X

因島で天才棋士・本因坊秀策の強さの秘密を解明するのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

 

兵庫県洲本市新都志海水浴場

  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

愛媛県今治市の大三島まで来ています。

アフィリエイト残高:▲3,798円

 

大三島の道の駅多々羅しまなみ公園の横にある波の広場にいます。

昨日の道の駅伯方もよかったのですが、ここも負けず劣らず素晴らしいところです。

すぐ後ろが海だし

道路を隔てて広い駐車場もあります。

さらに大きなゴミ箱もあります。

おそらくしまなみ海道を渡ってくるサイクリストたちに対しウェルカムなのだと思います。

訪問者に対して優しいこういう道の駅は好感が持てますよね。

道の駅によっては車を置いてどこかへ行くのを禁止したりしているところがありますが、ここは車に自転車を積んできてここで降ろしてツーリングを楽しんでいるようです。

また来たくなる道の駅です。

 

そして、さすがは愛媛の道の駅です。

柑橘類がたくさん売ってます。

え?みかんってこんなに種類があったの?

と驚きます。

 

夜の訪問者さんから頂いた野菜をたっぷり使った焼きそばを食べ、

後ろのベンチを使って筋トレです。

サボってばかりいるのでどんどん筋肉が減っているのがわかります。

 

そして、すぐ下の浜辺にチェアを運び

・・・

明日渡る多々羅大橋を眺めながら、まったりとくつろぎます。

それにしても瀬戸内の海はいつも静かです。

もし東映のオープニング映像を瀬戸内海で撮ってたら

「仁義なき戦い」も殺人シーンなんて全くない、おだやかで心温まるお話になってたかもしれません。

*東映のオープニングは千葉県犬吠埼で撮影された。

 

やがて、日が西に傾き、対岸の生口島を茜色に染め

西の山に落ちていきます。

そして、今日も一人ぼっちの酒盛りが始まるのでした。

 

 

朝です。

生口島の裾野から日が昇り、

やがて青の3号も明るく照らし出します。

清々しい朝です。

珍しくキャンピングカーが3台も停まっています。

右のキャンピングカーは昨日来た時にいましたから、もしかして長期滞在しているのかもしれません。

長期滞在したくなるようなところなのです。

 

朝食を食べ

出発です。

 

インターを入り

多々羅大橋を渡り

島ファイルNO.9、生口島(いくちじま)に到着です。

そして、この島から優しさの愛媛県ではなく、

無慈悲な抗争が繰り広げられる

・・・

広島県になります。

ということで、ここからはトーンをガラリと変えて「仁義なき戦い」風にしていきたいと思います。

菅原文太兄いの姿を思い浮かべて読んでください。

ここが「西の日光」と呼ばれているらしい耕三寺じゃけんのう。

そがいに神社仏閣ちゅうのはあんまし興味がないじゃけえ…いぬるけんのう

・・・

疲れるから止めます。

 

そしてこの高根大橋を渡ると

島ファイルNO.10の高根島(こうねしま)に到着です。

このすぐ近くにあるのが、

島内では尊敬を込めて「赤宮(あかみや)」と呼ばれている厳島神社です。

・・・

ん?

ホントにここでいいのか?

こんなに小さい神社は初めてのような気が。

・・・

MAPで見ると…合ってますね。

もうお気づきかと思いますが、島に行くときにはその島のランドマーク的なところを探し出して訪れるようにしているのですが

・・・

高根厳島神社、質素でいいぞ。

 

生口橋を渡り

島ファイルNO.11、因島(いんのしま)に到着です。

今日はあっという間に3つも島をゲットしてしまいました。

 

おや、こんな島にポルノショップがあるぞ。

いかんじゃないか、ぷんぷん

・・・

と思ったら

違いました。

因島はポルノグラフィティの出身地なのですね。

 

そして、因島のランドマークとして選んだのは

・・・

この石碑の向こうにある

本因坊秀策囲碁記念館です。

本因坊秀策は因島出身の江戸時代の棋士で、史上最強棋士として推す声も多い天才棋士なのです。

何故そんなに秀策は強かったのか。

様々な説があるのですが、現在最も有力な説は

・・・

平安時代の天才棋士、藤原佐為が憑依していたから

・・・

ということになってるようです。

ホントにそうなのか。

この記念館を訪ねてワタクシが検証してみたいと思います。

まだ開館時間30分前だったのですが、上の写真右に映っている仁義なき戦いに出てきそうな生え際にソリを入れて植木にのんきに水をやってるおとうさんが入れてくれました。

 

まずは、秀策の生家です。

かなり裕福な家庭で育ったようです。

秀策が子供のころから使っていた基盤です。

すごいぞ。

これは棋譜…なんでしょうか。

なんだかわからないけど

・・・

すごいぞ。

というわけで、藤原佐為憑依説は

・・・

ナゾのままです。

 

そして、北上して行くと

因島アメニティ公園に到着です。

今日はここまでです。

 

<収支報告>

謝謝。

 

残高:▲3,798円+2,530円=▲1,268円

支出:600円(しまなみ海道)+310円(本因坊記念館)=910円

繰越し:▲2,178円

 

⇓どちらかをクリックいただくとうれしいです。

 

↓さらにこっちも一つだけクリックしていただくともっとうれしいです。

↓100万ブログの中の順位がわかります。

 

 

むーちん:

View Comments (1)

  • 青ちんとハチのチーチョットがしゅごく、しゅごく、しゅ敵れしゅた。

    倉ハチ島のループ橋と青ちんのチーチョットもみたかとれしゅ。
    (. ❛ ᴗ ❛.)