悲報。淡路島のタコの姿焼きが大幅値上げしてました




 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。

<日本一周混浴温泉の旅ルート>

  • 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
  • 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
  • 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)

混浴温泉の旅は、9月5日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。

テーマは

日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか

です。

 

札幌を出て101日目(年末年始の帰札日数を除く)。

淡路島の淡路SAハイウエイオアシスまで来ました。

アフィリエイト残高:147,196円



 

1年半前に青の1号を製作した時には、

料理はキッチンでするものである、

と考えていたので、そのための工夫をし、

フライパンや食器類も流しの下に収納していたのですが、

車の中の料理はキッチンではなく室内のテーブルでするものであーる

とわかってからは、調理器具や食器はすべて室内に移動させたのです。

ちなみに、食事の時とブログを書くときの僕の定位置は、サブベッドの真ん中やや足よりのこの位置になります。

ここに座っていると、調理道具や食器類を室内に移動したことによって、

一歩

踏み出すことによってほとんどのものを手にすることができるようになったのです。

たとえば、食事中に

あ、醤油をとらなきゃ

とか、

ブログを書いてる時に、

コーヒーを飲もう

とか思った時に、

立ち上がって一歩踏み出せば、

醤油もコーヒーも手に入れることができるのですよ。

家にいるとそんなことはできないでしょ。

あー、便利便利。

 

ところがです。

人間の欲というものは恐ろしいものです。

その

一歩

が面倒になってしまったのです。

それどころか、

立ち上がる

という行為も面倒になってしまったのです。

恐ろしや恐ろしやプーチンです。

 

そこで先日ダイソーで買ってきた収納プラの登場です。

テーブルのロフト側の壁にコーススレッド(ビス)で収納プラを固定します。

室内はすべてべニアか2×4材でできているのでどこにでもビスが打てるのです。

さらに、箸とか調理ばさみとかレンゲを入れている、このジムビームの空き容器を利用した小物入れも、

テーブルを広げた時に

取り出せなくなるのがわかったので

新たに壁に取り付けます。

ということで

・・・

じゃん。

できあがりです。

これで座ったままですべてのことに対応できるようになりました。

あー、なんて便利な世の中になったのでしょうか。

 

淡路SAハイウェイオアシス駐車場です。

今日も寂しい夜になりそうです。

 

朝です。

明石海峡大橋の向こうに朝日を浴びた神戸の街が見えます。

 

今朝の麺は、

煮込んでモチモチの・・・熟成うどんです。

もぐもぐ

・・・

お、これは、

・・・

本当にモチモチ感があります。

今までのはすべて柔らかいことは柔らかいのですが、モチモチ感がなかったのですよ。

やはり、茹で麺でコシの強さ、モチモチ感を出すのは難しいことなのかと思っていたのですが、満点とまではいかないまでも合格点をあげたいと思います。

4点です。

 

今日の目的地は、洲本市の大浜海水浴場です。

こんな南国らしい道を南下していきます。

 

15分ほど走ると到着です。

道の駅東浦ターミナルパークです。

一昨年の12月。

「混浴温泉の旅」の時にはここで泊まらせてもらったのです。

そして今回も立ち寄ったのは、ジーコさんからもコメントをいただいていた

名物、たこの姿焼き

1280円

を購入するためです。

ん?

ずいぶん値上がりしてないっすか。

おばちゃんに聞いてみると

・・・

タコがなかなか上がらなくて・・・ちょっとだけね。

だそうです。

前回は確か1000円+消費税だった記憶があったので

1年前は1080円じゃなかったですか

と聞くと

・・・

そんなに値上げはしてないですよぉ。いやだねー

・・・

と露骨にイヤな顔をされてしまいました。

それはすまなかった。

 

タッパーからタコを取り出し、

小麦粉を(←たぶん)を塗し、

アイロンのでかいヤツに置いて

蓋を閉めると

プシューという大きな音と主に、湯気が立ち上ります。

こういう死に方もやだな

・・・

などと考えているうちに

・・・

できあがったようです。

昨日までは海の中を自由にニョロニョロ動き回っていたのに、一日後にはこんな姿になっちゃうとは夢にも思わなかったでしょう。

一寸先はタコです

・・・

これをハサミでジャキジャキと切って

一丁上がりです。

さっそく青の2号の運転席で一口食べてみます。

・・・

うーむ

・・・

名物に上手いものなし、

というくらいだから、名物としてはまあ合格点をあげましょう。

でもやっぱこれはジーコさんの言う通り酒のつまみですね。

 

そして今、PCの中に入っている一年前の写真を見てみたら

・・・

やっぱ、1080円だろ。

18.5%の値上げだから

・・・

けっこうな値上げ率でしょ、おばちゃん。

(注)本当にタコが不漁のようです。

 

朝方は雲が多かったのですが、次第に晴れてきました。

気持ちのいい道路です。

 

洲本市に入ります。

・・・

おお、けっこうな都会です。

・・・

海岸線に出て

少し走ると大浜海水浴場に到着です。

僕好みの場所です。

今日はここでお世話になりますが、

・・・

津波が来たらアウトです。



 

<収支報告>

昨日もありがとうございました。

久しぶりの8000円超えです。

謝謝。

 

残高:147,196円+8,620円=155,816円

支出:1,280円(タコ)

繰り越し:154,536円

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。

車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング

↑いつもありがとうございます。




5件のコメント

  1. 一覧を見ると伊勢うどんがずば抜けて高いですね。
    淡路島の海岸線を一周するのは面倒かと思いましたが、四国を巡った後に島の反対側を通ればいいだけですよね。
    あと、たまには茹でそばも試してみてはいかがでしょうか?

  2. いつも楽しく読ませていただいています。
    昨年は既製のキャンピングカーで北海道に7月から9月の地震の次の日までいました。
    むーちんさんの、収支で気になるのが洗濯はどうされているのですか?
    私は夫婦で4~5日でコインランドリーを利用していました。
    むーちんさんなら1週間に1度でも大丈夫じゃないですか?
    男は年を取るほど小ぎれいにした方が良いって誰かが言ってましたよ~?
    お風呂も、毎日入って下さ~い(笑)

  3. はじめまして、徳島の牟岐町出身者です。国道55号を必ず通ると思いますのでほんの少し寄り道して牟岐町の牟岐港から連絡船で出羽島に行ってみてください。(車は乗れません、人間のみです)牟岐港からほんの15分大生丸という素晴らしいお船に乗れば、都会の喧騒から離れた人生の楽園といっても過言ではない、素晴らしい自然と触れ合える場所に出会えます。本当にいいところです。是非お立ち寄りください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です