次の居酒屋開店場所を求めて北海道を北上します

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く20 >海から浮かび上がった道~佐賀県・太良町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • 〈番外編1〉2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • 〈番外編2〉2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅(2023年6月~10月)第一話はこちら
  • 〈第9章〉全国秘宝館巡りの旅(2024年4月~7月)第一話はこちら
  • 〈第10章〉北海道居酒屋の旅(2024年7月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

旭川21世紀の森まで来ています。

 

朝です。

霧が立ち込めてます。

 

クワガタです。

キャンプ場にはどうしてメスしかいないんでしょうか。

人間はオスの方が多いのに。

 

朝食を食べ

テントを撤収します。

いつもは洗っていなかった燻製用の網をきれいに洗います。

普通の網は錆びますが、これはステンレス製なので錆びないのです。

商売道具なので清潔にしなければなりません。

 

 

シュウジロウが札幌に帰るようです。

彼が来てくれたおかげで青の居酒屋が賑やかにオープンできました。

当初この企画を考えたとき燻製はまる必だったのですが、

作って一晩冷蔵庫で寝かせなければならない

ということが頭にあり、そうなるとどうしても同じ場所に3日間留まらなければならないなと思っていたのですが、

シュウジロウの風呂上がりのビールのおかげで、出来立ての燻製でもいけることがわかり、最低2日間あればできることがわかりました。

たまにはシュウジロウも役に立つもんです。

どうやらこの旅が気に入ったようで

また近くに来たら行くよ

と。

僕としても助かります。

客引きにも使えるし、

またホストとしても、かなりうるさいけど…使えるし

・・・

たぶん、女性客などが来た日には、そんじょそこらのホストクラブのおにーちゃんなんか足元にも及ばないくらい楽しませてくれると思います。

もしシュウジロウが若い頃に

ホストをやってたらホスト界の帝王になってたのではないかと。

昨夜のフジモト奥様も旦那様の目の前にもかかわらずメロメロになってましたから(←個人的見解です)

・・・

ほら、なんかいい雰囲気でしょ。

目の前に誰がいようと関係ないのです

・・・

シュウジロウおそるべし。

これを読んでる北海道在住の、あるいは北海道を旅してる美熟女の皆さま。

札幌圏に近づいたらまたシュウジロウが現れるので、是非このさまよえる青の居酒屋を探し当てて来てください。

シュウジロウが身も心もボロボロになるまでとことん楽しませてくれると思いますぜ。

 

棺桶を引っ張っていくドラクエのように、

教会に

・・・

いや、札幌に帰っていきます。

とりあえず、さらばです。

 

 

居酒屋用具を青に積み込み

フジモトさんご夫妻に別れの挨拶をします。

お二人はこれからパークゴルフに行くのだそうです。

いつまでも仲良くお元気で。

では、さらばです。

 

 

管理センターで旗を返し

ゴミを捨てます。

坂道を下っていくと

・・・

あった!

クマのフンです。

この間のは大雨で流されているはずなので新しいフンでしょう。

もう少し先にもセンターラインのところに堂々としてあります。

僕ら人間の目につかないだけでそこらへんにいるんでしょう。

おそろしや、おそろしや。

 

北上します。

 

きれいな景色です。

道はどこまでも続いていきます。

 

高校生の時に読んで感動した塩狩峠を越えていき

さらに北上していき、

国道ぎわの道を上っていくと

和寒町の三笠山自然公園キャンプ場に到着です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

*収入:優しい皆様にブログのCMをクリックしていただいた収入です。  

おお、一気に2000円オーバーです。

ありがとうございました。

この売り上げは青の居酒屋の運営費に使わせていただきます。

残高:▲7,016円+2,160円=▲4,856円

支出:0円

繰越:▲4,856円

 

一つだけクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ

⇓こちらもクリックいただくとうれしいです💛

北海道ランキング

 


2件のコメント

  1. 私も高校生の時に塩狩峠を読んで涙が止まらず、寝転がりながら読んでいたので涙が耳の穴に流れ込み翌日耳が痛くなり耳鼻科に行くと中耳炎と診断された辛い塩狩峠の思い出があります。

  2. むーちん師匠やりましたね!2000円超えですね。このような楽しい旅が続きますように・・・
    m(__)m、m(__)m、パン・パン、m(__)m

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です