2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。
<日本一周混浴温泉の旅ルート>
- 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
- 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
- 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)
混浴温泉の旅は、9月5日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。
テーマは
日本一周海岸線の旅
です。
紋別市まで来ています。
(注)実際の行動とブログは時間差があります。
オホーツクラインを南下していきます。
素晴らしい天気です。
空はもうすっかり秋の雲です。
湧別漁港です。
ヒトの気配が全くありません。
ひっそりと静まり返っています。
この先は、琵琶湖、霞ヶ浦に次いで日本第3位の広さを誇るサロマ湖です。
そしてサロマ湖は日本最大の汽水湖でもあるのです。
(注)汽水湖:海水と淡水が入り混じっている湖
オホーツクラインをそのまま行くとサロマ湖の下に行ってしまうので、
海水と淡水が混じるあの先まで行ってみたいと思います。
そして、地図で見る限りはたいした幅ではなさそうなので
・・・
青の2号を勢いよく加速させて、
西部警察のようにジャンプし、
・・・
あそこを越えて向こう側に行ってみたいと思います
・・・
お、見えました。
サロマ湖です。
竜宮台展望台に上ってみると、
左側にオホーツク海です。
正面を向くと、オホーツク海とサロマ湖が見えます。
ジャンプ地点は正面のあの先になります。
右に見えるのがサロマ湖です。
では、いざ。
道なき道を・・・GO!です。
ところが、
一分も走らないうちに
・・・
通行禁止です。
がびーん。
オホーツクラインに戻りサロマ湖の南側を走ります。
道の駅サロマ湖です。
おや、青の2号の向こう側に変な車があります。
おそらく屋根の上に寝室をつけているのだと思うのですが
・・・
あの厚さだと、たぶん、けっこう寝づらいのですよね。
そしてあのソーラーパネルは、もし角度を変えられるようになっているなら優れもんです。
青の2号は常に真上を向いているので、日が傾いてくると急に発電効率が悪くなってしまうのです。
少しでも調整できればだいぶ違うと思うのですが。
サロマ湖畔のこんな景色を見ながら
湖畔沿いの道を進んでいくと、
見えてきました。
キムアネップ岬キャンプ場です。
なんと、200台の駐車スペースを持つという無料のキャンプ場です
・・・
とっても広いです
・・・
その分、寂しさ感が押し寄せてきます。
ここはとても無料のキャンプ場とは思えません。
キャンプ場の周りには遊歩道が整備され、
ウォシュレット付のきれいなトイレや、
シャワー室を完備した(有料)休憩棟までもあります。
いかがでしょうか。
このキムアネップ岬キャンプ場で、
オードリー・ヘップバーンにでもなったような気分で
・・・
サローマの休日
を過ごしてはいかがでしょうか。
サローマ湖に日が沈んでいきます。
サローマの夕日は、沈んだ後もなお、
湖を美しく彩ってくれるのでした。
⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
日本一周ランキング
車中泊の旅ランキング
60歳代ランキング
↑いつもありがとうございます。
青風ムーチン様 何時も楽しく拝見させて頂いております、北海道大好きです〜
サロマ湖のソーラーパネルのお兄さんは知り合いです〜まだいらっしゃるのを見せて頂き感謝です〜
私も現在三菱キャンターの荷台をキャンピングカーのようにと思い製作中デス、来年の夏に北海道デビューの思いで進めています、
青風ムーチン様のキャンピングカーを参考にとよくお邪魔させて頂いております、ありがとうございます。