ダメですよ・・・上磯ダム公園キャンプ場の管理人さんが仁王立ちで言うのだった。

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
和歌山県・潮岬
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら

↓今ここ

  • 〈第5章〉日本一周ソロキャンプの旅(2020年6月~)第一話はこちら
 

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

 

 

北斗市まで来ています。

アフィリエイト 残高:▲54,270円

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。 

 

 

おお、hokuto1さんお久しぶりです。

hokuto1さんとは海岸線の旅を始めた翌月の2018年10月に大樹町の晩成温泉でお会いしたのですが、

当時はまだブログの読者の方に会うことは滅多になかったので、たいへんびっくりしてしまったのです。

あの派手なエスティマもまだ元気なようで。

あれからもう2年も経ってしまったんですね。

 

 

上磯ダム公園キャンプ場にいます。

 

相変わらず曇ってはいますが、風が止んだようなので青の横にブルーシートを張ることにします。

青の3号と桜の木を支点にして

立てれば簡単です。

でも、こんな駐車場の中に張っちゃっていいんでしょうか。

まあ、空いてるからいいでしょう。

 

次は焚き木です。

外の焚き木は雨で湿ってそうだし

・・・

そーだ、炊事場に確かあったはずです。

一番燃えそうな、この木をいただきます。

でも、これってホントに薪として置いてるんでしょうか。

・・・

何かに使う材料として置いてあったりして。

 

再び斧の出番がやってきました。

狙いを定めて、

大きく振り上げ、

どりゃあ、

どすん

・・・

刃先が食い込んだものの、割れませんぜ。

いやいや、なんのなんの南野拓実も点を入れたし

・・・

そのまま振り上げて

どすん

・・・

割れんぞ。

本当は、柔らかい土の上じゃなくて、目の前の車止めのコンクリートに叩きつけたいんですが、

公共物にそんなことをしちゃいけませんよね。

 

すると、突然背後から

ダメですよ

という声が

・・・

振り向くと管理人さんが、僕を見下ろすように仁王立ちで立っているではありませんか。

・・・

何がダメなんでしょうか。

やはり、これは薪じゃなかったかも。

それとも駐車場にシートを張ったのがまずかったのか

・・・

すると、

このコンクリートの上に置かないと

・・・

いや、車止めが壊れるんじゃないかと

・・・

大丈夫ですよ、そんなの。

この辺に狙いを定めて下さい。

そうですか。

それではお言葉に甘えて

・・・

とお!

・・・

どすん。

一回では無理か

・・・

そして、大きく振り上げて、コンクリートに思いっきり

ばすん!

おお、見事。

やっぱ下が固いと威力は倍増します。

 

ついでに、

ここにブルーシート張っちゃったんですけど、いいんですかね

と聞くと

ああ、いいの、いいの、どこに張っちゃっても

・・・

うーむ

・・・

なんという親切なというか、

テキトーなというか

・・・

そう言えば、見た目も雰囲気も身長・髪型までも昔の上司だったフジタさんにクリソツです。

「仕事中に伸びた髪は仕事中に切れ」のあのフジタさんです。

・・・

なんとステキな管理人さんなんでしょうか。

そして、ブルーシートをナデナデしながら

いーなあ、これ

・・・

上磯ダム公園キャンプ場。

管理人さんまでステキなキャンプ場です。

 

そして、ダム湖を眺めながら火を炊きます。

時間はたっぷりあります。

ゆっくりと食材を焼きながら

ちびちびと酒をあおります。

ゆったりとした時間が流れていきます。

やがて、完全に日が落ち

闇の中で炎が周りを照らし出します。

特別何があったわけでもない一日でしたが

・・・

何もなかったことに、

感謝しなければいけないのかもしれません。

 

 

朝です。

今日も霧雨のような細かい雨が降ってます。

背後のダム湖からも水がザーザーと流れ落ちていきます。

気になるのは

・・・

電気です。

バッテリー1号2号は、ドラクエのボスにやられてしまった魔法使いと僧侶のように棺桶状態になり

予備のバッテリー3号も息絶え絶えの状態です。

 

PCをバッテリーには繋げずにブログを更新し、

・・・

もちろん電波対策でまた右手一本勝負です。

 

朝食を食べ

トイレに行ったついでに、

りんごをいただき

・・・

ん?

