山の中の中国路をのんびりと走るのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く20 >海から浮かび上がった道~佐賀県・太良町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • 〈番外編1〉2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • 〈番外編2〉2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅(2023年6月~10月)第一話はこちら
  • 〈第9章〉全国秘宝館巡りの旅(2024年4月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

道の駅来夢とごうちまで来ています。

 

広い駐車場です。

しかも空いてます。

どこでも停め放題です。

こういう状況に置かれると人間どうなるかというと、

隣の芝生は青い状態

になるのです。

一度どこかに停めても、

あっちの方がいいんじゃないか

と疑い出し、

移動先でも

いや、やっぱあっちの方がいいんじゃないか

とキリがなくなるのです。

結局こんな感じで到着してから4回もお引っ越ししてしまいました。

※冒頭の写真は④。

驚くことに、

これだけ引っ越しをしても、

な、なーんと

・・・

敷金、礼金が一切かからないのです。

車中泊おそるべし。

 

 

気温はそれほど高くはないのですが、初夏の太陽がギラギラ照り付けてます。

やや控えめの3方向通風システム+1を稼働させ(←窓の開け幅が小さい)、

スピーカーのスイッチを入れて

音楽を聴きながら

ブログを執筆します。

窓の隙間から優しい風が吹き込んできます。

やはり、こういうゆったりした環境作りをしてから仕事をやるといいものが出来上がるのかなと。

 

 

日が暮れてきました。

散歩がてらすぐ裏の道を上ってみます。

城のような家です。

家の前に墓があるし。

どんな暮らしなんでしょうか。

こんなのんびりしたところで暮らしたら飽きちゃうような気もするし。

これから稲が育ってどんどん風景が変わっていくんだろうなあ。

じゃあそろそろ我が家に戻りますか。

 

夕食を食べ

おやすみ。

ぐうぐう。

 

 

コケッコー、コケコッコー、コケー

・・・

ニワトリの鳴き声で目が覚めるなんて何十年ぶりでしょうか。

山の村に朝日が昇ります。

 

朝食を食べ終わると

隣に車が停まり、おとうさんがゴルフバッグを下ろしてます。

ここで乗り合わせをするんでしょう。

青の3号をずっと見てます。

青を降りて

おはようございます。

と挨拶すると、

すっごいな。行ったとこ全部書いてんのか

と。

ええ、7年前に混浴温泉を周った時に書いたんですよ。

奥さんはどうしてるの。

札幌にいますよ。

いつもならこのあと、たいてい

心配してないの

とか、

よく許してくれたなあ

とかの展開になるのですが

・・・

それが一番だよな。

オスとメスは構造が違うんだよ。

ずーっと朝から晩まで一緒にいたらどっちかがダメになっちゃうんだよ。

だからオレもこうやってゴルフに行くんだよ

・・・

ゴルフに行く言い訳のような気がしないでもないですが、なかなか話が分かる豪快なおとうさんです。

これから高速で一時間ほど走って島根のゴルフ場に行くのだそうです。

お、仲間が来たようです。

夕方戻ったらまだいる?

いや、僕もこれから東に向かいます。

まだ話し足りないのか

そーか、そりゃ残念だなぁ

と言って出て行きました。

スコアはだいたい90くらいで周るそうなのですが

・・・

楽しそうだよなあ。

どうかお元気で。

 

 

出発します。

うっひゃあー、いい天気です。

今日も快適なドライブになりそうです

・・・

と思ったら

・・・

いや~ん。

すれ違えねーぞ。

こんな道はまだまだあるんでしょうか。

 

ようやく開けたところに来ましたが、すごい坂道です。

四駆に切り替えます。

ふと、周りを見渡すと

・・・

いいですなあ。

ざ、にっぽんの風景です。

この風景を観られただけで山の中のコースを選んでよかったかもしれません。

 

道路上に分水嶺があります。

ここがそうらしいのですが、

どこにも水が流れてません。

こうなってればわかりやすいのですが。

↑山形県の堺田分水嶺。

あるのは道路沿いの乾いた細い水路だけ。

まあ、いいでしょう。

よい子にもわかりやすいように解説すると、

ここに立って両足を広げてジッパーを開け、

ぽろんと頭を覗かせて、

300㏄出すと、

(注)よい子はこんなことをしてはいけません。

・・・

うまくいけば、

150㏄は日本海に流れ

150㏄は瀬戸内海に流れる

ということになります。

僕の体内で今まで仲良く暮らしていた液体たちが、突然有無も言わさずに瀬戸内海と日本海にまるで安寿と厨子王のように引き裂かれ離れ離れになるのです。

なんと壮大で悲しい話じゃありませんか。

しくしく。

 

 

お、吉川元春の館跡があります。

吉川元春:戦国時代から安土桃山時代にかけての武将。毛利元就の次男。弟の隆景と共に毛利家発展の基礎を築き上げ、主に山陰地方の司令官として貢献した。Wikipediaより

向こうに見える石垣のところのようです。

ここを入ると

うーん、広し。

でも、こよなく晴れた青空の下の風景はなぜか悲しいのです。

 

そして、さらに東に走っていき

道の駅北の関宿・安芸高田に到着です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

*収入:優しい皆様にブログのCMをクリックしていただいた収入です。

ありがとうございました。

残高:▲37,500円+1,526円=▲35,974円

支出:0円

繰越:▲35,974円

 

⇓陰陽分水嶺をクリックいただくとうれしいです💛

人気ブログランキング

↓こちらも一つだけクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です