渓流釣りの次は海を制するのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
三重県・紀北町
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら

↓今ここ

  • 〈第5章〉日本一周ソロキャンプの旅(2020年6月~)第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

 

 

伊達市まで来ています。

アフィリエイト 残高:▲59,166円

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

アルトリ岬キャンプ場にいます。

 

うーむ

・・・

誰だ、こりゃ

・・・

逃亡中ということは誰かから追いかけられているということで、

まさかクマとかイノシシじゃねーし

・・・

ケーサツかヤっちゃんか借金取りか

・・・

はたまたオンナか。

とすれば、思い浮かぶのはあの方だけです。

「日本一周海岸線の旅」をしていた2019年1月に、和歌山の潮岬の手前で青の2号を停めていたら、

黒い熊谷ナンバーの見るからにコワそーなお兄さんに

・・・

ごら。いまこっち見たろ

と絡まれたのですよ。

・・・

不幸なことにその4か月後に、再び新潟の道の駅で

ばったり出会ってしまい

・・・

なんかあったときの証拠写真として写真をこそっと撮ろうとしたら

・・・

オレを写すんじゃねえ、怒

と凄まれた

・・・

あの熊谷さん(本名不詳)しかいません。

まさか北海道まで逃げてくるとは。

木の葉は森の中に隠せ

・・・

人口密度の低い北海道に来るより、人口密度の高い埼玉を逃げ回ってる方が逃げやすいと思うんすけど

・・・

コロナには罹りやすいけど。

 

いまどこにいるか恐る恐る聞いてみると

・・・

ナウマン象がいるとこ

・・・

もういねえぞ、そんなの。

ふふふ、なるほど。

一安心です。

この足の速い青の3号でさえ、ナウマン公園からここまで一週間を要したのだから

そう簡単には来れまい。

北海道をナメんなよ。

熊谷市の500倍以上広いんだかんな。

(注)熊谷市159.8㎢。北海道83,450㎢

明後日の朝に旅立ってしまえばヤツも追ってこれまい。

 

 

朝です。

朝食を食べます。

窓の外は、太陽がギラギラ輝いてます。

こりゃいい日になりそうですぜ。

 

丘の方に行ってみると、隣のテントのおとうさんが

椅子を出してくつろいでいます。

気持ちよさそうです。

今年62歳になるらしいのですが、4月に会社を退職し、新しい仕事がもうすぐ始まるのでのつかの間の休日なのだそうです。

家は札幌なのですが、実家がすぐそばにあってここにはよく来るということで、

いいところでしょ。ここが大好きなんですよ。

真っ黒に日焼けしたステキな笑顔でにっこりと笑って言います。

あのゴミ置き場は今年から設置されたようなのですが、

キャンパーが壊れたイスとかの粗大ごみを雑然と置いていくのだそうです。

無料のキャンプ場なんだから、あんなゴミ置き場なんていらないのになあ。このキャンプ場の景観を台無しにしてますよね。

このキャンプ場を心から愛しているようです。

 

 

さて、これの出番がやってきました。

海釣り用の竿です。

渓流釣りは既に名人の域に達して極めてしまったので

・・・

今度は海です。

オールラウンダーなフィッシャーマンになるには海を制しなければなりません。

 

道具を用意して出発です。

釣り場は、距離にしておよそ30m。

ウサイン・ボルトなら3.78秒で着きます。

・・・

となりのおとうさんから秘密の近道を教えてもらったのですよ。

青のすぐ後ろの草むらから

下りれば釣り場まではすぐそこなのです。

ただ、おとうさん曰く

かなり危険ですよ

・・・

 

