X

紀伊半島の山の中に入るのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く20 >海から浮かび上がった道~佐賀県・太良町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • 〈番外編1〉2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • 〈番外編2〉2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅(2023年6月~10月)第一話はこちら
  • 〈第9章〉全国秘宝館巡りの旅(2024年4月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

富双緑地まで来ています。

 

いいところではないですか。

四日市コンビナートの目の前にこんないい場所があるとは。

きれいなトイレもあるし

 

水場も

・・・

いくら探してもありませんでした。

 

海の方に歩いて行きます。

向こうに見えるのが四日市コンビナートです。

近所の人でしょうか。

散歩をしたり、ジョギングをしたり、イヌの散歩をしたりと皆さん楽しんでいます。

 

日が西の空に沈んでいきます。

今日も「ちゅらさん」を観ながらの夕食です。

旅の夜が更けていきます。

おやすみ。

ぐーぐー。

8時前だけど。

向こうの幹線道路を走る車の音がけっこうします。

耳栓をすれば大丈夫でしょう。

おやすみ。

ぐーぐー。

 

耳栓の欠点を見つけてしまいました。

真夜中にもう車も減っただろうと、耳栓を外して寝たらすぐに

ぷーん

という蚊の羽音が。

おそらくそれまでも僕の周りを飛び交っていたのではないかと思うのですが、耳栓のおかげで…いや、せいでわからなかったのではないかと。

幸いどこも刺されてはいませんでしたが

・・・

寝てても音が聞こえる状態にあるというのは大切なことなのですね。

 

 

朝です。

四日市コンビナートは今日も元気にケムリを上げています。

 

朝食を食べ

・・・

うーむ

・・・

毎回毎回朝食のシーンが出る度に、

横須賀オヤジが開けた穴

とスーパーを入れるのが面倒だぞ。

どこまでメーワクを掛ける。

でも、見せしめにこういうのは大事なことなのですよ。

だって前からの読者の方なら

あー、あの穴は横須賀オヤジが酔っぱらって開けたんだよな

・・・

とわかっているけど、

今日初めて訪れた方は

あの穴はなんだ。たぶんマヌケなブログ主がフライパンを近づけすぎて開けたんだろう

などと思うに違いないのです。

くそお。

しよーがない。

これでどーだ。

 

 

出発です。

お、ようやく工業地帯を抜けたようです。

優しい風景が広がってきました。

 

道の駅津かわげに到着です。

・・・

ん?

ここは来たことがあるぞ。

たぶん混浴旅の時にここに来て、メインの駐車場がうるさそうなので向こうのダートの空き地で寝たのですよ。

あれから5年か。

早いやら、はるか遠くのことやら。

 

山の中に入っていきます。

 

いい天気になりました。

気持ちいいドライブ日和です。

紀伊半島は何回か来ているのですが、いつも海岸線を通っていたのです。

今回は山の中を抜けて行こうと思います。

 

山の中のこんな田舎道をのんびりと走ります。

 

そして坂道を上っていくと

比奈知ダムに到着です。

今日はここまでです。

 

 

久々のtemu(あるいはali)についてです。

スピーカーを買いました。

右はtemuで800円ほどで買いました。

音質はまあまあです。

左はaliで通常700円くらいのものを

100円ショップというコーナー内で270円で購入しました。

temuのに比べて音質はだいぶ落ちます。

temuのスピーカーは青の3号の室内用にし、

270円のは運転席に持っていくことにしました。

旅に出た7年前はドンキで買った2‐3000円くらいの有線スピーカーを運転席に設置していたのですが、音質も悪くコードも邪魔で外してしまい、聞きたい時にはスマホから直接音を出して聞いていたのですが、やはり音質も悪くあまりよく聞こえなかったのです。

temuで買ったマジックテープを切り、

↑量を考えると100均より圧倒的に安い。マジックテープはけっこう頻繁に使う。

運転席に取り付けます。

これをスマホのブルートゥースに繋いで聞くのですが、音質はあまり良くはありませんがスマホ直接よりも音量が大きいのです。

走行中はエンジン音がうるさいので音質より音量が大事なのです。

室内用のtemuのスピーカーは、

youtubeでこんな音楽を掛けながら

まったりと過ごすのに使っています。

 

 

<収支報告>

*収入:ブログのCMをクリックしていただいた収入です。

お、久しぶりの2,000円超です。

  ありがとうございました。

残高:▲33,955円+2,326円=▲31,629円

支出:0円

繰越:▲31,629円

 

クリックいただくとうれしいです💛

↓こちらも一つだけクリックいただくといとうれし💛

 

むーちん:

View Comments (7)

  • そんなスピーカーより ETC がついとるじゃないですか いつの間にやら 1回しか乗ったことないはずの高速に いつ 乗るのですか? 久々に細か 死に し ました で旦那 鳥羽一郎の 国際秘宝館に 寄らずにどこに行く 青 の3号。

  • お~~ぅっうっう~~(感涙のなみだ・・・)
    ついに2000円超えですねぇ。 皆さんに私の思いが、いや皆さんもむーちん教祖様の旅ブログが続いてくれないと困るのです!
    体力的にはつらいでしょうけど、資金的な事で旅が終わるようなことではサビシぃ~~です。 
    毎朝むーちん教祖様のブログを開いて一日が始まるファンがたくさんいます、頑張って旅を続けてくださいね、ご安全に!!

    • 山こじさんもコロナより怖い厶ーチンスキスギー 症候群に 感染しましたね アメーバのブログの方も 観覧して ポチッとすると 病の方も少しは 和らぐかと思いますよ 青の 3 号の歴史を 学んで ムーチン博士 を目指しましょう。

  • 網戸の穴のことだけど、「おいらは無実で~す!!」、 穴の名前の変更を望む。タイガーマスクのトラの穴とかは?.. ×ですね..
    そうだ南極2号の穴はいかがでしょか?
    花子の穴なんてのも気持ちがいいかもしれま千昌夫。

    • 世界に一つだけの 穴 青の3 号の網戸に空いた いろんな穴を見ていた どんな穴も綺麗だね ナンバーワンにならなくてもいい 元々 特別な オンリーワン どうです 横須賀 兄さん 雲の上から ジャニーさんも喜んでいるよ 青 の師匠に変わって コメントしました 失礼。

  • おはようございます
    横須賀オヤジさん
    ワタシは羨ましいですよ!
    むーちんと、旅を楽しんでいるように
    感じてます。
    いいなぁ〜

  •  先月夏向けに私の自作キャンカーの網戸を作ったので、網戸用の網が余っています。 近場を通過する場合は修理しますので
    連絡して下さい。