冬の美瑛に感動のドラマが待っていたのだ

 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で旅に出ました。

◇ブログ第一話はこちらです。

 

<第1弾>日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)

◇混浴旅の第一話はこちらです。

 

<第2弾>日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)

◇海岸線の旅の第一話はこちらです。

 

 

道の駅あさひかわです。

 

ただいまの電気貯蔵量は、

バッテリー1(走行充電)

バッテリー2(ソーラー150w)

バッテリー3(ソーラー100W)

・・・

寂しいです。

いつもなら出発時に満タンにしておくのですが、最近札幌も天気が悪くて充電ができなかったのです。

昨日もソーラーはほとんど充電できてないし

・・・

 

豪華絢爛の夕食を食べ、

旭川の夜は更けていきます。

 

この辺でユニクロの「超極暖ヒートテック」

2.25倍

の検証に入りたいと思います。

まずは、前段階として普通のヒートテックを着て寝ることにします。

下は、パンツ&ヒートテックタイツ。

上は、半袖ヒートテック&長袖ヒートテック。

寝具は-25℃仕様の寝袋に毛布を一枚入れて寝ることにします。

明日は、長袖ヒートテックを超極暖ヒートテックに代えて寝てみますが、

もちろん今日と明日ではたぶん気温も違うでしょうが、2.25倍が真実なら何らかの違いがわかるのではないかと思います。

防寒フラット3をセットして

・・・

おやすみハニー。

ぐうぐう。

 

朝4時半です。

室温は

8℃弱。

外気温は

-3℃。

旭川にしては暖かい朝です。

普通のヒートテックでの寝心地は

・・・

まあ普通に寝れました。

 

大雪アリーナの丸い屋根の方向から日が昇ってこようとしています。

予報では曇りなのですが、いい天気になりそうです。

ということは

・・・

これは、うかうかしてはいられません。

ヒートテックなんぞにかまってるヒマはありません。

ソッコーで大雪アリーナ裏の公共駐車場に移動し、

屋根に上りソーラーを立てて充電体制に入ります。

おお、まだこんなに太陽が低いのに

既に32Wも充電しとるぞ。

やはりこの可動式ソーラーシステムはタダもんじゃありません。

 

脳梗塞患者の心構えとして

・・・

ソースを半分くらいにして

朝の光を浴びながらの

朝食です。

なんと穏やかな朝のひと時なのでしょうか。

小さな幸せです。

 

出発します。

目指すのは

・・・

そうです。

もうお分かりでしょう。

美瑛の新栄の丘です。

前回、秋から冬へと変わる瞬間を見たかったのですが、タイミングが合わずに逃してしまいました。

あの秋の風景がどうなっているのか見届けたいのです。

実は今回旭川方面を選んだのはそのためでもあるのです。

 

お、久し振りのトライアルです。

少しだけ買い物をして

国道237号線を富良野方面に向かいます。

 

路面が出ていますが、

凍った路面が解け出したこういう状態がけっこう危険なのですよ。

前方にパトが停まってます。

スリップしたんでしょう。

あんなのが対向車線から突っ込んで来たらたまりません。

 

美瑛市街を抜け、

林の中を通って行くと

突然視界が開け

到着です。

あれから、

わずか20日程しか経っていないのに、

こんなになっていました。

あの大雪を望む晩秋の風景は

青と白の冬景色となり、

畑の緑も

白一色の世界になってしまいました。

ああ、なんと心に沁みる風景なのでしょうか。

それにしても、どういうわけかここは天気に恵まれますね。

 

そして、次に向かうのは

・・・

そうです。

青い池です。

あの不思議なブルーの世界はどんな色に変わっているのか

・・・

楽しみです。

 

こんな道が

こんな感じになり

大雪山に向かって走ります。

 

青い池の駐車場に到着です。

さすがにもうあの中国人軍団は

いないようです。

中国人の方々はどこに行ってしまったんでしょうか。

冬の青い池を観ずして何の北海道観光なのか。

中国4千年を持ってしてもまだまだ脇が甘いようです。

 

手前の坂道を上っていくと、

・・・

すぐに青い池が見え

・・・

な、なにい!

・・・

こ、これは

・・・

何の創意工夫努力もない

・・・

北海道では至るところに存在する

・・・

ありふれた

・・・

ただの

・・・

白い雪原

・・・

青い池はどこへ行ってしまったんだあああああ

・・・

シーン

↑静まり返ってます。

(注)花形にホームランを打たれた星飛雄馬のように、池のほとりで一人ひざまついて頭を抱えている姿を想像して下さい。

・・・

青い池って凍るのね。

青いから何となく凍らないと思ってました。

青い池の意気地なしーー

・・・

まあちょっと考えればわかるはずなのですが

・・・

僕もまだ脇が甘いようです。

 

そして、

トボトボと戻っていくと

・・・

中国の(←たぶん)方々がぞろぞろと

・・・

いったい彼らは何を観にいくのでしょうか。

まだまだ脇が甘いようです。

 

そして、5分ほど戻り、道の駅びえい「白金ビルケ」に到着です。

今日はここに泊まります。

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
車中泊の旅ランキング
北海道旅行ランキング
キャンピングカーランキング
↑いつもありがとうございます。

↓さらにこちらもクリックしていただくとうれしさ100倍です。
札幌市ランキング

↓「青の風に吹かれて」の総合ランキングがわかります。PVアクセスランキング にほんブログ村

 


1件のコメント

  1. 雪が積もった青い池。
    夜は青くなってましたよ。LEDで。

    青の3号が朝から太陽を探しまわり、浴びる姿は、なんとなく爬虫類を思わせますね。

    トカゲやカメのキモチが、少し分かったような気がしました。ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です