下北半島山奥の秘湯、日本三大無料共同湯の一つ奥薬研かっぱの湯に行くのだ



 

2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。

<日本一周混浴温泉の旅ルート>

  • 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
  • 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
  • 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)

混浴温泉の旅は、9月5日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。

テーマは

日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか

です。

青森県大間町まで来ています。

アフィリエイト残高:52,030円




 

オーマの休日

インパクトありました。

同じようなことをしていそうな町は

・・・

相馬市(福島県)あたりが、

ソーマの休日

をやってるような気がしますが

・・・

地味ですがありました。

 

ここは、大間崎のすぐ近くの無料のテントサイトですが、

炊事棟にはなんと

ガスコンロがあります。

コイン式の有料ですが。

こんなのは初めて見ました。

トイレもウォシュレットですし、

ネコもいるし

・・・

駐車している観光バスの運転手さんも明るいし

・・・

車中泊もしくはキャンプにはとってもいい場所です。

休日は是非オーマで過ごしてはいかがでしょうか。

このグレゴリー・ペック似の・・・やる気のなさそーなおじさんに

会えるかもしれません。

 

本州最北端の地の夕暮れです。

 

朝です。

昨日寝る時には他に誰もいなかったのですが、朝になると、本州ナンバーの車中泊車が3台と、バイクが2台停まっていました。

皆さん、よく暗い中を走りますね。

もしかして、夜の津軽海峡フェリーで到着したのかもしれません。

 

雨です。

今日の目的地は、車中泊MAPに載っていた、斧の形をした下北半島の右上のゆとりの駐車場です。

風も強くなってきました。

こんな日はなるべく走りたくないのですが

・・・

海が荒れ狂っています。

すっかり走る気をなくし

・・・

途中の大畑中央公園で

・・・

やーめた。

だってこんな天気が悪い日に走りたくないんだもーん。

今日はここで泊まります。

仕事だったら許されないけど、退職者だからいいのだ。

どーだ、まいったか。

なはは。



 

ところが、うだうだしているうちに天気が良くなってきました。

かといって先に進むのも面倒だし

・・・

そーだ。

あそこに行こう。

海岸線を離れて山の中に向かいます。

20分ほど走ると到着しました。

奥薬研温泉かっぱの湯です。

紅葉で色づく駐車スペースに停めます。

以前は混浴だったのですが、お上から

混浴はいかーん

というお達しがあり、男女時間制になってしまいました。

男湯になる11時10分まで待ち、下に下りて行くと

・・・

脱衣所に服が3セット

・・・

じーさんたちが既に入ってました。

フライングだろ。

ね、いー雰囲気でしょ。

向こうの方には小さな滝があり

下流側は見事に紅葉しています。

お湯の温度も熱すぎず、ぬるすぎず

いー湯ですぜ、ダンナぁ

ここに入るのはこれで3回目ですが、これは僕の中の

日本三大無料共同湯

の一つに入るのではないかと思います。

後の二つは

・・・

えーと、今思いついただけなので後で考えます。

 

帰り道になると日が射してきました。

紅葉がきれいです。

そして、再び大畑中央公園です。



 

<収支報告>

昨日もありがとうございました。

お金を使うところもないし、なんか貯まっていく一方です。

質素なトラック荷台小屋生活ですが、おかげさまで平和で味のある毎日を送らせていただいています。

謝謝。

 

残高:52,030円+7,810円=59,840円

支出:0円

繰り越し:59,840円

 

⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。

車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング

↑いつもありがとうございます。




1件のコメント

  1. 『ネコもいるし(笑!)』
    次回は月の輪熊?お気をつけて。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です