ノシャップ岬に観光客はいるのか

 

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

道東
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら

↓今ここ

  • 〈第5章〉日本一周ソロキャンプの旅(2020年6月~)

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

 

 

幌延町まで来ています。

アフィリエイト残高:▲36,458円

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

なにい、バタやん。

Youtubeにナレーション入れろ

だとお

・・・

ナレーションですか。

うーむ。

30年も前のことなのですが、テレビの番宣を作っていたことがあるのですよ。

であるとき、コメントを読むはずの杉浦アナが現れないのです。

杉浦アナは老齢ではあるものの、お酒命の方なので今日も二日酔いで来れないのかも知れません。

ただ、二日酔いで来られてもロレツが回らないので、たった1行のコメントを読むにも10回以上やり直さなければならないんです。

CM制作担当のウシロヤマ君はいつも苦労していたようです。

ちなみに杉浦アナとは、ボクシングのジョーフレイザーVSモハメド・アリ戦やタイソン戦などを実況したプロレスやボクシングの古いファンには有名な伝説のアナです。

いつまで待っても来ないので

・・・

じゃあオレがやっか

と、急遽ワタクシがナレーターをやってしまったのです。

確か、古い西部劇かなんかの映画の番宣だったけど、なんだたっけなぁ、ウシロヤマ君。

で、数日後です。

家の近くの室内ゴルフ練習場の休憩室でテレビを観てたら、ワタクシの声と共にその番宣が流れ出したのですが

・・・

それを観てビックリ。

何を言っているのかわからんぞ!

滑舌が悪すぎるのです。

え?オレの声ってこんなんだったっけ

と。

こんなのが公共の電波に流れるなんて。

あー、恥ずかしかった。

だからナレーションの世界には足を踏み出せないのですよ。

 

 

ふるさとの森森林公園キャンプ場です。

 

駐車場には多摩ナンバーの車が

ぽつんと停まっているだけです。

そして、キャンプ場には炊事場にテントを張っているバイカーと、

おそらく多摩ナンバーの方のテントが一張りあるだけです。

もう7月半ばのキャンプシーズンも最盛期に入った時期にかかわらずなんて寂しい光景なのでしょうか。

 

このキャンプ場は住宅街のすぐ近くにある無料のキャンプ場です。

 

炊事場や

トイレも新しく

とてもきれいです。

それにしても住宅街がすぐそばにあるのに、どこからも物音一つしてきません。

この街に入ってから動く生物を何一つ見ていません。

住人はいるのでしょうか。

 

最初のポールを支えるものが無いので今日もテントにします。

 

設営をしていると、向こうのテントの持ち主の方が戻ってきました。

そして、

青の3号の方ですか

と話しかけてきました。

なんとブログの読者の方でした。

といっても、冬の旅までしか読んでないようでしたが。

今年定年になり、6月24日に東京を出て3カ月ほどかけて北海道を周るそうです。

きっとこの旅の中で、長年働いてきた間のいろいろなことが走馬灯のように巡っているのではないかと思います。

どうかお気をつけて。

良い旅を。

 

さて、夕食にするかと思い、食材をテントの中に運び込もうとした時に、

閉まっている管理棟に張り紙がしてありました。

うーむ

・・・

炭火は…と書いてありますが、となると焚火もダメでしょう。

おそらく住宅地があまりに接近しているので厳しいのでしょう。

ということで、今日は青の中の夕食になります。

 

喝采を聞きながら

幌延の夜は更けていきます。

 

朝です。

 

朝食を食べ、

・・・

出発しようと思ったのですが

・・・

どうも街の様子が気になります。

昨日からヒトの気配がまったくしないのですよ。

もしかして、何かの事件に巻き込まれて廃墟の街になってしまっているかもしれません。

じゃん。

今回初めての南極2号の…登場です。

これで街の様子を見てこようと思います。

 

おお、ヒトがいるぞ

・・・

あーよかった。

 

 

さて、出発です。

今日も北を目指します。

15分ほど走ると着きました。

湧き水サロベツ権左衛門です。

飲料水をたっぷりと補給させていただきます。

 

再び北へ向かいます。

目指すのは最果ての街、稚内のノシャップ岬です。

いつもは賑わっている有名な観光地にヒトはいるのでしょうか。

 

風景が最果て風になってきました。

やがて海岸線を走るオロロンラインに出て

ぐるりと西海岸を周ると到着です。

・・・

おお!

ヒトの姿が

・・・

うーむ

・・・

だーれもいません。

1月に来た時も誰もいなかったのですが、

こんなハイシーズンに誰もいないとは

・・・

やはりコロナでしょうか。

↑2018年9月。

利尻富士の山頂だけが見えます。

 

そして、ここから15分ほど走ると、稚内市街を見下ろす丘の上にある稚内森林公園キャンプ場に到着です。

今日はここまでです。

 

 

 

<収支報告>

コツコツと借金の返済です。

謝謝。

 

残高:▲36,458円+1,590円=▲34,868円

支出:0円

繰り越し:▲34,868円

 

どれか一つだけクリックいただくとうれしいです。

↓さらにこちらもクリックしていただくとうれしさ100倍です。

札幌市ランキング

↓総合ランキングはこちら。 PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です