おお、海岸がすぐそこに見えますぜ。

楽勝でしょ

・・・

うう

・・・

こえーぞ

・・・

生えてる雑草やクマザサを掴みながら下りていくのですが、草が抜けたらあの岩場に一直線です。

だ、ダメだ。

途中まで下りたのですが、また崖のような坂をよじ登って引き返してきました。

急がば周れです。

堤防のところから岩場に下り

この辺でいいでしょう。

さて、ここではどんなものが釣れるのか。

某サイトによると、

こんなのが釣れるそうです。

(注)「ハッスル家族!!」さんのサイトより。

本日のエサは、疑似餌のワームに、

昨日食べる時にのけておいたブリの刺身を付けたものです。

では、気合を入れて

・・・

どりゃあああああ

・・・

ひゅるるるる

るるる

るるる

るる

・・・

ちゃぽん

・・・

飛距離およそ

・・・

5m。

飛ばんぞ。

あとは食いつくのを待つばかり。

まあ、立ってても疲れるので

・・・

いいでしょ。

太陽がギラギラの下で、こういうのーんびりした釣りがしたかったのですよ。

 

ふーむ

・・・

2時間近くここで粘り

・・・

釣果は、

ふふふ、あんまりナメんなよ

・・・

これを見ろい!

どりゃあああああ

・・・

ボーズ。

惨敗です

・・・

コッチさん。

ありがとうございました。

*コッチさんのブログはこちらです。

今までは大判振る舞いで一挙に3枚づつ出してたのですが、これからはもったいないので小出しにしていきたいと思います。

 

いやあ、なぜ釣れなかったかと言うとですね、

・・・

2時間のうちのほとんどを海藻と格闘していたのですよ。

投げてリールを巻くと、重いので一瞬釣れたかと思うのですが、必ず海藻が絡んでいるのです。

そして、じゃばじゃばと海の中に入って海藻から針を外していたのです。

うーむ

・・・

海釣りの道は険しいぞ。

 

 

昼は焼きそばを食べ、

午後は下の海岸に下りて行き、のんびりと過ごします。

ふー、気持ちいいぞ。

 

やがて、日も西に傾き夕食の時間がやってきました。

七輪に火を起こそうと新聞紙に火を着けようとしたその時です

・・・

おっちゃん

という声が至近距離から。

出たあああ

・・・

 

逃亡中の熊谷さんです。

・・・

そんなTシャツ着てたらかえって目立つんじゃ

・・・

なんと、僕が1週間かかって走ってきた道を一日で来てしまったようです。

 

埼玉を陸路で青森まで北上し、青函連絡船で函館に入り、小樽から札幌を周り、

僕の「海岸線日本一周の旅」のスタート&ゴール地点となった石狩灯台に行こうとしたけど通り過ぎてしまい

・・・

稚内からオホーツク海沿いの街を周り、知床から海岸線を走ってここまで来たそうです。

その距離なんと3000キロ。

すごし。

北海道のヒトは飛ばすねえ

本州とのスピードの差に驚いたようです。

 

缶ビールの差し入れをいただき、

ソーシャルディスタンスをとっての飲み会です。

なんか寂しいですけど、しょうがないですね。

 

アルトリ岬の夜は

おだやかに更けていくのでした。

 

 

<収支報告>

お、4日連続の2000円超えです。

謝謝。

 

残高:▲59,166円+2,420円=▲56,746円

支出:0円

繰り越し:▲56,746円

 

クリックいただくとうれしいです。

北海道ランキング

↓こちらも一つだけクリックしていただくとうれしさ100万倍です。

↓総合ランキングはこちら。

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 


4件のコメント

  1. 「へぼだね~」… おそらく仕掛けを相当にロスしたんじゃ、根がかりとかで… 釣り用にボーズの親爺の写真をたくさん用意してから、釣りに挑めばいいんじゃないでしょうか…

  2. ド素人やのう。

    今事業者釣れるソイ、ガヤ、アブラコなんぞは、みーんな夜行性のお魚さんなのよ。

    夜、同じく場所で投げてごらん。
    釣れるから。(^○^)

    夜光塗料塗ったブラーつかうといいよ

  3. キマキチ(@神奈川ニチベイ国境エリア、arnd50) より:

    なんだかな〜。道警の登場、ミニスカポリス?になめられてるとこ、色々楽しみにしてたのに〜。もしかして、動画かなとか、、、、

    今思えばTwitter予告写真と、ブログの撒き餌に、まんまと食らいついたバカ正直な読者。海でボーズのムーチンさんに釣られた私は、魚以下か・・・・
    (っ˘̩╭╮˘̩)っ

シュウジロウ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です