山の里の生活はとっても楽しいのです、うふふ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く20 >海から浮かび上がった道~佐賀県・太良町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • 〈番外編1〉2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • 〈番外編2〉2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅(2023年6月~10月)第一話はこちら
  • 〈第9章〉全国秘宝館巡りの旅(2024年4月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

道の駅醍醐の里まで来てます。

 

醍醐の里

・・・

醍醐って誰だ?

ウィッシュ。

確か千葉だし。

どうやらこの方のようです。

醍醐桜。

岡山県の天然記念物であり、樹齢は700年とも1000年とも伝えられる。小高い丘の上で天に向かって聳える姿は孤高で雄々しく、開花時期になると全国から花見客が訪れる。Wikipediaより

 

休憩所に行くと、

こんな案内板が。

このシーンのようです。

 

道の駅に買い物に来たというおかあさん(43歳。大原麗子似の美形)に聞くと、この休憩所は夕方で閉まるとのこと。

できた時は24時間開いてたんだけど、ここにあったすっごーく大きなテレビがすぐに盗まれたんですよ。

だから、ほらあんなに小さなテレビになっちゃったんです。

それで夜は閉めるようになったのだそうです。

こんな田舎でそんな大それたことが

・・・

犯人は捕まったんですか。

と聞くと、

捕まってないけどだいたいの目星は付いてるんですよ。

・・・

目星が付いてるんならなぜ捕まえん。

うーむ。

おそろしやプーチン。

きっと犯罪などほとんどないこの小さな町ではこれは大ニュースだったのでは。

それで町中であの人が怪しい、いやこのヒトが怪しいと、あれやこれや詮索しているのではないか

・・・

ついそんなことを思ってしまうワタクシなのでした。

 

それにしても面白そうなおかあさんです。

ここの生活はどうですか

と聞くと、

ニヤリ、

と妖しく笑い、

楽しいですよぉ

と。

高校生の頃は、男女10人くらいで混浴の砂湯まで行って

みんなで一緒に入っていたそうです。

えー、高校の時ですか

と驚くと、

だってこの辺はそのくらいしか楽しみがないんですよ

と。

そして、もっと驚いてしまったのは、

夜這い

をみんなでしていたそうです。

たいてい家の前に電柱があってそれを上り下りして忍び込んだり、忍び込まれたりされてたんですよ。

うふふ

・・・

ぎゃははは、おもしれー。

そして、今の生活もスマホの写真でイロイロと説明してくれるおかあさんです。

不倫がどうのこうのって、せっかく生まれたんだからもっと楽しめばいいのにね。

・・・

うーん、

マンダム。

 

 

ブロッコリーを茹で

蒸し焼きサラダチキンを作り

今夜もひとり寂しい夕食です。

お、もうすぐ八時です。

では、おやすみ。

ぐうぐう

・・・

と、いつもなら寝るんですが、

寝ません。

 

すぐ裏を流れる川のほうに歩いていきます。

麗子さんが別れ際に言っていたのです。

今頃から裏の川のあたりに蛍が出始めるんですよ

と。 

その時、僕を見つめた目の奥がふっと妖しく微笑んだ…ような気がしたのです。

僕はすぐさま、麗子さんの目を見つめ、

じゃあ、行ってみます、八時頃に。

・・・

「八時頃に」を何気に強調してしまいました。

我ながら惚れ惚れとするような高等テクニックです。

ナイスプレー、オレ。

・・・

果たしているんでしょうか。

ドキドキ。

 

どの辺なんでしょうか。

ルールルルル

・・・

いねえし。

どっちも。

 

こうして醍醐の里の夜はさびしく更けていくのでした。

 

 

<収支報告>

*収入:優しい皆様にブログのCMをクリックしていただいた収入です。

ありがとうございました。

残高:▲37,780円+1,558円=▲36,222円

支出:100円(道の駅じゃがいも)

繰越:▲36,322円

 

一つだけクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

⇓失意の暗闇をクリックいただくとうれしいです💛

人気ブログランキング 

 


2件のコメント

  1. 少し愛して 長く愛して 玲子さんの画像は? オスの血が騒いじゃったんですね まだまだ 男の師匠 棺桶に入ってもまだまだ頑張ってください。

  2. おそらくむーちんさんのエロエロ光線が発射されてどちらも後退りしたのでしょう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です