コーガンの美青年の登場です

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
三重県・鳥羽市
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら

↓今ここ

  • 〈第5章〉日本一周ソロキャンプの旅(2020年6月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

 

 

えりも町まで来ています。

アフィリエイト 残高:▲56,892円

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

百人浜オートキャンプ場です。

管理センターで受付をし、

早速テントの設営です。

天気がいい日の設営は気持ちいいですね。

 

キャンプ場の紹介です。

百人浜オートキャンプ場は、春にはなーんにもない襟裳岬の北側にあるキャンプ場です。

名称からすると浜辺のキャンプ場かと思うのですが、少し内陸に入った林の中のキャンプ場です。

料金はフリーサイトで一泊310円です。

オートキャンプ場と名の付くところにしてはとてもリーズナブルな料金です。

トイレは管理棟の中にあり、とてもきれいなのですが…和式です。

こんなのが付いてます。

タイのホテルのトイレにはこういう形式のウォシュレットが付いていて意外と快適だったので

・・・

ウォシュレットとしても使えないか試してみようと思いましたが、

・・・

そんな大人げないことをしてはいけません。

 

管理センターの中には

コインランドリーや

シャワー室もあります。

炊事場も立派です。

ゴミも捨てられます。

いいキャンプ場ではないですか。

 

 

午後はブログを執筆し

・・・

ダメだ。

このPCが

使いづらいぞ。

慣れの問題だとは思うのですが

・・・

でも電気もかなり消費するのですよ。

かといって使い慣れたこっちのPCを使って

LTEがゼロになったら札幌に戻らなければならないし

・・・

ということで、やってみることにします

・・・

このPCを初期化してみます。

一度もやったことはないのですが。

 

まずは、ストックしてあるデータを外付けHDが壊れているのでスマホに移します。

これが重いのです。

写真と今回動画を撮っているので時間がめちゃかかります。

 

夕方までかかってようやく移行できました。

初期化の作業は明日ですね。

 

ということで、テントでの食事は止めて青の中に切り替えます。

ふー、疲れました。

ここにきてまたバタバタといろいろなことが起きます。

まあ、それはそれで後から考えると楽しかったりするのですが、どこかいいキャンプ場があったら2-3日のんびりとしようと思います。

 

 

朝です。

いつの間にか、けっこう車が停まってます。

 

朝食を食べ、

昨日PCが使いづらくて途中で止めたブログの続きを書いていると

・・・

どんどん

とドアを叩く音がします。

開けてみると

・・・

おお、君は

・・・

現役時代に勤めていた会社の元ケーオーボーイのムラカミくんではないですか。

家族でキャンプをしながら道内を周り、昨日の夜にここに到着したらしいのです。

どうですか。

なんか清々しいでしょ。

白髪だらけでちょっと歳をとっちゃったけど

・・・

入社した30年くらい前にはまさに、

睾丸の美青年だったのです

・・・

すいません。

品のないギャグをかましてしまいました。

キンタマの美青年

・・・

じゃ日本語になってないもんな

・・・

紅顔の美青年だったのです。

 

実は前々から心配していたのですよ。

というのも、今までこのブログに登場する僕が勤めていた社員と言えば、

こんな方とか

こんな方とか

こんなのとか

・・・

↑元社員です

ばっかりで

・・・

まともな社員はいないのか、おまえんとこは

と読者の皆様方に思われているんじゃないかと

・・・

ね、まともなヒトもいるでしょ。

 

 

出発です。

 

 

さらに南下し

人々が悲しみを暖炉で燃やしてるらしい…襟裳岬に到着です。

霧が出てますが

・・・

岬は見えるのでしょうか。

どりゃあ

夏の襟裳岬です。

これで、

秋の襟裳岬(2018.10月)

冬の襟裳岬(2020.2月)

と制覇したので、残るは

・・・

春の襟裳岬だけになりました。

いつか来ることはあるのでしょうか。

でも、森進一によると、来ても何もないらしいしなあ。

 

ここからは進路を北西に変えます。

 

様似町の市街を右折して山の中に入っていき

見えてきました。

様似ダムキャンプ場です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

お、惜しいところまできてます。

謝謝。

 

残高:▲56,892円+1,930円=▲54,962円

支出:310円(キャンプ場)

繰り越し:▲55,272円

 

クリックいただくとうれしいです。

北海道ランキング

↓こちらも一つだけクリックしていただくとうれしさ100万倍です。

↓総合ランキングはこちら。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です