2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で旅に出ました。
◇ブログ第一話はこちらです。
<第1弾>日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)
◇混浴旅の第一話はこちらです。
<第2弾>日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)
◇海岸線の旅の第一話はこちらです。
退院後初めての病院でしたが
・・・
セクシーな手で採血はしてもらったものの
↑スマホで突然パシャっと撮ったら看護師さんに驚かれてしまいました
MRIの検査はなく、脳梗塞で倒れそーなおじいさんセンセーに軽い診察を受けただけで終わりました。
きっと脳梗塞の方は問題ないのでしょう
・・・
と勝手に解釈。
気になる尿酸値は
・・・
うーむ
・・・
クスリを飲めば一気に3くらいに下がると思っていたのですが
・・・
でもまあ、
8.9→7.1
なので改善はしてます。
若い頃から・・・クスリを飲み続けてる末期痛風患者の横須賀さんの尿酸値はどのくらいなんでしょうか。
*末期痛風患者のブログはこちら。ただし、読んでも痛風改善の参考にはなりません。
さて、先日、石狩浜で屋根の雨対策が完璧に終わった青の3号です。
一昨日の晩から朝にかけてかなりの雨が降っていますが、
・・・
まあこれしきの雨、なんてこたあないはず。
一応確認してみると
・・・
ガーン😨
動揺してたせいかピンがあってなくてわかりずらいですが
・・・
雨漏りしとる
・・・
がっくし。
雨が上がったらやり直しです。
まあ、後ろだけだし、たいしたことはないでしょう。
さて、青の2号から青の3号にマイナーチェンジするにあたり、テーブルを一番奥から真ん中に持ってきたのですが
・・・
どうも気にいらないのですよ。
例えばここに来客があったりした場合、座るところが手前のベッドの端しかないのです。
タカと松崎しげるが来た時も、なんとかあの狭い隙間に二人分の足を入れて座ってもらいましたが、
僕は立ったままでした。
足を投げ出して座るにはいいのですが、靴を履いたまま座ってくつろぐ場所がないのです。
さらに、テーブルが中央にドカンとあるせいで窓からの景色が良く見えないのです。
学生街の喫茶店みたく、ソファーに座って目の前のコーヒーをゆったりと飲みながら、窓からキャンパスの風景をゆっくりと眺めたいのですよ。
これではせっかく旅に出ても車窓の風景がイマイチ楽しめそうもありません。
形的には最初に作った青の1号のスタイルがベストなのです。
なんと快適そうなレイアウトなのでしょうか。
ただこれだと、第2のベッドをロフトにしなければならないのです。
でもロフトのベッドは寝心地が悪いのですよ。
そこで、テーブルの手前のイスの部分をつぶして物置にして、
テーブルを真ん中に持ってきて右サイドをベッドにしたのですが
・・・
ココロが今日の空模様のようにすっきりとしないのです。
なんかいい方法はないでしょうか。
シトシトピッチャンシトピッチャン
という雨音が聞こえる青の3号の中に、じーっと大五郎のように佇むこと1時間
・・・
わかったぞ。
右側のベッドのマットやクッションを外し、さらにこの板を外します。
・・・
な、なにい!
ベッドの下の壁が濡れとる
・・・
天井を見ると
・・・
うっ、
雨漏りしとる
・・・
えーい。
そんなのは後回しなのだ。
ベッド板を右側45㎝部分からマルノコで切断します。
これを手前の部分に取り付けてイスにします。
空いたところにズリズリとテーブルを横向きに移動させれば
・・・
どーだ!
ロフト側から見ると
ね、これならテーブルを囲んで5-6人は座れるし、
イスに座ってコーヒーを飲みながらキャンパスを闊歩するオネーちゃんたちを眺めることもできます。
後は、テーブル下の食品貯蔵庫からモノを取り出せるように、
窓を開けてあげれば出来上がりです。
一人の時にはこのまま左のスペースに寝ればいいし、
二人の場合には、寝る時にテーブルをズリズリっと真ん中に移動させて
右側に立てかけてあるベッド板を
よっこいしょ、と乗せてやり、
奥に二つ折りにしてあるマットを引けば
ベッドに早変わりです。
どーだ。
まいったか。
ベルデン。
・・・
ベルデンは関係ありません。
ということで
・・・
今日は雨漏り対策です。
何回やれば終わるんでしょうか。
⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング
↑いつもありがとうございます。
↓さらにこちらもクリックしていただくとうれしさ100倍です。
一人旅ランキング
テーブルの角!丸くしないと 寝返りを打つ時 当たったら いと痛し ボボ、ブラジルには 為りたくない。
一瞬、ベッドが無くなるのかと思いました。ベッドが無くなるとキャンピングカーの要件を満たさなくなっちゃいます。さて、雨漏りですけど、原点回帰でシートを敷いてみては・・・と思います。あぁ・・・暇です