大分県の耶馬渓まで来ています。
そうか。こんな右上の方まで来てたのか。わからなかったぞ。
昨日、耶馬渓の道の駅で店を見て戻ってきたら・・・青の1号を見ているヒトたちがいます。
和気さんご夫妻です。
浩之さんは栃木、弥子さんは岐阜の出身らしいのですが、車中泊をしながら家と職を探しているというのです。
温泉が好きなので、なんとかこの辺で見つけたいというのですが
・・・
いろいろなヒトがいろいろな生き方をしてます。
浩之さんは雰囲気が誰かに似てると思ったら
・・・
そうです。らくださんです。
まさに、らくださんを好青年にしたような方でした。
・・・
いえ、さらに好青年にしたようなヒトでした。
朝です。
あまりに北に来てしまったので、南下します。
やはり晴れると気持ちいいです。
おや、こんな高速道路のような2車線道路に入ります。
これはバイパスですね。
ほとんど車がいません。こんな山の中にこんな立派な道路がいるのでしょうか。
やがて片道一車線の道路になり
・・・
こんな道で十分でしょ。
そして、到着です。
見たことあるでしょ。
そう、昨日来たけど、
早めに帰ります、と書いてあるけど早めに帰ってこなかった耶馬渓観光ホテルです。
まあ、いくらなんでももう帰ってるでしょ。24時間も経ってるんだから。
・・・
おや
・・・
遠目になんか玄関のところに張り紙がしてあるような気が。
上の写真を目いっぱい拡大してみて下さい。
ね、見えるでしょ。ガラスのところに。
行ってみると
・・・
おい。
いーかげんにせーよ、オヤジ!
・・・
って、オヤジかどうかわかんないけど。
うーむ。
まあ諦めますか、今回は。縁がなかったということで。
では、北上します。
・・・
ん!?
キキー!
↑急ブレーキの擬音
・・・
ねえ、今なんか看板見えなかった?左側に。
戻ってみると
・・・
そうです、あのナゾの温泉、若山温泉です。
なんと、あの「早めに帰ります耶馬渓観光ホテル」から300mくらいのところです。
口コミに「民宿兼ドライブイン」と書いてあったし、中村さんのコメにも小さな食堂の裏側って書いてあるし。
おお!
向こうに見えるのは露天風呂じゃないですか。
店のおばちゃんに300円を払い、食堂の脇の道を下っていくと、
み、見えました。
つ、ついに見つけたぞ!
こ、これが、僕が、レイダースの失われたアークのように・・・長年探し回っていた
・・・
(注)一日だけです
その存在自体は認められてはいるものの、その姿を目にしたものは誰一人といないという伝説のナゾの温泉
・・・
また、別の言い方をすれば、
・・・
シルクロードの地に現れては消え、また現れては消えた伝説の湖、ロプノール(さまよえる湖)のごとき神秘の温泉
・・・
耶馬渓温泉若山温泉です。
いい雰囲気じゃないですか。
脱衣所は男女に別れてますけど、
正真正銘の混浴です。
やはり、あれはグーグルが違ってたんですね。これで心配事を相談せずに心配事がひとつなくなりました。
では、失礼して、
ちゃぽん。
ふいいいいー。
ちょっとぬるめですけど、いい湯ですぜ。
湯船ビューです。
渓流のせせらぎだけが聞こえてきます。
のーんびり・・・です。
ははは、キミたちは仕事してなさい。
あー、なんて極楽なんでしょうか。
ちなみに、
内湯(男女別)もあります。
しかし、なかなか会えませんなー。
なんででしょうか。
そして
・・・
あれから一時間くらい経ったから、もう帰ってるでしょ。25時間経ったし。
すぐ帰りますなのになかなか帰らない耶馬渓観光ホテル。
でも、もうあのオヤジのことは・・・(←オヤジかどうかは不明)
全然信用してないので、青の1号をここに置いて、トコトコ道を歩いて下って行って、
国道からズームレンズで見てみると
・・・
・・・
ダメだ、こりゃ。
昨日通った渓谷沿いの道です。
やはり、晴れていると気持ちよさが倍くらい違います。
新緑や紅葉の時期にまた来てみたいですね。
そして、こんな田舎ののんびりした道を、ゆっくりと走っていくと、
道の駅・慈恩の滝くすに到着です。
今日はナゾも解けたし、いい一日でした。
早く帰りますオヤジ以外は。
↓クリックいただくと、混浴で会えるような気がします・・・
車中泊の旅ランキング
キャンピングカーランキング
日本一周ランキング
↑このブログのランキングです。
若山温泉、偶然見つけましたか〰
私達が行ったときは、40代くらいのご夫婦??スタイルのいいーーーーーーー
奥様がタオル無しで入ってました
嫁の前で、目でナメるように堪能して
しかも、女性脱衣場から出てきた奥様がミニスカートで、ご主人の脱衣場に、何かを渡すのに、屈んでて、スカートの中が、丸見えで、二度、ヨダレが出ました(笑)(笑)
日頃の行いがいいから(笑)(笑)(笑)
私達は、またまた、人吉市に来てます
大畑駅の下にある、梅園を見に来ました、
先週は、一輪も咲いてなくて(笑)
明日は満開のはずです!!。
ちなみに、人吉市は、石庭という旅館の、露天風呂が、最高にいいですよ!!
