この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
<にっぽんを描く20 >海から浮かび上がった道~佐賀県・太良町
- 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら。
- 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら。
- 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら。
- <番外編1>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら。
- 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら。
- 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら。
- 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら。
- 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら。
- <番外編2>2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら。
- 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅〈2023年6月~〉第一話はこちら。
※登場人物紹介
※これが青の3号だ(冬仕様)
詳しくはこちらまで。
※当ブログはリンクフリーです。
秋の筋トレ旅から戻り、
青の中の寝具類を干し、
食器を洗います。
排水ポリも洗い、
庭の草を抜いてホースの中まで念入りに洗い流します。
雪の重みで折れてしまわないように庇も外します。
2年間よくもったものです。
来年の春には新しい庇をまた取り付けます。
そして、ウッドデッキの上のイスとテーブルを物置小屋にしまい
冬支度はほぼ完成です。
あとは食料を蓄えれば来年の春までスヤスヤと冬眠することができます
・・・
翌々日、家の前に派手な車が停まりました。
・・・
じゃん。
すげ。
亜矢ちゃんおとうさんご夫妻が、前の日に古平漁港で
釣ったというサケを持ってきてくれました。
ありがたや、ありがたや。
腹を裂くと、
おお!
こりゃすごいぞ。
妻がこれをほぐしてイクラにして、
その日の夜にアツアツのご飯に乗せてイクラ丼にして食べ
・・・
うまし、うまし
・・・
残りは冷凍し、
無事冬眠の準備が終わったのです。
やがて雪虫が空を舞い、
長い冬が
やってきた
・・・
と思いきや、
一向に寒くならず、
ようやく赤くなってきた庭のモミジの葉が地面に落ちるのも、もう少し時間がかかりそうです。
来年の春まで半年近くもあるのか
・・・
いとながし。
↓一つだけクリックいただくといとうれし💛
⇓こちらもクリックいただくとうれしいです💛
View Comments (5)
鮭より筋子の方が価値あり、高くなったものです。
新鮮なイクラは最高ですね!
今週末は 札幌も大雪ですね 夕方のニュースで 留萌の雪景色が 映ってました。 冷ええ あんなに降ったら 名古屋は交通 麻痺 しちゃいます。 熊じゃないんだから 春まで冬眠と言わずに エニタイムで筋トレ頑張りましょう。
北海道のもみじはこんなに赤いんですね❗
ワタクシもはるにはまたげんきに
私は春の訪れと一緒にやっと旅に出ます。
先ずは南に向かって出発の予定です。