車中泊の旅、九州編。早くも大分県に突入です




 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。

<日本一周混浴温泉の旅ルート>

  • 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
  • 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
  • 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)

混浴温泉の旅は、9月6日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。

テーマは

日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか

です。

 

札幌を出て136日目(年末年始の帰札日数を除く)。

福岡県築上町の浜の宮海水浴場まで来ています。

(注)現実の行動とはタイムラグがあります。

アフィリエイト残高:191,196円



 

去年の1月13日。

混浴温泉旅で九州入りした二日目のことです。

福岡の道の駅むなかたの第2駐車場に停めて、

酒を飲んでさあ寝るかと思ったら、

すぐ横に黒いワンボックスカーが停まったのです。

こんな近くに停めんじゃねー

と、運転席を見ると

・・・

ボーズ頭の目つきの悪い・・・おにーさんが窓から顔を出してガン飛ばしてくるじゃないですか。

・・・

ちっ、なんか文句あんのか

・・・

と思ったけど、怖いので

どうもすいませんでした

と、謝ろうとしたら

(注)なんにも悪いことはしてません

・・・

ブログ読んでます

と。

そして、車の中から出てくる出てくる

・・・

全部で6人。

昨日コメントをくれた宮川さん一家です。

なんと、きのうの夜7時から2時間も青の2号を探しまくってくれたのだそうです。

申し訳ございません。

僕が怠惰なばかりにタイムラグが大きくなってまして

・・・

ぐるっと周って九州シリーズのゴール近くになったら改めてこちらからご連絡させていただきます。

将太(←一番のちびっこ)、そん時にまたロフトの上に上がらせてやっからな。

って

・・・

でかくなってたりして。

 

浜の宮海水浴場の駐車場です。

夜間駐車禁止の看板はないかウロウロしていると、

こんな看板が。

近くにいた腕章を巻いた軽トラのおとーさんに聞いてみると

堤防の下の海岸に漁協で50トンのアサリを撒いて潮干狩りをやっているらしく、参加者から500円を徴収しているのだそうです。

堤防に上がってみると、向こうの波打ち際にパラパラとヒトの姿が見えます。

ひええええ

この寒空の下でよくやります。

アタシにゃとってもできませんぜ

・・・

 

青の2号に戻って工具箱を開けると

・・・

うーむ

・・・

これか。

地面を掘れそうなのは

・・・

 

漁協のおとーさんに

これでも獲れますかねえ

と聞くと

・・・

うーん、それじゃ料金取るわけにいかねえからタダでいいよ

と言ってくれたのですが、そういう訳にもいかんでしょう。

ワタクシの潮干狩りのウデを知りませんね。

現役時代は「貝のむーさん」と呼ばれてたんですぜ。

口が固いから。

今晩はアサリの酒蒸しで日本酒ですね。

 

おお、みなさんやってますぜ。

おかーさんに獲物を見せてもらうと

おお、まあまあじゃないですか。

シロートにしては。

 

僕もさっそくおかーさんの近くで

ざくざく

なんか石ころだらけで貝の死骸のかけらが一杯あります。

ざくざく

・・・

小石と貝の見分けがつかんぞ。

ざくざく

・・・

ふふふ。

やり、です。

アサリ見っけです。

ざくざく

・・・

ふふふ、2ケ目です。

楽勝ですね。

 

腰が痛くなってきたぞ。

手も冷たいし

・・・

まあ、この辺でいいでしょう。

あまり荒らしても後の方に申し訳ないし。

キリがいいところで止めにします。

後は、3時間ほど海水の中に入れとけば砂を吐くはずです。

重いぞ

・・・

 

今日も西の空に日が沈んでいきます。

堤防に上がってみると、

潮干狩りをしていたところは水の中に沈んでいました。

ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず

・・・

ちょっと違います。

 

そしてまた独りぼっちの夜がやってまいりました。

これからのお楽しみは

・・・

お酒しかないでしょう。

そして、今日のメニューはこれです。

夜の訪問者さんのおかげで野菜がたっぷりです。

それでは、

ぐびぐび

・・・

ふー。

あー、シアワセ💛

 

酒のつまみに人様のブログを読んでいると、

・・・

な、なんだとぉー

先日UPした青の2号のフライパン料理の写真が出とる

・・・

しかも、

ゲテモノ料理だとぉ

海原雄山もビックリの至高のメニューにケチつけてんのはダレだあ、怒。

*この失礼なブログはこちらです。

 

夜中にトイレに起きると

・・・

ん?

