どうせ風まかせの車中泊旅です。ケセラセラなのだ




 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。

<日本一周混浴温泉の旅ルート>

  • 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
  • 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
  • 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)

混浴温泉の旅は、9月5日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。

テーマは

日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか

です。

 

札幌を出て107日目(年末年始の帰札日数を除く)。

高知県室戸岬の室戸港まで来ています。

(注)現実の行動とはタイムラグがあります。

アフィリエイト残高:158,311円



 

朝5時半です。

テーブルの上には、

キンチョールが

・・・

そーだ、夜中に

プーン

という音が耳のところで聞こえて来たのですよ。

北海道は歴史的寒波が来ると言うのにこっちは蚊です。

さて、そろそろブログでも書きますか。

ん?

まだ蚊が飛んでます。

真冬に金鳥の夏にお世話になるとは

・・・

まずは、クシ団子を

・・・

・・・

しまった。

食べちまったぞ。

何か食べるものは

・・・

ん?

これはなんだ?

・・・

・・・

うーむ

・・・

これが何かが即座にわかってしまったアナタは、僕のブログを真剣に読んでいただいている青の2号マニアではないかと。

そうです。

ここで

入場料500円也を払ったら

<18歳未満の方は入れません>の文字が書かれた入山券とともに渡された

ナゾのお菓子ではありませんか。

(注)話が見えない方はこちらへ。

食べるの忘れてたぞ。

飛んで火にいるセミの声です

・・・

でもあれから何日も経っちゃってるけど大丈夫なんでしょうか。

包装を解き

・・・

中から、潤ちゃん♡のイラストが

デザインされたまんじゅうが出てきたらどうしよう。

ドキドキ

・・・

(注)話が見えない方はこちらへ。

おお!

フツーなら何とも思わないのでしょうが、

ナゾのパラダイスでもらったという先入観で見るから

乳首に見えます

・・・

乳首の所を割ってみると

・・・

うまそうじゃないですか。

もぐもぐ

・・・

うん、そんなに甘くないし。

けっこういけますぜ。

 

横須賀車中泊大好きさん

コメントありがとうございます。

僕も、東洋町だから吉田東洋と何か関係あるのかなと思ってその場で調べたのですが、特にないようですね。

室戸岬から海を見ている中岡慎太郎像です。

何故ここに中岡慎太郎像を建てたのでしょうか。

・・・

龍馬のように、中岡は別に海外を意識していたわけではないような気がするし、陸援隊なんだから山の方を向けた方がいいのでは

・・・

それじゃ絵にならないか。

 

新室戸港内にある海の駅とろむの駐車場に泊まらせてもらいます。

閑散としています。

 

夜は、道の駅東洋町で買ったマカジキをつまみに日本酒で晩酌です。

なかなか豪華でしょ。

でも、刺身は好きなのですが4‐5切れあれば十分なのですよ。

こんなに要りません。

余ったヤツはタッパーに入れて、醤油をかけて

冷蔵庫の中に入れておきます。

 

夜中に激しい雨の音で目が覚めました。

スマホを見ると、

豪雨予報が出ています。

こういうのは地震みたくアラームは鳴らないのですかね。

室戸岬付近を雨雲が通っているようです。

外を見てみると、

冠水はしていないようですが、知らない土地でのこんな状況は気持ちがいいものじゃありません。

電気を点けて天井を確認しますが雨漏りはしていないようです。

 

さらに今度は暑くて目が覚めました。

外の気温を見てみると

なんと15℃。

部屋の中は20℃もあります。

この真冬になんという天気なんでしょうか。

 

朝です。

泊まっていたのは僕だけだったようです。

 

さて、今日の麺は

・・・

ありません。

昨日マカジキの刺身が余ってしまったので、

珍しくご飯です。

うーむ。

これは、美味なーり!

うどんもいいけど、たまにはこういうのもいいかもしれません。

 

昨日とは打って変わって、

快晴です。

ルンルン気分で運転です。

今日の目的地は

・・・

決まってません。

風まかせです。

 

空海を慕って若者が集まったという行当岬です。

トイレもウォシュレットだし、

ここでの車中泊でも良かったかもしれません。

 

吉良川町に到着です。

駐車場に車を停めて街を散策してみます。

吉良川町は高知県で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されたのです。

これからもずっとこの街並みが残っていけばいいとは思うものの、それは所詮この土地に関係のない者だから言えるのであって、実際ヒトが住んでいる場所を保存していくというのは本当に難しいことだと思います。

 

スーパーで買い物をし、

道の駅大山に到着です。

MAPで見たら良さそうなところだったので、良かったらここで泊まろうと思ったのですが

・・・

どこが気に入らないのか自分でもよくわからないのですが、

・・・

止めます。

どうせ風まかせ、気分次第のフーテン旅です。

理由なんてどーでもいいから気に入らなきゃ前に進めばいいのです。

ケセラセラ。

なるようになるもんです。

 

燃料が少なくなってきたので給油しようと思うのですが、やはり田舎のせいか高いです。

やむを得ず@134円のところで10Lだけ入れます。

都会の高知市に行けばはるかに安くなるでしょう。

↑後にこれが大きな間違いだとわかる。

 

海岸線から離れて山の中に向かいます。

こんな細い道を通っていくと、

見えました。

あの家です。

三菱財閥創業者で初代総帥の岩崎弥太郎の生家です。

なんだ、立派な家じゃないですか。

地毛浪人というイメージから想像していたのとは全く違いました。

 

この庭にあるのが、

弥太郎が子供の頃に自ら石を組んだという日本列島の石組みです。

木の陰で見づらいですが、↑こんな感じだと思います。

幕末というと、とかく坂本龍馬とか西郷隆盛ら明治維新に関わった人たちがクローズアップされますが、スケールの大きさでは決して彼らに引けをとってはいないのでないかと思います。

スゴイ男だぞ。

 

海岸線を西に走ります。

琴ヶ浜という案内板があります。

ブラボー!

目の前にはこんな海岸が広がっています。

今日はここで泊まります。



 

<収支報告>

昨日もありがとうございました。

足が地面に着いてない生活をしてますが、安定した寅さん生活が続けられます。

謝謝。

 

残高:158,311円+4,680円=162,991円

支出:3,487円+1,340円=4,827円

繰り越し:158,162円

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。

車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング

↑いつもありがとうございます。




2件のコメント

  1. はじめまして。
    琴が浜駐車場の5km先に、手結港という小さな港があります。自分も昔ビックリした奇妙な光景がご覧いただけるかと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です