この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
<にっぽんを描く17>いまそこにある危機~道東
- 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら。
- 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら。
- 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら。
- <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら。
- 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら。
- 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら。
- 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら。
- 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~〉第一話はこちら。
※登場人物紹介
※これが青の3号だ(冬仕様)
詳しくはこちらまで。
※当ブログはリンクフリーです。
(注)実際の行動とはタイムラグがあります。
*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら。
北見神威岬公園まで来ています。
朝です。
4時に起き、
冷蔵庫から仕込んでおいた燻製の食材を取り出し、
水の中にしばし浸けて塩抜きをします。
クッチャロ湖でやろうとしていたのですが、強風でできなかったのでソミュール液がかなり浸透しているはずなので長めの塩抜きが必要なのです。
ペーパータオルで水分を拭き取り、
籠の中に入れて乾燥させます。
日が昇ってきました。
梯子を出し、
屋根に上ってソーラーを拭き、
立てます。
どーだ。
明日から天気が崩れるようなので、今日中に電源を満杯にしておきたいのです。
昨日のおでんの残りでおじやを作り
出発の準備をし、
さあ気合を入れて出発です。
と、その時、
どんどん
と、ドアを叩く音が。
昨日から気になって気になって、見せてもらえません?
隣に停まっている熊谷ナンバーの白い車の…おかあさんです。
ここに滞在しながら、ご主人は下の海岸で
サケを釣っているようです。
今までに20本釣り上げ、切り身にして干して埼玉に送ったのだそうです。
クロネコヤマトの料金は15㎏で2500円。
干すと軽くなるので9本ぐらい送れるのだそうです。
おかあさんは旧満州ハルピン生まれの78歳。
ひいおじいさんの兄弟は、学長だった北里柴三郎の教えを受けたかどうかわかりませんが慶応義塾大学医学部の一期生だったそうです。
・・・
それでもって、ひいおじいさんの別の兄弟はクラーク先生に習ったのかはわかりませんが札幌農学校かあるいは北大農学部の一期生らしく、
・・・
さらに話は江戸時代にまで遡り、
そのおとうさんは江戸時代に高利貸し業をやってたのですが、
・・・
今はすっかり没落しちゃったんですよぉ。うふふ
・・・
出発できねーぞ。
このまま先に進んで行くと
ワタシのひいおじいさんのひいおじいさんのひいおじいさんの兄弟の知り合いの鎌倉殿がね
という展開にもなりそうな勢いなので、
話題を変え、
おかあさんは釣りはしないんですか
と聞くと、
しないわよぉ。釣りに行ってくれると助かるのよ。二人でずっといるとねえ、いろいろあるんですよ
いろいろあるんですね。
楽しいお話ありがとうございました。
良い旅を。
海岸線を南下していきます。
10分ほどでウスタイベ千畳岩キャンプ場に到着です。
ここでずっと保留になっていた燻製を作るのですよ。
がびーん!
ここでキャンプしたかったのに。
海岸線の旅でここに寄った時にいいところだな、と思ったのですよ。
水場は
・・・
しまった。
まさか閉まってるとは思ってなかったから水を補給してこなかったのです。
トイレは開いているので水さえあればテントは張らなくても何とかなるのですが。
他にないのか
・・・
あったあ!
ラッキー池田です。
どりゃ。
だ、だめだ。
止められとる。
早くも2度目の
がびーん
です。
うーむ。
仕方ない。
先に進みますか。
MAPで見つけた運動公園に寄って水だけ補給します。
見っけ!
3度目の…がびーんです。
・・・
なぜ出ない。
こんな早くからサッカー場も閉鎖してんのか。
そんなことじゃ日本代表になれんぞ。
到着しました。
道の駅マリーンアイランド岡島です。
このすぐ裏にすてきなキャンプ場があるのですよ。
・・・
がびーん×4
なぜだ。
4年前の同じ時期に来た時は開いてて、サケ釣りの人たちが住んでたのに。
しかし、
これでもかあ
というくらい厳重に閉鎖してあるな。
サケ釣りのヒトがなんかしたのか?
青に戻り、緊急会議の招集です、一人しかいないけど。
次のターゲットは日の出岬キャンプ場になります。
行ってしまってから
がびーん×5
となるのもイヤなので、雄武町役場に電話してみます。
すると、
はい、9月で終了です。
・・・
やはりそーか。
なぜこんなに早い。
そういえば、前は10月までやってた羅臼野営場も9月下旬で閉鎖になってました。
となると、この辺一帯の海岸線沿いはダメだな。
海岸線を南下していくつもりだったのですが、内陸に進路を変えることにします。
部屋の中に吊るしていた燻製の食材がダメになってしまうので冷蔵庫に移し、
来た道を一度戻り、
南西方向に走ります。
久しぶりの山の中の道もいいものです。
国道から外れ、
宗谷本線を横切り、
天塩川リバーサイドパークキャンプ場に到着です。
久々に長距離を走って老人は疲れちゃったので、
・・・
今日はここまでです。
<収支報告>
*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。
みなさまのおかげで前に進むことができます。
ありがとうございました。
残高:4,546円+1,267円=5,813円
支出:0円
繰越:5,813円
⇓一つだけクリックいただくとうれしいです💛
↑総合順位がわかります。
↓こちらもクリックいただくといとうれし💛
View Comments (2)
キャンプ場の閉鎖、結構早いですね
やっぱ寒いからお客さんが来ないのかな
ところで、
いまそこにある危機がどこにあるのか
ず~っと考えていたんですが
トラック右側の黒い影ですか?
熊かな・・・
マウンテンゴリラの後ろ姿にもみえるし
奥の黒いのは牧草のロールだし
ウォーリーを探せみたいになってきました
こんばんは、
いつも楽しく拝見しています。
私には、クマの着ぐるみを着た
横須賀オヤジさんかな?
露天風呂の旅で、会った熊の様にも見えるなぁ〜