なんじゃこりゃ。

しまったあ。

アサリちゃんを忘れてた。

 

朝です。

 

今日の朝食は、いつものうどんですが

・・・

ちょっと違います。

この昨日獲ってきたアサリを

ジャバっと

・・・

フライパンの中に入れて数分煮立たせ、

小松菜と水菜をどっさりと入れて、さっと煮立ててやれば

野菜たっぷりのアサリうどんの出来上がりです。

もぐもぐ

・・・

うーん、アサリの風味が

・・・

あんまし、しねーな。

これがアサリちゃんです。

身が締まってそうです。

取り出して食べてみると

・・・

うーむ。

小さすぎてよくわからんぞ。

ちなみに、1ケ

・・・

100円です。

↑煮る前のヤツ

 

久しぶりの快晴です。

こんな広い駐車場を独占してます。

 

今日の目的地は去年泊まった、くにみ海浜公園です。

うっひゃー、さわやか万太郎のような天気です。

こんな天気がずーと続けばいいのですが、雨の日があるからこそこの天気がより素晴らしく見えるのですよね。

 

ここから大分県に入ります。

 

福沢諭吉が幼少年期を過ごしたという旧居です。

それよりも、駐車場に停めてあるこの車の方が気になりました。

諭吉センセーも怒っとるぞ。

 

栗嶋公園です。

ここで春を見つけてしまいました。

なんともうれしいことです。

しかしこんなに天気がいいのにソーラーパネルが一枚しかないとは。

とほほです。

 

ん?

ちょっと待てよ。

街道沿いによく見かける、最初は

お米屋さんかな?

と思っていた

・・・

コメリですが

こういうホームセンターにソーラーパネルって置いてないものなのでしょうか。

聞いてみると

・・・

電気柵用の36Wのものしかないようです。

置いたら売れるような気がするのですけどね。

ついでに安かったのでカセットガスを購入です。

 

そして、くにみ海浜公園に到着です。

いいところでしょ。

しかーし

・・・

思い出しました。

それで去年は夕方にここから移動して、すぐ隣の道の駅のこの場所に停めて一夜を過ごしたのですよ。

まあ、今回もそれでいいのですが

・・・

去年と同じでは進歩がありません。

惑星探査機はやぶさ2だって進歩してるし、ごはんだって前にススム君なのです。

前に進みます。

 

グーグルMAPを見て

・・・

走ることおよそ10分。

ここはどーだ!

Oh!ビューリフォー。

向田海水浴場です。

今日はここにお世話になります。



 

<収支報告>

昨日もありがとうございました。

皆様のおかげで順調な旅ができています。

謝謝。

 

残高:191,196円+5,280円=196,476円

支出:500円(潮干狩り)+248円(ガス)=748円

繰り越し:195,728円

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。

車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング

↑いつもありがとうございます。

↓ついでにこちらもクリックしていただくと尚更うれしいです。

九州地方ランキング
60歳代ブログランキング




6件のコメント

  1. 夜の訪問者さんのお陰で良かったですね。
    緑黄色野菜は、栄養素として、人間には必要不可欠なものですからね❗
    差し入れもそろそろなくなることでしょうから、次回スーパーではぜひブロッコリーとトマトの購入を❗
    ゲテモノと書かれないように、上級栄養管理士の資格をもつ私にお任せ下さい(^-^)✌

  2. アナリティクスを見ていたら、やたらと風にNETからぞくぞくと
    お客様が流れてくるではありませんか。おかしいと思って”むーちんさん”
    を覗いてみれば…     そぉ~なんです、投稿記事を読んでゲテモノ料理のコメントをさせていただきました。(myブログで.)      事後承諾で承認願います 腹を壊さぬように今後の旅を続けてください。

  3. ゲテモノ・・・

    私が宴会させていただいたときは

    普通でした

    フライパン料理でしたが

    鍋奉行さんしておられましたよ

    フライパン奉行?

  4. むーちんさんこんばんは。
    車中泊の旅を楽しくされているようでブログを見ている方も色々な風景の写真を見ては楽しい時間になっています。ありがとう。
    これからも旅行している気分でワクワクしたいと思います。
    応援していますよ。気をつけて楽しい旅を。

  5. 料理の好みと異性の好みは千差万別なので、そこに評価はつけがたいと思います。

    自作料理なんで、栄養が取れてお腹を壊さなければそれで十分かと。(私見、偏見)

    なので、フライパン料理がポチのエサに見えようが、シェフの渾身作品に見えようが、いち日の大切な糧となっているならば、十分に目的を果たしていると思いますよ。

    (あと、料理を美味しそうに撮るのは難しいです。プロの業です)

  6. 追記: 最近のお料理は彩りもふえ、具材もはっきり見えてて、美味しそうに見えてますよ。アジアの屋台やテラスに出てきそうな気さえします。

    ひと昔まえの白と茶色の料理を、曇天の雨の空に例えるならば、今のお料理は曇り時々晴れみたいな印象です。

    具材のコメントも「美味しそうなフォント」がお手持ちの中にあれば、工夫されてみるのも一手かなと。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です