青の3号の充電システムの改良は成功するのか

 

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

愛媛県西予市
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

amazonから何か届きました。

何だっけ

・・・

おお、そうだ。

ソーラーパネルとポータブル電源を繋ぐDCコネクターです。

よくぞ690円で中国本土から届いたものです。

すっかり忘れてました。

 

めったにブログの更新もしない上に、途中で燻製話が入ったりして読者の皆様も忘れてしまったと思いますので、

この件について改めて振り返ってみると

・・・

青の3号の電気システムを再度構築しようと思いポータブル電源を購入して100wソーラーパネルをNETで発注しようとしたのですが、

近くの居酒屋で

ウクレレを片手に茄子の浅漬けをつまみにホッピーを飲みながら

インテリ美女子の新潟花子のことをぼんやり考えながら発注してしまったので届いたのはなんと150wソーラーで

いかんいかんと返品して100wソーラーパネルを改めて発注し直したのです

・・・

ん?

なんか違うよーな

・・・

し、しまった。

痛風酔っ払いオヤジのブログを読んでたら混同しちまったぞ。

 

そうだ、思い出しました。

ポータブル電源のソーラーパネルからの入力口が熱で変形してしまったので

シガーソケットのDC入力口からできないものかとamazonで中国本土からDCコネクターを発注したのでした。

さて、これで充電するんでしょうか。

元エンジニアの…もうデビューしたよ。さんからは

イケると思いますぜ、だんな

という頼もしいコメントをいただいてましたが

・・・

ホントにイケるのか。

もし、イケるのであれば、差し込んだ瞬間にバッテリーのこのINPUTのメーターが

ゼロから上がり始めるはずなのです。

ドキドキ

・・・

いざ、勝負です。

どりゃあ!

・・・

ガビーン!

差し込めません。

規格が合わないようです。

試合が始まる前にあっけなく勝負がついてしまいました。

マラソンのレースで号砲が鳴る直前に足をくじいてしまったようなもんです。

まあ適当に頼みましたから。

うーむ、はるばると鑑真和上も通った4千里の道を取り寄せたのですが無駄になってしまったか

・・・

 

と思ったのですが

・・・

待てよ。

シガーソケットのDCに繋げ直せばいいのでは

・・・

 

青を訪ねて4千里を移動してきたばかりのコードを

・・・

ジャキンと切ります。

そして、今まで繋いでいたシガーソケットからのコード(←3本ある)も、

ジャキン

と切って

これを繋げばいいのですよ。

うーむ

・・・

サルや横須賀痛風オヤジにも劣る電気音痴のワタクシごときが、こんな神をも恐れぬことをしてしまっていいのでしょうか

・・・

原始的にこのまま繋いでビニールテープで貼ってもいいのですが、

近くのホームセンターにこんなものがありました。

これにコードの端を差し込めば繋げるようです。

 

外側のソーラーパネルから出ているコードを、中国からはるばるやって来たコネクターに繋ぎ

切った端を青の中に引き込みます。

これを青の中で繋ぎます。

準備ができました。

これをADAPTERに差し込んで果たして充電するのか

・・・

心配なのは差し込んだ瞬間に煙が出て燃え始めやしないかということです

・・・

煙か充電か

・・・

なむなむ

・・・

その瞬間を動画でどーぞ。

・・・

 

やりましたぜ、だんな。

これでいままで長い間悩んできたバッテリー問題がほぼ解決するはずです。

危険ではないか、

というご意見もいただきましたが、

最近いろいろなポータブル電源が発売されていますが、そのほとんどがシガーソケットの入力とソーラーからの入力は同じDC入力で兼ねているのです。

それと、シガーソケットからの入力は110~120wあるので(24v車なので多い)、最低でも120wまでの入力には問題がないはずなのです。

一方100wソーラーからの入力は多くても80w、150wソーラーからは110w程度なので容量的にも問題はないはずなのですが。

むしろ、熱で溶けているこのコネクターを使い続ける方が

危険なような気がするのです。

どんなもんなんでしょうか。

 

ということで、ソーラーパネルからの充電ができずに走行充電専用にしていたこのバッテリー1号に

ソーラーを繋ぐことができそうです。

今度は間違えないように、

ホッピーも飲まず、

新潟花子のことも頭から消し去り

・・・

100wのパネルを注文することにします。

 

<追記>

この作業をしているときです。

足元から

パサパサ

という羽音が聞こえ

・・・

天井に2匹のトンボがとまりました。

うーむ

・・・

もう外にはトンボなんて飛んでないし

・・・

やはり青の中でヤゴから孵化しているにちがいありません。

*話が見えない方はこちらへ。

 

クリックいただくとうれしいです。

北海道ランキング

↓さらにこっちも一つだけクリックしていただくともっとうれしいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ

にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

↓総合ランキングはこちら。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


5件のコメント

  1. DCコネクターの規格ですか~… 外形5.5mm×内径2.1mmで長さ9.5mmから11mm←おいらのやつはね .. 調べてから購入しましょうぜ旦那~。DCコネクター、本日届く予定なんだけれども まだ届きませんな~… この度のソーラーパネル150Wで送料¥5,000も無駄遣いしてしまいました、トホホです。次にお会いする時までには電気のことや音楽のことなどをレクチャーできるよう精進しておきます…ポロロンポロロン♪

  2. あっちこっち2号のバッテリー端子はなんの変形もしないままですがどうしてこんなにぐにゃらぐにゃらになってしまってるのかフシギですポロロンポロロン♪

  3. おおー! 成功しましたねっ! おめでとう御座います。
    まあ、極性を間違えても大事には至らない設計仕様には(日本製品なら)普通するんですが。。なんせ相手の生まれ故郷は電極が溶けちまうぐらいは“没問題”なお国っぽいですから、、笑。シガーの入力端子の耐久性が楽しみです!

  4. 太陽の活動が活発になり大きなフレアが出たため、北海道でオーロラが観られるかも知れない説が出てるようです。
    ぜひ、青の3号で観測ツアーに出て下さい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です