車中泊しながらチマチマ海岸線を走ることに飽きたのでギュイーンと大分へ・・・




 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。

<日本一周混浴温泉の旅ルート>

  • 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
  • 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
  • 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)

混浴温泉の旅は、9月6日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。

テーマは

日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか

です。

 

札幌を出て115日目(年末年始の帰札日数を除く)。

愛媛県西伊予市の大早津海水浴場まで来ています。

(注)現実の行動とはタイムラグがあります。

アフィリエイト残高:184,215円



 

昨日は車中泊のカンペキな安全対策を紹介しましたが

・・・

↑なんにもしてません

じっちゃんさん、ありがとうございます。

紐を引いたら大音響

を真夜中に読んで思い出しました。

ダイソーで買ったこれです。

去年ロシアW杯を青の2号で観に行こうとしていた時に、対ロシア防犯対策で購入したのですが、

ドアの壁側とドア側に大小二つのセンサーをそれぞれ貼り付けて、

右のスイッチをONにしておくと

・・・

ドアが開き、二つのセンサーが離れた瞬間に

ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ

とヒヨコが1000匹くらい一斉に鳴いているような大音量が鳴り響くのです。

↑20匹くらいかも

期待される効果は二つあって、

侵入者がヒヨコが中に1000匹くらいいるのではないかと驚いて逃げるのでは

・・・

ということと

内部にいた人間が侵入者に気付いて、すぐに熊撃退スプレーを発射できる準備が整えられる

ということです。

これはとっても優れもんです。

たった100円で命が守れるかもしれないのです。

ちなみに、年末に静岡空港に青の2号を置いて札幌に戻る際にこれを2セット扉に付けていったのですが、

年明け静岡空港に戻った際にドアを開けたら

2000匹のヒヨコが鳴くはずだったのですが、

・・・

一匹も鳴きませんでした。

電池が無くなってました。

今はもう外してあります。

安全の国、日本では必要ないかもしれません。

 

堤防に釣り人がいます。

何が釣れるんでしょうか。

アジですね。

でも、今日は寒いです。

皆さん早々に引き上げていきました。

 

さて、たんたさんからアドバイスをいただいたので、窓の隙間を埋める作業をします。

数日前に打ち付けたタッカーをマイナスのドライバーで抜き取り、

ガムテープを剥がして、

シリコンで隙間を埋めます。

一丁出来上がりです。

これで隙間風をシャットアウトして、ぬくぬく快適生活ができるでしょう。

たんたさん、ありがとうございました。

 

仕事をした後は、山の上にあるあそこに行きます。

とことこと坂道を歩いていくと見えてきました。

はま湯です。

ここの露天風呂からの眺めが

・・・

どりゃ。

天気はイマイチなのですが、なかなか味があるでしょ。

右端に青の2号が写ってます。

 

今日も日が暮れていきます。

 

朝です。

 

いい天気になりました。

風は冷たいですが、空気が澄んですべてのものがピカピカと輝いています。

今日の目的地は、

・・・

決まっていません。

四国の西海岸をひたすら北上して行きます。

こんな快適な道路を走っていくのですが、

この海岸線の道はほとんど利用されていないせいなのか、3分の1くらいが両側一車線なのです。

さらにアップダウンがかなりあり、けっこう神経を使います。

こういうところに出ると、ほっと一息です。

 

きれいな海岸です。

でも、もっと凄いのは山側の風景です。

みかん畑が斜面いっぱい山頂まで続いています。

さすが、みかん王国です。

 

そして、八幡浜港フェリーターミナルに到着です。

ふー、ようやく着いたぜ。

さてと

・・・

もう海岸線をチマチマ走るのに飽きてしまったので、ここから

ぎゅいーんと温泉王国大分へ

・・・

行きません。

 

このすぐ隣にあるのが、道の駅八幡浜みなっとです。

車中泊MAPでは、この道の駅を車中泊場所として絶賛してますが

・・・

僕にはダメです。

車の出入りが多すぎて落ち着きません。

松山の早川さんは、

逆に寂しいのが苦手で、車のアイドリングなども苦にならずテレビを一晩中つけっぱなしで寝るそうで、もっぱら道の駅だけに泊まるらしいのですが

・・・

人それぞれです。

 

四国最西端の佐田岬方面に向かいます。

道の駅伊方きらら館です。

おお、ここは静かそうです。

道の駅の屋上展望台からは、伊方原発

そして、佐田岬へ繋がる海岸線が見えます。

今日はここでお世話になることにします。



 

<収支報告>

昨日もありがとうございました。

若干落ちましたが、幸せなトラック旅をするには十分です。

謝謝。

 

残高:184,215円+5,940円=190,155円

支出:500円(風呂)

繰り越し:189,655円

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。

車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング

↑いつもありがとうございます。




4件のコメント

  1. お久しぶりです。毎日楽しみに拝見しています。小生、1~2泊の道の駅車中泊を始めました。さて、最近のブログ、寝具を干したり、防犯グッズの紹介、窓やあおりの補修、生活感出ていて良いですね。車中泊始めてみての質問ですが、水の補給や生活ごみの処理はどうしてますか?ご教授お願いします。アフィリエイト残高大分増えましたね。でも、車検、保険、税金等の経費がかかるので御用心。これからも広告見て応援します。ご安全に、、、、

  2. えーーーっ!(OoO;)!
    そこからフェリー!!

    かと、焦りました。読者はムーチンさんの小屋旅を、ただひたすら傍観・愛慕するのみなので、しょうがないよな~。

    と諦めましたが、、、嬉しい♪ご決断。フェリーは佐田岬からも出てますからね!「日本中央構造線」の上(半島の北側海中との説も)を走って、何かしらの片鱗、パワーを感じられましたらレポート下さい。(私も来年秋に走る予定です)

  3. フェリーはなしヨ、四国中央市の男(知人)にブログを紹介しときました。

  4. まだ九州入りは駄目でしょ♬ おうどん探求ネタはそのまんま四国をぐるっと廻ってうどん県香川でシメなければでしょ♬

三島の鈴木 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です