X

アルトリ岬でひと夏を過ごすことはできるのか

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く21 >国見ヶ丘から高千穂へ続く道~宮崎県高千穂町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • 〈番外編1〉2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • 〈番外編2〉2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅(2023年6月~10月)第一話はこちら
  • 〈第9章〉全国秘宝館巡りの旅(2024年4月~7月)第一話はこちら
  • 〈第10章〉北海道居酒屋の旅(2024年7月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

アルトリ岬まで来ています。

 

朝です。

 

朝食を食べ

丘に上ります。

今日もいい天気になりそうです。

振り返ると誰もいません。

今日もここで夏の名残を楽しみたいと思います。

 

テントをフライバージョンにして

くつろぎます。

背後から気持ちのいい風が優しく吹き込んできます。

あまりに居心地がいいのでパソコンを持ってきてここでブログを書きます。

 

寝具類を干し、

洗濯をします。

平和な時間です。

 

向こうにやってきたハイエースのおとうさんが青の後ろにやってきて木のあたりをガサガサやってます。

何をしているんでしょうか。

聞いてみると山ぶどうを見ているのだそうです。

まだ収穫には早いのですが、

もういいかなと思ってやってくると誰かに採られてもうないんだよな

と。

これを梅酒のようにホワイトリカーの中に入れてぶどう酒を作るのだそうです。

 

 

昼飯を食べ

昨日と同じように坂道をテクテクと下って行きます。

昨日は向こうの曲がり角を左側に下りていきましたが、今日は右に行きます。

誰が名付けたか恋人海岸です。

♪人影もない入り江

 そこが二人の秘密の場所で

 恋人海岸と名前までつけた

 遠い夏

・・・

誰が恋人海岸なんて名前を付けたんでしょうか。

伊達市役所観光課観光係長の竹内さんでしょうか。

いつきてもカップルなんて見たことないんっすけど。

ぼっち海岸の方がいいんじゃ。

 

 

圧力鍋に豚バラ、タマネギとネギ、ついでに鶏肉も余りそうなので入れ

調味料を入れて

20分圧を掛けます。

肉は柔らかくタマネギがとろとろになってます。

圧力鍋はなんて便利なんでしょうか。

食材と調味料を鍋に放り込んで圧を掛けるだけでおいしい料理ができてしまします。

しかもこれが車中泊に向いているのは、圧力鍋の中に食べ物を入れて走っても、しっかりと蓋が閉められるので振動で中身が出てしまうなどということがないのです。

これをつまみに今日も一人酒です。

うまうま。

 

おっと忘れてました。

今日の夕陽は

イマイチでした。

 

 

朝です。

 

朝食を食べ

さて、これからどうしましょうか。

実は道内各地で長逗留している人たちを見てきて、

もし僕が長逗留をすることになったらどこでするか

ということを何となく考えていたのですが、

その第一候補がこのアルトリ岬だったのです。

買物は20分走れば伊達のイオンがあるし、風呂は入らなくてもキャンプシャワーでいいし、10分走れば虻田漁港があって釣りもできそうだし、しかも無料だし、

ひと夏をここで過ごしてもいいな。

などと思っていたのです。

さらに、場合によっては、

ひと夏の経験をしてアナタに男の子の一番大切なものをあげちゃってもいいな。

という覚悟もできていたのですが

・・・

ダメです。

はっきり言って飽きちゃいました。

いいところなんですけどね。

摩周温泉の堀内さんとか、ルスツの佐賀のおかあさんとか、徳舜瞥山麓のフジタさんとか、

よく何か月も同じところで過ごせるものです。

すごいとしか言い様がありません。

 

 

出発します。

 

10分ほどで釣りをしようと考えていた虻田漁港に到着です。

釣り人らしき人は誰もいません。

 

噴火湾沿いを反時計回りにぐるりと南下していきます。

再び海が見えてきました。

長万部市街から山の中に入っていき

長万部公園キャンプ場に到着です。

今日はここまでです。

 

<収支報告>

*収入:優しい皆様にブログのCMをクリックしていただいた収入です。

ありがとうございました。

この売り上げは青の居酒屋の運営費に使わせていただきます。

残高:▲24,687円+1,065円=▲23,622円

支出:0円

繰越:▲23,622円

 

一つだけクリックいただくといとうれし💛

⇓恋人海岸もクリックいただくとうれしいです💛

 

むーちん:

View Comments (1)

  • はるか 遠い昔に 男の子の一番大切なものをお姉さんに奪われた 男です。 もうすっかり 秋の空に 変わり 始めましたね。 あと残すところ 宿営地 は 上磯 ダムと 湯の沢 水辺公園 でしょうか 夏の扉が閉まる前に 早く行かないと帰れなくなりますよ。 あっ、もう1回 フェリーで 渡りゃいいか ?