そーか。

これは「アルプス乙女」という品種だったのか。

「アルプス乙女」という乙女たちの団体が植樹したのだと思ってたぞ。

 

 

また、戸切地陣屋跡に行きます。

お、雲が薄くなってちょっと明るくなってきました。

ダメかもしれないけどやってみますか。

 

バッテリー1号2号の充電状況は

150wソーラーに繋いでいる2号(左)が27w。

100wソーラーに繋いでいる3号(右)が20wです。

その差は7w。

 

梯子を出して屋根に上り、150wソーラーだけを立てます。

バッテリーはどう変わったでしょうか。

2号(左・150w)が21W、3号(右・100w)が19W。

その差2wです。

立てた効果は全くないというか、逆効果です。

今の時間は10時過ぎですが、この季節では太陽はかなり上の方にあって、角度をつけない方がいいようです。

 

今日の昼食は

・・・

もう冷蔵庫の中は何も残っていないので、

日清ラ王の担々麺味です。

 

青の中で少しうとうとと昼寝をし、

・・・

北斗市内に下り、

スーパーで買い物をし、

ツルハで水の補給と買い物をし

モダ石油で給油します。

 

そして、またダムの我が家に戻ります。

 

どうやら今日の宿泊者は、あの3日ほど前からいる品川ナンバーの御夫婦だけのようです。

 

火を炊き、またひとり寂しい夕食です。

湖面にガスがかかってきました。

今日は結局ブログを書いて、買い物をしただけで一日が終わってしまいました。

まあ、こんなもんでしょう。

ダム湖からは相変わらず、ザーザーと水が溢れて流れ出す音が聞こえてきています。

 

 

朝です。

 

向こうに車が固まって停まってます。

夜に函館から来てここで宴会をやったのでしょう。

まったく気が付きませんでした。

 

手作りデザート付きの朝食を食べ、

・・・

サンバーTさん。アルプス乙女で作ったのはジャムではなく、りんごのコンポートです

・・・

4日間お世話になった上磯ダム公園を離れます。

 

それにしても今日も天気が悪いです。

旅先でこんなに太陽を見なかったのは初めてではないでしょうか。

ダムからあふれている水に流木が引っかかってます。

ダムの上流はまだまだ釣りはできないでしょう。

 

せせらぎ温泉に寄り、

北上すると

到着です。

きじひき高原キャンプ場です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

いつもより少な目ですが…ありがとうございます。

 

残高:▲54,270円+1,480円=52,790円

支出:3,791円(スーパー)+550円(ツルハ)+2,022円(軽油)+350円(温泉)=6,713円

繰り越し:▲59,503円

 

クリックいただくとうれしいです。

北海道ランキング

↓こちらも一つだけクリックしていただくとうれしさ100万倍です。

↓総合ランキングはこちら。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


4件のコメント

  1. おおっ! 遂に移動開始ですね〜 ♫
    そう言えば、例の同級生の名前思い出しました、“松下”です。
    今居る東北北部は雲一つない快晴です!!

  2. 手斧で太い木を割る場合なんですが、一打入れて斧を食い込ませた後、上下をひっくり返す…。つまり、斧が下になるようにして、木の重みを利用して叩きつけて割ると、安全に、そして、強力に割ることが出来ます。
    もし機会があったらお試しください。

  3. コメント欄がにぎわってきて良かったですね。
    皆さんもどんどん投稿してください。
    初コメお待ちしています。
    主の回し者ではありませんが、盛り上がっていると読んでいても楽しいです。

  4. そろそろ、大沼キャンプ場でしょうか?
    ちゃっぷ林館でお風呂に入ってすっきりしましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です