも購入して乗り回してるそうです。

↑たぶんこんなの

残り少ない人生楽しまなくちゃな、がはは

・・

だそうです。

脳梗塞になってからは運動もして80キロあった体重を60キロ近くまで落としてむしろ以前より健康なカラダになったようです。

最初の亀仙人似の写真は、脳梗塞前のたぶん10年くらい前のやつだと思うのですが、

脳梗塞後の今は、ほれ。

なんかカッコよくなってるでしょ。

 

 

あれは確か30代半ばの頃だったと思います。

ちょっとした病気で会社の近くにある時計台病院に行ったのですが、その時先生にこんなことを言われたのです。

「こんな生活を続けていると歳をとってから確実にいろいろな成人病に罹りますよ」

と。

おそらく血液検査の結果を見てのことだったのだと思うのですが、

いろいろな成人病

というだけで具体的な病名は言いませんでした。

その時僕は成人病が何なのかはよくわからず

ああ、脳卒中のような病気なのかな

と勝手に思いこんでいました。

そのことがずっと頭の中にあったので、

いつかその時が来るはずだ

と覚悟をしていたのです。

だからカラダの左半分がシビレ出した時も、すぐに

ついに来たか!

とためらわずにすぐに救急車を呼ぶことができたのです。

 

さて、入院生活も7日目となったわけですが、カラダの方はどこも異常がなくすこぶる快調で、おそらくここに入院している方の中で一番健康なのが僕ではないかと密かに自負していたのですが

・・・

昨日の朝4時頃に目が覚めるとカラダに異変が

・・・

左足の親指の付け根が痛い

・・・

うーむ。

何故だ。

 

このブログで痛風のことを何度か書いたのですが、実は尿酸値はそれほど高くはありません。

一時期7.8だったことがありますが、ここ数年は

7.3

前後でした。

ね、高くないでしょ。

たまーにコメントをくれる飲み仲間のシュウジロウなんかは10を超えてるらしいのですが・・・一度も発症したことがないそうです。

痛風に対して転機となったのは、去年の11月10日に東北の相馬市の海岸に泊まった時です。

夕方に突然、河井継之助似のこの方が現れて

酒盛りが始まったわけですが、

・・・

この痛風オヤジのお酒の飲み方や行動を見ているうちに

思ったのです。

このレベルになる前に酒を控えよう。

と。

*この方の「末期痛風患者のブログ」はこちらです。

すぐにNETで「ご飯が佐藤タケルくん」を購入し↓、

酒を飲むのを早めに切り上げてご飯をたべるようにして、酒の量を減らしていったのです。

だから旅が終わる頃の痛風の数値は

くらいに下がっているはず

・・・

と思っていたのですが

・・・

6月の人間ドックで出た尿酸値は

・・・

なんと

8.0

だったのです。

初めての8オーバーです。

何故だ。

何故増えとる。

なんかの間違いだろうと思っていたのですが

・・・

 

入院した翌日です。

入院した時に採血されたようで、看護師さんがこんなことを言うのです。

尿酸値も高いですしね

と。

え、いくつだったんですか?

と聞くと、

あとで調べて来てあげますね

と言って書いてきてくれたのがこれです。

8.9

・・・

うーむ。

何故だ。

大通のビール祭りで飲んだビールが影響してるとは思えんし

(注)↑ワタクシではありません。

・・・

そして、時計台病院の先生の言葉が再び脳裏に浮かんだのです。

あきらめたらそこで試合終了ですよ

・・・

いえ、これは安西先生がミッチーにかけた言葉でした。

・・・

いろいろな成人病になりますよ

・・・

いろいろな

か。

ベッドの中でスマホで「成人病」と検索すると

うーむ。

これで既に脳血管障害と痛風ゲットか

・・・

2つも集めちまったぞ。

でも、「いろいろな」だと2つで終わりじゃなさそうだし、

「猪」と「鹿」を集めれば「蝶」も欲しくなるし、

・・・

「白」と「中」の面子が揃えば「發」も欲しくなるのが人間の悲しい性です

・・・

別に欲しくはないけど

・・・

あと一つは何だ。

うー、考えたくないぞ。

 

