2017年6月末に60歳で定年退職し、自作キャンピングカー青の1号(後2号)で日本一周混浴温泉の旅に出ました。
<日本一周混浴温泉の旅ルート>
- 細い青線:2017年8月-10月(北海道)
- 太い赤線:2017年11月-3月(本州~四国・九州)
- 太い青線:2018年7月-9月(東北・中部)
混浴温泉の旅は、9月5日未明に発生した北海道胆振東部地震を機に一旦終了し、新たな旅に出ることにしました。
テーマは
日本一周海岸線の旅。アフィリエイト収入で日本一周できるのか
です。
青森県むつ市まで来ています。
アフィリエイト残高:59,840円
朝です。
予報は雨ですが、なんとかこのまま晴れてくれればいいのですが。
今日の目的地は下北半島の北東端の尻屋崎です。
関根浜漁港です。
ひっそりと静まり返っています。
東通原発のある東通村です。
東通村は1889年(明治22年)にできたのですが、なんとその後100年間も村役場が村外(むつ市)にあったという珍しい村です。
*道路事情が悪かったということらしい。
ほとんど車とすれ違わないこんな道路を東に走ります。
寂しい海岸風景です。
岬に近づくと、突如巨大な建築物が現れます。
なんじゃ、こりゃ。
三菱マテリアル青森工場(セメント)です。
ゲートがあります。
この先は夜間は立ち入り禁止のようです。
となりのレストハウスに入ると、YOUがいます。
どうやら三沢基地から来たようです。
尻屋崎に着きました。
向こうに見えるのが日本の灯台50選に選ばれている尻屋崎灯台です。
この灯台には不思議な話があるのです。
戦争中の1945年(昭和20年)に米軍機の機銃掃射を受けて勤務していた技手が殉職し、灯台は破壊されてしまったのですが
・・・
翌年、破壊しつくされたはずの灯台がなんと光を放ったのです。
その目撃が相次ぎ、付近を航行中の漁船が遭難を免れたということもあったのです。
当時、人々は米軍の攻撃時に殉職した村尾標識技手の霊なのではないかと噂がまことしやかに流れたのですが、同年8月に霧信号舎屋上に仮の灯りを点灯すると同時にこの現象は消えたそうです。
*当時の灯台長が公文書「灯台の怪火について」を灯台局に報告した。
横殴りの激しい雨です。
灯台まで行こうかと思いましたが断念です。
岬をぐるっと周ります。
お、雨が上がって日が射してきました。
おお、雨あがりでいろいろなところがピカピカ光っています。
なんと美しい光景なんでしょうか。
道を逸れて海側に行ってみます。
素晴らしいロケーションです。
浜辺に下りて見ると
南の海とは違う、どこか儚い美しさです。
ん?
こりゃなんだ。
クマの糞・・・じゃないし。
すぐその先に行くとわかりました。
青森県の天然記念物に指定されている寒立馬(かんだちめ)です。
1995年には9頭まで激減しましたが、その後の保護政策で40頭ほどまで回復しているようです。
まさか会えるとは。
そして、こちら側のゲートをくぐります。
一度来た道を戻った後、南下し、
猿が森ヒバ埋没林の駐車場に到着です。
今日はここでお世話になります。
ヒバ埋没林とは、約2千5百年ほども前から断続的に海から砂が打ち上げられ、飛砂に埋まってしまい立枯れたヒバ林です。
早速観に行こうではないですか。
駐車場の奥の道を進んでいくと
お、あと160mです。
ところが、この先に行くと道が何本も枝分かれし、標識もないし、30分ほど林の中を彷徨ったのですが
・・・
見つからず。
断念して帰ってきたのですが、
後でNETで調べると、
・・・
こんなんだそうで(青森県のHPより)
・・・
これだったら、あちこちにあったような気が
・・・
<収支>
昨日もありがとうございました。
残高:59,840円+7,600円=67,440円
支出:0円
繰り越し:67,440円
⇓どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。
車中泊の旅ランキング
日本一周ランキング
キャンピングカーランキング
↑いつもありがとうございます。
はじめまして。いつもブログ楽しく拝見させていただいております。
もし青森県の太平洋側で車中泊の場所にお困りの時があれば、だいぶ内陸部に入りますが、六戸町においで下さい。道の駅からちょっと北側にある”やすらぎの駐車場”又は舘野公園の駐車場が静かでおススメです。
信楽信様
ありがとうございます。ブログと実際の行動に時間差がありまして…すいません。通り過ぎてしまいました。
思った以上に時間差があるのですね。
これからの季節海風が強くなりますから
道中お気を付けて。
むーちん様、ブログの本編途中に差し込まれる広告もアフリエイトの対象でしょうか?
最近、「熟年向けの婚活」という広告がやたら表示されるのですが?(^-^)
ブログ本編途中に最後の広告以外もアフリエイトの対象なのかな?と疑問に思っているのですが。
本編途中の広告、僕を対象としているものがやたら多くて(^-^)
もう六戸町を通過しました、11月3,4日辺りは宮城県入りするのでしょうか? 宮城県を通過する際には酒でもお届けしたいと思っております。
猿ヶ森は自衛隊の実弾射爆場なので普段は入れませんが、日本一の砂丘だそうです。
砂丘と言えば鳥取かと思ってましたがこちらなんですね!