いよっ、ニッポンイチ!
遙かサハリン東方面から上る朝日です。 それにしても気持ちのいいキャンプサイトでした・・・が、意外な事実が判明です。近所に住む妻の従姉からLINEが入り ・・・ ここを設計したのは、彼女の夫とのことです。ここをあのツギちゃ…
続きを読む →遙かサハリン東方面から上る朝日です。 それにしても気持ちのいいキャンプサイトでした・・・が、意外な事実が判明です。近所に住む妻の従姉からLINEが入り ・・・ ここを設計したのは、彼女の夫とのことです。ここをあのツギちゃ…
続きを読む →素晴らしい天気です。 車体サイドに初山別訪問を記録し、 日本最北の街・稚内を目指します。 会社を去ってそろそろ一か月が経とうとしています。 退職生活についていろいろな人から一番言われたのが、 話し相手が妻だけになる。 と…
続きを読む →ススキノのバー「金のらくだ」の宣伝をサイドに書いてから早一週間。ようやく続きを書くことができます。 こうやって旅の記録を青の1号の車体に記していこうと思っているのですが、いわばこれは日記のようなものです。 日記を自分の車…
続きを読む →そうか。男は黙ってサッポロビールを飲んでのは高倉健じゃなくて三船敏郎だったか。健さんお酒飲めなかったみたいだし・・・それにしても記憶というのは怪しいもんです。ずっと健さんかと思ってました。 朝4時45分。外は小雨が降って…
続きを読む →今は朝の4時35分。札幌は今日もいい天気になりそうです。 朝立ちの朝です。 ・・・ 違いました。 旅立ちの朝です。 さて、どちらに向かえばいいのか。ワイルドな東か、男の北か、新幹線の南か、それとも西の・・・すぐ海なんで。…
続きを読む →今日は現役時代にたいへんお世話になったお客様のゴルフコンペです。これで現役時代に関わるイベントが終わりとなるわけですが・・・ 組み合わせが届き、そこの名前と所属先が書いてあるのですが、僕の欄は名前が書いてあるものの、所属…
続きを読む →昨夜は現役時代に長年お世話になった方に送別会をしていただき、これでほぼ毎晩続いた一連の送別会は終了しました。皆さまありがとうございました。 後は、明日のゴルフ会(痛風が完治せず不安ですが)で現役時代に関わるイベントに一応…
続きを読む →1枚の写真が私の人生を変えた。 たまにそんなことを聞くのですが・・・ これは僕のもう一つのブログ「自作キャンピングカーの作り方」の第1話に少し書いたのですが、人生を変えたとまで言っていいのかはわからないのですが、僕の生き…
続きを読む →人はいったい何のために旅に出るのか。 ただ無目的にあちこちを彷徨う旅、というのもそれなりにいいのではないかと思うのですが・・・ でも、やはり旅には目的が必要です。 今回、長年勤めた会社を辞めて旅に出ようと思ったのはある一…
続きを読む →変質者の疑いを消すためにはどうすればいいのか。 (注)しょっぱなから何を書いてるんだこいつは という方は、前記事の無職ではあるが志はあるのかをお読み下さい。 どうすればいいんでしょうか。 そうだ。どうせ書くなら世のため人…
続きを読む →昨日コンビニの駐車場に青の1号を停めて戻ってきたら知らないオジイサンが、 これ凄いねー と言ってきたので中を見せてあげたら、 でも若いのに(若くはないですが)会社辞めてちゃってどうするの? と聞くので、 ん?何でそんなこ…
続きを読む →昨日はサラリーマン時代のライバル企業の方たちに送別会をしていただきました。 ライバル企業と言っても業界第1位のスゴイ会社です。僕の会社は常に最下位だったので雲の上の存在でした。 会社に行くといつも「3冠王」というコピーが…
続きを読む →