X

♪はーるばる帰ってきたぜ函館へぇー

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く20 >海から浮かび上がった道~佐賀県・太良町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • 〈番外編1〉2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • 〈番外編2〉2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅(2023年6月~10月)第一話はこちら
  • 〈第9章〉全国秘宝館巡りの旅(2024年4月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

ぬわんだとお!

おいらのリンダだとお!怒

ごらあ。

パクリおやじ。

いつからリンダはおめーのもんになったあ。

ジョーダンは櫻井よしこにせーよ。

リンダを最初に世に出したのはオレだぞお。

Wikipediaに書いてあんだろ。

リンダ困っちゃう

ブログ界に初めて登場したのが2021年5月21日。むーちん氏が混浴温泉日本一周の旅で日本一恥ずかしい温泉として知られる熊本の万願寺温泉に行ったときに発作的に閃き採用した。ただ最近は横須賀オヤジ氏など一部の心無いブロガーが勝手にパクって社会問題になっている。(Wikipediaより)

・・・

だいたいなあ、

オレが手塩にかけて大事に育てたマンダムとか

一件落着とかも

勝手に使いおって

・・・

おやじが編み出した技は千昌夫と島倉千代子だけだろ。

おめーなんてあっかんべろべろべーだ。

 

 

道の駅おがわら湖まで来ています。

 

夕景を撮ろうと外に出ると、向こうにパトカーが停まってます。

事件でしょうか

・・・

この道の駅は日本一安全な道の駅かもしれんな。

日が沈みます。

 

夕食を食べ、

↑なぜか写真がない

寝ます。

なんか妙に明るいぞ。

ぐうぐう。

 

 

朝です。

日本一汚い海水浴場の上あたりから美しい朝日が昇ります。

いい朝です。

前から思っているのですが、

こういう美しい朝日とか夕日が出る度に外に出てパシャパシャとスマホのシャッターを切っているのですが、

ほかにこんなことをしているヒトをまったく見ないのですよ。

ここにも車中泊らしき車が何台か停まっているのですが、

誰もこの美しい朝の景色を観ていないのです。

せっかく旅に出ているのにもったいないな、と思うのは僕だけなんでしょうか。

 

朝食を食べ、

出発します。

 

1時間ほど走ると、海が見えてきました。

そして、サンセットビーチあさむしに到着です。

混浴旅とか海岸線の旅でここに泊まったことがあってけっこう海水浴客で賑わっていたのですが、

今は誰もいません。

やはり北国のビーチは悲しいものがあります。

この景色を観ながら、しばしぼんやりと過ごします。

静かです。

うとうと

・・・

 

さて行きますか。

青森市街に入り

津軽海峡フェリー函館ターミナルに到着です。

ついに戻ってきました。

なんとなくほっとしてしまうのは何故なんでしょうか。

 

昼飯を食べ

チェックインし、

待機です。

うーむ

・・・

なんでしょうか。

まさかキャンピングカーでは。

身長が2m50㎝くらいあるのであんなに高くしたんじゃ。

風が強い時にこれで鳴門大橋を渡ると

ぱたり

と倒れると思うぞ。

ナゾの車の後を追って乗車です。

・・・

あとで運ちゃんに聞いたら単なる貨物車で、この高さがあるからこその発注があるのだそうです。

 

出航します。

さらば青森。

 

そして、

♪はーるばる 

 帰ってきたぞ 

 はーこだてへー

函館山です。

 

定刻の午後6時に到着です。

うーむ

・・・

なぜ動かん。

実は、青函フェリーの方が若干安かったのですが、函館から1時間ばかり走ろうと思い、暗くなって走りたくないので25分ほど早く着く津軽海峡フェリーにしたのです。

青函フェリーの場合、到着するとすぐゲートが上がって上陸を開始するのですが、こっちは全く動きません。

要は船がでかく駐車スペースが2階構造になっているので、通路を下におろすのに時間がかかるようなのです。

30分経ってようやく動き出しました。

だっせーぞ、津軽海峡フェリー。

これなら青函フェリーの方が安くて早かったぞ。

ごめんね。

せっかく去年、青函フェリーのスタッフの方に

ブログ読んでます

と声を掛けてもらって

これからは青函フェリー一択でえす

なんて宣言してたのに

・・・

もう、これからは一生、青函フェリーと共に生きてくことにします。

 

北海道上陸です。

北上します。

うーむ。

やはり本州より10キロくらいスピードが速いような気がするぞ。

いかんいかん。

これで図に乗ってびゅんびゅん走ると、いきなり旗を持ったおまわりさんが道路脇から出てくるのですよ。

今まで何回泣いたことか。

↑たぶん10回以上は捕まってる。

それにしても本州ではネズミ捕りを一度も見てないのですがやってないんでしょうかね。

 

お、駒ケ岳です。

駒ちゃん、帰ってきましたぜ。

 

ほーら、暗くなってきちゃったじゃないですか。

 

そして、道の駅YOU-遊‐もりに到着です。

今日はここまでです。

 

<追記>

再びこのコメントに戻りますが、

おいらもパケ放題に入ってないけど、云々と書いてありますが、

・・・

まったく能天気なおやじです。

そりゃ普通に使えるでしょうよ。

だって、今は月半ばだから20Gで契約している(←と言ってた)ギガはまだ残ってるでしょう。

今ギガがどのくらい残っているかおやじはわかってないのではないかと。

なぜかというと、富士の裾野で会った時に、

おやじのスマホを見たら残りギガを確認できるmineoのアプリが入ってなかったのです。

↑アプリを入れてやろうとしたらパスワードがわからなくてできなかった。

家に戻ってからやってみるよ

と言っていたのですが、たぶんやらずに出てきたのではないかと。

そのうち北海道の山の中で突然ギガが無くなり、

200Mbpsにスピードが落ち、

なぜブログの更新ができん

と途方に暮れる

という日がやってくると思いますぜ。

うひひ。

 

 

<収支報告>

*収入:優しい皆様にブログのCMをクリックしていただいた収入です。

ありがとうございました。

残高:▲43,292円+862円=▲42,430円

支出:13,000円(フェリー)

繰越:▲55,430円

 

一つだけクリックいただくといとうれし💛

⇓函館山もクリックいただくとうれしいです💛

 

 

むーちん:

View Comments (2)

  • 今朝もクスクス笑いながら読ませて戴きました。おうちが段々近くなって来たのですね。こういう時のむーちんさんの御文章には、一抹の寂しさがあって好きです。
    そして、出逢った人から「いいですねえ」と声をかけられた時、(そう見えるのかな)と書いていらっしゃるのも、このブログの味わいを深くしているのかな・・・・と。
    どうぞ道中御気を付けて。

  • おかえりなさい。駒ヶ岳が見えるとホッとしますね。
    大沼はクマが出るから敬遠した?
    実は道の駅YOU-遊‐もりも安心できませんよ。
    更にその先「富士見町」あたりにも潜んでるとか!
    でも既に無事に奥様の手料理で一杯飲んでいる頃でしょうか?