車中泊場所を求めて久々に彷徨います




 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。

◇ブログ第一話はこちらです。

日本一周混浴温泉の旅ルート

*2017年8月~2018年9月

◇混浴旅の第一話はこちらです。

 

2018年9月からは新たな旅に出ることにしました。

テーマは

日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか

です。

◇海岸線の旅の第一話はこちらです。

 

札幌を出て210日目(年末年始の帰札日数を除く)。

青森県深浦町の十二湖海浜公園まで来ています。

(注)現実の行動とはタイムラグがあります。

アフィリエイト残高:169,979円



 

十二湖海浜公園です。

ここは混浴旅の途中の去年8月に泊まったのですが、

①ロケーションはいいし、

②トイレも新しくてきれいでウォシュレット付だし、

③水場もあるし

④幹線道路から離れていて静かだし、

⑤なんとwimaxも通じるし、

⑥アメフラシもいるし、

・・・

という6拍子揃ったSランクの車中泊場所なのです。

 

早速アマゾンから届いたHDにPCの中の写真データを移します。

*ちなみに今朝もPCの電源が入らなくなって、かなりあせりました。

ついでに、スマホの中の64GのマイクロSDカードを、せっかく買ってしまった128Gのカードに交換し、データを移し替えます。

 

そんなことをしていると、あっという間に夕方です。

素晴らしい夕景です。

 

今日も居酒屋・青の2号の開店です。

だいぶ本物の居酒屋らしくなったでしょ

・・・

どこが?

・・・

って、ほら。

・・・

窓の外の夕暮れの風景を眺めながら

今夜も一人酒です。

 

真夜中にトイレに行くと、

きれいな月が出ていました。

 

朝です。

 

朝食を食べて

出発です。

ここはまたいつか来そうな予感がします。

 

今日は鰺ヶ沢町を目指します。

 

白神山地が見えます。

あれが最高峰の白神岳(1231m)だと思うのですが

・・・

たいした高さの山ではないのですが、これがシンドイ山なのです。

ワンゲル3年の時に白神山地を縦走したのですが、あちこちで道がないのですよ。

普通のヒトはそれで諦めるのですが、

・・・

こういう集団になると恐ろしいもので、その藪の中に突撃するわけです。

藪漕ぎというやつなのですが、普通の方はそのイメージがわからないと思うのですが

・・・

たぶん痛風末期のBBさんと同じ

時速50メートルくらいしか進まないのです。

だから痛風患者が集団で山の中を歩いてる姿を想像していただくとそのイメージが沸くと思います。

しかも前のヤツが押し出した枝がムチのようにパシパシ飛んでくるのです。

よくぞ無事に生還できたものです。

 

北上します。

夕陽公園です。

おや、隣に岩手ナンバーのマニアックな車が停まってます。

おとうさんが食事の準備をしていました。

話しかけると、

昨日、十二湖にいたでしょ

と。

昼頃青の2号を見掛けたので、声を掛けたかったらしいのですが、変なヒトが乗ってるかも知れないので諦めたそうなのです。

うーむ。

こんなマトモな人間はいませんぜ。

スゴイです。

いろいろなものでビッシリです。

一度定年で退職し、今は不定期の仕事をしながら釣りの旅をしているのだそうです。

この辺で採って来た山菜です。

自給自足の車中泊旅ができそうです。

上に何本も釣り竿が乗ってます。

釣る魚の種類によって使い分けるそうです。

餌は使わず、もっぱらルアーです。

こんな旅もいいかもしれません。

僕も釣り道具は一式積んでいるのですが、釣ったのといえば去年の9月に紋別港で釣ったこのシャケみたいな

・・・

サカナ一匹だけだもんな。

 

北上です。

 

わずか230年前の地震で隆起したという千畳敷を見て

海の駅わんどに到着です。

去年はこの目の前の岸壁で泊まったのです。

今日もお世話になります。

売店で、キャベツとアスパラを買い

一応トイレを確認すると

・・・

がびーん。

夜間閉鎖になっとる。

うーむ。

去年は大丈夫だったのに。

まあ、こういうこともあります。

 

気を取り直して、近くの新設海浜公園に行くと

↑どこか変なところを押したらしく・・・色が変です


ががーん。

夏以外閉鎖だそうです

・・・

ま、まあこんなこともありますよね。

 

さらに北上し、

・・・

七里長浜公園は

・・・

うーん。

どうしたものか。

諦めたらそこでお終いですよ

安西センセーの言葉に励まされ

・・・

出来島海水浴場を目指します。

次は大丈夫でしょう。

確信があります。

それは、鰺ヶ沢町からつがる市に入るからです。

なんとなく、ほら

つがる市

というひらがなの地名が旅人を優しく迎えてくれそうでしょ。

 

おお、あれは

・・・

岩木山ではないですか。

白神山地を縦走する前にあそこに登ったのですよ。

これは吉兆なり。

 

出来島海水浴場に到着です。

こりゃいいところですぜ。

今日はここで夕陽を眺めながら

・・・

うう

・・・

旅人に暖かいはずの、つがる市が

・・・

 

次のところは

・・・

なんと電波まで入りません。

MAPが見れんぞ。

しょうがないのであてもなく北上します。

そのうちどっかあるでしょ。

おや。

ベンセ湿原という案内板があります。

向かってみると

湿地帯の先の行き止まりに

静かな駐車スペースがあります。

トイレは

・・・

おお、やってます。

今日はここで泊まることにします。

あーよかった。



 

<収支報告>

昨日もありがとうございました。

3日ぶりに3000円台復活です。

謝謝。

 

残高:169,979円+3,430円=173,409円

支出:344円(キャベツ・アスパラ)

繰り越し:173,065円

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング
↑いつもありがとうございます。

↓さらにこちらもクリックしていただくとうれしさ100倍です。
青森県ランキング
一人旅ランキング

↓「青の風に吹かれて」の総合ランキングがわかります。
PVアクセスランキング にほんブログ村




2件のコメント

  1. 満を持しての初登場(だと思うのですが)。丸くて可愛い、緑のフリル輝くキャベツ譲!

    なんでこれまで手を出してくれないのか、ずっと不思議に思ってました。ボリュームたっぷり、ナマでもいけて、コスパも良くて、胃腸にも優しい(キャベジンですから)。切り口を毎日更新、ラップで包めば常に新鮮。どこでも売ってる。こんなに使える葉もの野菜は、じつは私の朝の主食です。居酒屋「青の2号」への投入、ことのほかお喜び申し上げます。煮ても焼いても、蒸してもソテーでもいけますが、購入直後の新鮮なうちは是非、ざく切りにして「塩こんぶちょう」と一緒にビニールに放り込んでモミモミして、浅漬け風にすると絶品です。味の変化が欲しい時には、「ポッカレモン100」や「ゆかり振りかけ」を加えると、また別の天国を体験できます。

    注:千切りはキャベツ本来の持ち味を損ねます。(ま~、好き好きですが)

  2. トイレ付が見つかってよかったですね。でも、あんまりこだわらなくても。ワンゲルのOBでしょ?。
    とはいえ、私も念のため広口のビン2本と、小型のショベル必携してはいます。
    北海道が目前となってきましたね。お気をつけて。ご安全に。

じっちゃん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です