2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。
◇ブログ第一話はこちらです。
日本一周混浴温泉の旅ルート
*2017年8月~2018年9月
◇混浴旅の第一話はこちらです。
2018年9月からは新たな旅に出ることにしました。
テーマは
日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか
です。
◇海岸線の旅の第一話はこちらです。
札幌を出て212日目(年末年始の帰札日数を除く)。
青森県外ヶ浜町の三厩中浜の港まで来ています。
(注)現実の行動とはタイムラグがあります。
アフィリエイト残高:175,665円
ガスがかかってます。
到着してすぐに、いつものようにバッテリーをチェックしてみると
・・・
な、なにい!
ソーラーに繋いだバッテリー2号が充電されてません。
いくら曇っているとはいえ、この時間でゼロはありえません。
しかも昼頃までは晴れていたのでかなり充電されていても良さそうなのですが、レベル1までしか充電されていません。
コネクターを抜き差ししても
・・・
全く充電されません。
まずい。
最後の一枚が壊れていたらあとは走行充電に頼るしかありません。
試しに、走行充電していたバッテリー1号に繋いでみると
・・・
やはりダメです
・・・
が、
何度か抜き差ししているうちに、
おお、充電してます。
どうやら、コネクターの接触が悪いようです。
でも、これで3台のバッテリーの内、2台でソーラー充電ができなくなってしまいました。
まあとりあえず1号をソーラーで、2号を走行充電でやっていくしかありません。
今日も居酒屋・青の2号オープンです。
港波止場の夜は更けていきます。
外はまだ夜霧に包まれているようです。
しみるねえ。
朝です。
今日走る海岸線が見えます。
↑こういう方向で見ている。
朝食を食べて
ガスがかかっている中を
出発です。
今日は青森市街を目指します。
おや、いま「青函トンネル入口広場」という案内板がありました。
Uターンしてみると
なるほど、ここからトンネルに入っていくのか。
改めて青函トンネルのルートを見てみると
そーか。
こんな風になっているのか。
あんまり縁がないのでわかりませんでした。
晴れてきました。
素晴らしい海岸線です。
やがて、青森市に入り
ついに
・・・
到着です。
函館行のフェリー乗り場です。
・・・
でも、ここから乗っちゃうと日本一周にならないので
先に進みます。
青森もなかなかの都会です。
演歌のイメージがまるでありません。
スーパーで買い物をし、
燃料を補給し
・・・
これが本州最後の給油になりそうです
・・・
今日の宿営地に考えていた青森市街地の合浦公園に到着です。
しかし
・・・
満車状態です。
やはり県庁所在地の街中は難しいですね。
うーむ
・・・
それではあそこに行ってみますか。
15分ほど走り、サンセットビーチあさむしに到着です。
ステキなビーチがあります。
おお、もう泳いでます。
去年の夏に混浴温泉の旅の途中でここに泊まったのですが、
今はシーズンオフ。
海水浴場なのでトイレが閉まっているのではないかと思ったのですが
・・・
開いてました。
よかった、よかった。
今日はここで泊まることにします。
じっちゃんさんコメントありがとうございます。
ワンゲルOBなんだからトイレなんぞ気にすんじゃねえ!
というマコトにもってごもっともなご指摘をいただいたのですが、
・・・
ま、まあ山の中ならともかく、
・・・
こうやって自分の行動を世間に晒してしまっているということもありますし
・・・
社会通念上、やはりトイレが必要なのかな
・・・
と、このように思うのであります。
<収支報告>
昨日もありがとうございました。
おかげさまで順調に旅が続けられています。
謝謝。
残高:175,665円+2,690円=178,355円
支出:4,306円(食費)+4,568円(軽油)=8,874円
繰り越し:169,481円
⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング
↑いつもありがとうございます。
↓さらにこちらもクリックしていただくとうれしさ100倍です。
青森県ランキング
一人旅ランキング
浅虫温泉宿泊地周辺は私の青春時代!
近くの県立水族館の場所が中学校跡地、駐車所は校庭。
湾内に浮かぶ「湯の島」まで遠泳、一周して戻って来るという水泳大会。
海水浴の写真の奥に見える建物(旧水族館)はデートスポット。
懐かしいですね~~!