<追記>

看護師さんに痛風の痛み止めのロキソニンをもらいました。

「血液をサラサラにする薬」と一緒に飲んではいけません。

と言われたらどうしようかと思いましたが、大丈夫でした。

よかった、よかった。

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング
↑いつもありがとうございます。

↓さらにこちらもクリックしていただくとうれしさ100倍です。
一人旅ランキング

↓「青の風に吹かれて」の総合ランキングがわかります。


むーちん:

View Comments (8)

  • ずーっとブログの更新がなくどーしたのかなと思っていたら、ヤバかったんですな。
    軽く済んで何よりです。
    脳梗塞は、一にも二にも食生活。
    多分動脈硬化も進んでるはずだな。
    フライパン一筋は、止めた方がいいね。
    あとね、通風発作予防は水分摂取だよ。
    1日最低でも1500mlは、水を飲みましょう。自分は、甲類焼酎を5倍位に水で割って飲んでます。
    水だよ、水!
    現在は、尿酸値は8.5まで落ちました。相変わらず発作なしです。
    落ち着いたら飲みましょう!
    お大事に!✌️

  • 看護師さんの写メ隠し撮りする元気があるんですね!
    安心しました!!良かったです!!

    看護師さんの制服からすると、上着が短いから、お尻は丸見えみたいなので、
    看護師さんが屈んだときの!下着のライン、
    毎日日替わりの浮き上がる
    下着のラインをオカズに、元気?エネルギーを吸いとつてますね!!。
    そのへんも詳しく関して報告してくださいね(笑)安心しました。中村

  • やっぱりフライパンは✕だと思っておりました、具材にホルモンや肉はあるんですが野菜が全然なくって魚も...あれじゃ~成人病にならない訳ありません。 こんど私のブログの肴をごらんください、しめさばあり、枝豆あり、ピーマンありと自称 厚労省推薦の成人病予防ブログを...

  • たぶんね、高脂血症が動脈硬化を招いた結果「脳梗塞」発症となった
    ような気がするね。
    尿酸値を下げるのも大事だけど、「高脂血症」改善が先だと思う。
    万病の元だね。これは、食べ物でずいぶん改善ができるね。
    自分は、中性脂肪は「正常値」。
    たぶん昔から欠かさず飲んでる「酢」が良いんだと思う。
    朝起きたら「野菜ジュース200ml」に「酢(なんでも良い、要は酢酸)」10~15mlを混ぜて「ゆっくりと飲む。」これ、意外と効くよ。
    それとね、「急激な血糖値の上昇を防ぐ」ため、「野菜などの副菜をゆっくり先に食べる。」そして最後に炭水化物、特にコメは60~70gに抑えることが大事。あんな朝から「うどん」なんて自殺ものだよ。夜にホルモン食って、朝うどんじゃヤバイよ。
    自分は、朝こめ70g、昼70g、夜0gにしてるよ。
    じゃ、お大事に!

  • 追伸です。
    あとね「良質なオリーブオイル(エキストラバージンオイル)」をタップリ使ってください。サラダ、目玉焼き、味噌汁等なんにでも!
    自分は、オリーブオイル以外の油は少なくとも自宅メシでは使ってません。
    オリーブオイル摂取も「急激な血糖値上昇の防止」に役立つんですよ。
    こう見えて「健康オタク」の私を信じなさい。
    信じる者は救われます。

  • たしかに一カ月ほど前から朝晩、酢を飲むようにしたら、体脂肪率が落ちました。
    そして偶然にも今週からオリーブオイルを何にでもかけるようにしてます。焼き魚にどにも意外に合うのです。

  • いつも使われている、痛風オヤジさんの写真ですが、
    改めて冷静に見ると、
    倒れ具合、足上げ、サンダルの脱げ方、
    「ちょっとピンボケ」など、決定的瞬間をとらえた完璧な1枚ですね。
    もしこれが戦場であれば、
    ロバート・キャパの「崩れ落ちる兵士」に匹敵する、
    写真のような気がします。
    まあサラリーマンは酒席が戦場だったりしますが・・・

    ※そういえば以前、塩瀬さんという戦場カメラマンに会った事があります