ちなみに混浴では、ありませんが
むちゃくちゃ大きな露天風呂で300円です!
またのお越しを、(笑)
いま、どちらですか?行き先がわかれば
私の知ってる混浴を、教えますよ
大分は別府の秘湯
鶴の湯、蛇の湯、鍋山の湯、
更なる穴場、滝の湯と、無人の大自然の混浴です
滝の湯は蛇の湯から、いゃ鶴の湯から10分位の住宅街の奥にお墓があり、その脇道を
竹林の中を抜け山の中をジグザグに降りていき、谷底に架かる手製の橋を渡ると
目の前に浴槽をシート?ブルーシート?
が、かけてあり。
そのシートを目繰り上げてはいります
〈大分、別府の人も知らない。秘湯です〉
蛇に入る、国道の別れ道を曲がらず、道なりに、明礬地獄向きに登ります
十文字展望台方向に向かいます〈500号〉
明礬温泉を過ぎ、高速の下をくぐり、
大きな右カーブを曲がり
また高速の下をくぐり
道なりに3分?5分?右手に、近藤商店と有ります
その手前に、右手に入り込む路地が数本
その中の、一本の突き当たりにお墓のある所があります
そのお墓の右手に、細い道があります
そこを歩いて、歩くこと5分?10分??
降りたところに、滝湯があります
もしも。お近くに行かれたときは、ダメ元で。チャレンジしてみて下さいね。
あっ
別府インターから、国道11号を海に向かって降りていくと〈途中右手にトライアルが有りますよ、お安いスパーです(笑)〉
降りていくと、左手に新しいコンビニ、
LAWSON、坊主地獄店があります
その交差点を右手に曲がると蛇にいく道〈サファリパーク方面〉11号線になります
11号を上ると、途中右手に、有名な保養ランドと有ります。半混浴??(笑)国道好きは必ず立ち寄ります(笑)。
それを過ぎ上ると、上に大きな大きな高速のアーチ、橋が見えて、下をくぐります
その道なりにカーブの右ヘアピンカーブが
三差路になってて、
そこを真っ直ぐ?右に?真っ直ぐ?上ると
蛇ん湯、鍋山の湯となります
道なりに上ると、防犯カメラのあるゲートを、抜けて、道なりに行くと
道が二股に別れます
左手下に降りると蛇の湯
右手上に上ると鍋山の湯
蛇の湯方面は対向車来たら最悪!!
先に離合場所を頭に入れて登ります
登りとった付近に左右に駐車場らしきものが出てきます。
右手に白いパイプの車止め?らしきものがあり、そこを歩いて降りていくと、
桜の木が右手に、そこを石段降りていったい先が蛇の湯ですょ。
鍋山の湯は、登り詰めて、突き当たりの広場?駐車場になります、
そこに車を止めて、ゲート?柵?立ち入り禁止らしき、ものがありますが
皆さん、自己責任、暗黙の了解のもとに
ゲートの脇を潜り抜けて歩いていきます
かなり、のぼります(笑)
登り詰めて左カーブの右に、入り込む場所が数ヶ所でてきます
そこを入ってました、湯船は二ヶ所あります
ひとつ目は、平坦な場所の、ススキの中に、四角い黒いお風呂があります
もうひとつは、正面左手向きに山肌を上ると、左上に真っ白なお湯!
手作りのゆぶねがあります
そこをあさるとあさると、綺麗な泥が、タップリあります。お湯の沸いてる場所には、極上の泥があります
皆さん顔、体にすりこんで、パックします(笑)
鶴の湯も、11号線沿い左上に有るんですが
鶴見霊園を目的地にして、行くといいです
鶴見霊園の脇道を突き当たりまで行くと
皆さん路上駐車で、そこから歩いて、
突き当たりの左上奥に歩いていきます
かなり熱い、硫黄満点の温泉です。
近くに、お立ち寄りの際は、チャレンジを
よっぽど好青年だったんですねーーーーー。。。(苦笑)