X

沙留がシゲさんの帰る場所なのだ。沁みるねえ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く20 >海から浮かび上がった道~佐賀県・太良町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • 〈番外編1〉2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • 〈番外編2〉2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅(2023年6月~10月)第一話はこちら
  • 〈第9章〉全国秘宝館巡りの旅(2024年4月~7月)第一話はこちら
  • 〈第10章〉北海道居酒屋の旅(2024年7月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

沙留海水浴場まで来ています。

サルではありません。

サルルです、しつこいようだけど。

 

ここはキャンプ場があるのですが、どうやら車中泊するにも届出がいるみたいです。

けっこう細かいですね。

向こうの海側に下りていくと

海の家に管理人室があります。

受付に行って

泊まりたいのですが

と言うと、

若いおかあさんが

はーい、勝手にやってくださーい

・・・

アバウトです。

 

目の前の海水浴場には

誰もいません。

こんな寒いのに泳ぐ人なんぞいないでしょう。

 

青に戻ると軽自動車が青の方を向いてずっと停まってます。

近寄ると、運転席のおとうさん(76)が

なんか面白いこと書いてあんなあ

と。

いや、別に面白いことは書いてないんですけど。

これで放浪してるんか。

はい。

仕事はどうしてる。

年金生活者です。

と言うと

えー、どっかのお兄ちゃんかと思ったぞ

・・・

いくらなんでもお兄ちゃんはないでしょ、67のじーさんに向かって。

すぐそこに住んでいて漁師をやりながら船で釣り客を乗せているのだそうです。

10月に札幌に歌いに行くんだよ。

と、おとうさん。

えーと、なんていうところだったっけなあ。

サン…なんとかだ

・・・

サンピアザですか

と言うと、

あー、そこそこ。そこで歌うんだよ

北海道の歌を歌うイベントがあるらしく、20人ほどのプロ歌手と10人のセミプロが歌うらしいのですが、おとうさんは3年ほど前から出ているのだそうです。

セミプロでの出場なのだそうですが、それにしてもすごいじゃないですか。

まあ、人間なんか趣味を持たなきゃな。

がはは

と豪快に笑いながら去っていきました。

もうお会いすることはないと思いますが

・・・

お元気で。

さらばです。

 

 

青に戻り、

ふとさっきのおとうさんとの会話を思い出し、

・・・

待てよ。

サンピアザって

・・・

水族館じゃねーか。

あんなとこで歌うわけねーよな。

サカナくんじゃあるまいし。

まさかトドと歌うんじゃ

・・・

んなこたあねーよな。

いい加減なオヤジだぞ。

うーむ

・・・

これはもしかしてサンピアザじゃなくて、北24条のサンプラザホールのことじゃないでしょうか。

10月にサンプラザで歌う、か

・・・

あまりにヒマなので寝転びながらスマホで調べてみると、

お、これではないでしょうか。

確かyoutubeにUPされると言ってました。

ということは過去のもあるかもしれません。

探してみます。

たぶんステージ衣装を着るでしょうからわかりづらいと思うのですが

・・・

これか?

似てますが、ちょい違うような。

これかも

帽子がじゃまだけど、これじゃねーな

・・・

なかなかありません。

もう諦めようとした時です。

あったあ!

これだあ。

ぎゃはははは

沙留があるから間違いないでしょう。

これは一番太郎ちゃん以来の衝撃です。

ふひゃひゃひゃひゃ。

曲名は「愛しき沙留」。

おとうさんの名前は加賀繁明さんのようです。

二人で歩いて可愛い貝殻を見つけたのはさっきの海岸でしょう。

はしゃいでたお前は誰なんでしょうか。

・・・

そーか。

やはり、この沙留が帰る場所なんだなあ。

泣けるねえ。

 

昼食を食べていると

お、軽自動車がこっちに向かって走ってきます。

シゲちゃん、再び登場です。

外に出て、缶コーヒーをいただきます。

ありがとうございます、シゲさん

と言うと、

なんでわかった?

youtubeで観ましたよ。うまいじゃないですか

と言ったのですが照れくさいのかなんの反応もありません。

おしゃれなシゲさんです。

Tシャツは小清水の専門店で買ったというモンベルで、パンツはpuma、サンダルはPIKOです。

全部temuで買い揃えた僕のファッションとは大違いです。

お子さんを3人育て、すべて大学までやったのだそうです。

エラいじゃないですか

というと、

親として当然だよ

と。

そして、そのうちの一人がすぐ目の前のあの家に住んでいて

漁師の傍ら興部で小学校の頃からやっている空手を教えているのだそうです。

ここにもいろいろな人生があります。

今度こそ、もうお会いすることはないと思いますが、

さらばです。

お元気で。

 

開拓の碑です。

おそらくシゲさんの祖々父なのかその前なのか

・・・

開拓者の方たちがここに入り街を作ったのでしょう。

色が剥げて読めないところもありますが、

極寒の地での壮絶な闘いが綴られています。

 

日が暮れてきました。

今夜も一人酒です。

↑なぜか写真がない。

愛しき沙留の夜が更けていきます。

北国の夜はまるで演歌の舞台のようです。

浮世舞台の花道は表もあれば裏もある。

嗚呼、沁みるねえ。

 

 

<収支報告>

*収入:優しい皆様にブログのCMをクリックしていただいた収入です。

ありがとうございました。

この売り上げは青の居酒屋の運営費に使わせていただきます。

残高:▲6,755円+894円=▲5,861円

支出:0円

繰越:▲5,861円

 

一つだけクリックいただくといとうれし💛

⇓シゲさんもクリックいただくとうれしいです💛

 

 

むーちん:

View Comments (2)

  • う~む、最近1000円割れが頻繁に起きるようになってきていますね。毎日2000円位がベストなんですけど・・・、皆さんいかがでしょうか。
    「お金がかかる放浪遊びなんか止めちゃいなさい!」と言われているむーちん師匠が目に浮かびます。鳥人間コンテストじゃないけど、再び上昇して欲しいです。むーちん師匠のブログを読むことは私の生きがいなんです。みんなでポチッ!としましょう。

  • いいねぇーーーシゲさん。沁みるねぇーーー。
    このブログも心にしみますよーーー。