X

とーちゃんはウトロへ出稼ぎ漁に行ったのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く11>最果ての白い道・宗谷丘陵~北海道
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

黒字になるまで戻ってこれない<にっぽんを描く旅>。

現在の収支は ▲20,867円です。

7月20日までの目標(▲24,000円)を3,133円オーバーしてます。

*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら

 

知床の羅臼野営場にいます。

 

朝です。

 

コメを水に浸けておくのを忘れてしまったので、

朝食は先日開発した親子ホットサンドです。

 

お、サカナくんがウトロの沢から戻ってきたようです。

さっそく横須賀オヤジが獲物を袋に入れて歩いてきました。

型のいいヤマメ2匹とヤマベ1匹です。

もっと釣れたそうですが、どうやら小さいのはリリースしたようです。

燻製の用意をしなければ。

いつものように、めんつゆに浸けようと思っていたのですが、

横須賀オヤジが

燻製はやっぱソミュール液(ピックル液)じゃなきゃな

などといっちょ前のことを言うのです。

しょーがねーなー。

面倒だけどヒマだから作りますか。

昔はちゃんと作ってたんですけどね。

お湯を沸かし、

塩、砂糖、醤油、ブラックペッパー、あらびきガーリックを入れてさらに2分ほど煮立て、

火を止めてからスコッチウィスキーをドボドボと入れ

冷ませば出来上がりです。

 

 

横須賀オヤジが

今日はたぶん戻ってこないから

と言い残してベースキャンプを去っていきました。

サカナくんが、

ウトロ側の港でヒイカが釣れますよ

と言っていたのを聞き、出稼ぎ漁に出かけたのです。

とーちゃん、頼んだぞーおおお

と送り出したのでした。

 

親子丼を食べ

久しぶりの南極2号です。

しゃかしゃかと快適に山を下りていき

到着です。

ヤマト運輸羅臼支店です。

じゃん。

途中のキャンプ場でかなり蚊にやられたので、屋外でも無類の威力を発揮するという強力なヤツをamazonに発注しておいたのです。

羅臼野営場に着いてすぐに注文したのですが、不思議なことにここはほとんど蚊がいないのですよ。

おそらく寒いからではないかと。

でも、そのうちに必要になるでしょう。

そして、来た道を今度はヒーコラ言いながら

上っていきます。

汗がだらだらです。

熊の湯は復旧したのでしょうか。

ややや。

新たな看板が。

どうやら7月18日までダメみたいです。

 

車中泊のおとうさんが、

たもぎ茸採って食べない?

と。

教えてもらった場所に行ってみると、

・・・

どうやらあの木に生えているらしいのです。

・・・

あったぞ。

キノコ関係には全く無知のワタクシなので、NETで調べてみると、

おお!

スーパーきのこ

ですと。

みそ汁に入れるとうまいらしいので明日の朝採って食べてみたいと思います。

 

 

さて、以前少し書いたのですが、ラウンド1と2の間に家にいる時に、ガルバリウム鋼板の屋根にしたのとポータブル電源&ソーラーパネルを増設した他に、青の3号を若干手直ししました。

まずは、部屋の照明です。

裸電球ひとつ

・・・

これじゃ、

♪三畳一間の小さな下宿

の「神田川」の世界です。

サンバーTさんの自作キャンピングカーの

天井のライトを見てくださいよ。

大違いでしょ。

サンバーTさんのステキなブログはこちら

照明をオシャレなものにしようとダイソーからこんなものを購入してきました。

ちなみにダイソーで一気に3,000円くらい使ったのは初めてです

・・・

どーだ。

うーむ

・・・

ただ裸電球が2ヶになっただけのような気が

・・・

 

次は、

・・・

よく使う調味料類を天井近くの物入れに収納しているのですが、

背の低いヤツは見えづらいのですよ。

そこで廃材を利用して作りました。

どーだ。

これで見やすくなりました。

 

さらに、ホットサンドメーカーが増えたので、この青の3号特製車中泊万能テーブルのキッチンペーパーを外し

ホットサンドメーカーとミニフライパンの収納場所を作りました。

 

あとは、釣り竿などや暖簾などの長物の収納場所を天井に作り

バックだけにしかついてなかったセンサーライトを両サイドにも付けました。

ほんの小さな改良ですが、こういうことをするとまた旅に出たくなるのです。

 

 

燻製の準備をしなければいけません。

内臓を取り、

冷ましたソミュール液を袋の中に流し込み

冷蔵庫の中で一晩寝かせます。

 

 

夕暮れ時がやってきました。

今日はとうちゃんが出稼ぎに行ってしまったので独り夕食です。

 

羅臼の夜が更けていきます。

 

 

<収支報告>

*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。

みなさまのおかげで前に進むことができます。

ありがとうございました。

残高:▲20,867円+1,611円=▲19,256円

支出:300円(キャンプ場)+100円(ゴミ袋)+503円(蚊取り線香)=903円

繰越:▲20,159円

 

⇓職質シリーズをクリックいただくとうれしいです💛  

↓こちらもクリックいただくといとうれし💛

↑総合順位がわかります。

 

 

むーちん:

View Comments (2)

  • たもぎ茸、調べたらエサの少なくなる夏場のクマの数少ないエサだとさ。
    気を付けてちょ!
    それと
    部類→無類
    な。(^-^)

  • さら~っと紹介ありがとうございます
    今は大人し~く、ちょっと変わった原付で街道の旅っていうのをしており、トラック4はカ月ぐらい動かしてないです。
    それにしても江戸まで遠い・・・

    ところで、キノコって素人が手を出したらアカンと聞いたことがありますが
    大丈夫でしたか?
    巨大化しませんでしたか??