日本三大恥ずかしい温泉の第2弾。ガニ湯の登場です。

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
岡山県倉敷市大畠海浜公園
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

大分県豊後大野市まで来ています。

アフィリエイト残高:3,157円

 

辻河原公園キャンプ場にいます。

三島の鈴木さんにもこんなコメントをもらっていたし、

この辺でキャンプをしながら燻製なんぞを作ってゆっくりしようかなと思い、いろいろ探していたのですが、コロナの影響で多くのキャンプ場が閉鎖されているのです。

ところが、グーグルにこの辻河原公園キャンプ場で4日前にキャンプをしたというコメントがあったのです。

おお、いいではないですか。

と、思って来てみたのですが

・・・

がびーん。

やっぱそうですか。

昨日の閉鎖されてた千歳農村公園のキャンプ場も豊後大野市だったから、ここも閉鎖されてますよね。

風呂があります。

しょうがない、風呂だけでも入って温まっていきますか。

ありました。

辻河原の石風呂です。

下のかまどに火を入れて、

上で暖まるのです。

火を入れるのが面倒なので、

・・・

おそらく余熱で温かいでしょう。

シャカシャカっと服を脱ぎ、

ちゃぽん

・・・

と音はしません。

ぺたん。

ふー、寒いぞ

・・・

えーと

・・・

これは3年前に来た時の画像です。

こんなとこに入りたくなかったんですけど、イケメンテレビマンの石部くんに無理やり脱がされて

・・・

こんなの放送されたっけな。

 

ここで昼食を食べて

まったりとした時間を過ごします。

 

雨が降ってきました。

この開閉式窓は雨の時に威力を発揮します。

 

夕方近くになって道の駅原尻の滝に移動します。

ここは僕が大好きな道の駅です。

どこがいいのか。

広くて静かで空いてて明るいところ、ですかね。

それプラス、こんな田舎ののんびりとした景色が見えるのが一番の理由なのかもしれません。

 

道の駅に行ってみると

お、向こうに滝が見えます。

原尻の滝ですね。

そうなんですよ。

ここには何回か来たのですが、

どーせ水が落ちてるだけだろ

と、この道の駅名にもなっている肝心の滝を一度も観てないのです。

行ってみると

・・・

迫力のあるつり橋が架かっていて

その中央部から見ると

おお、これは

・・・

ナイアガラの滝のようじゃないですか。

スケールはだいぶ小さいけど。

でも、けっこうな迫力です。

上からも迫力があります。

原尻の滝、観るべし。

 

またこのひと時がやってきました。

電気不足で当分テレビは観ることができなさそうなので、ラジコでラジオを聞いて過ごします。

ラジオもなかなかいいもんです。

 

 

朝です。

ブログを更新し、外に出ると、

久しぶりの朝日です。

予報は曇り雨ですが、

・・・

晴れるのか?

いつ太陽が出てもいいように念のためソーラーパネルを立てます。

そして、原尻の滝の方に歩いていくと、

おお、滝に朝の光が。

なむなむ。

下に下りていくと、けっこう豪快です。

原尻の滝。

なかなかやります。

戻ると、青にも日が差していました。

よしよし。

 

朝食を食べて

9時までパネルを立てたままにして充電し、

出発します。

 

山の中に入っていき、

30分ほど走ると長湯温泉に到着です。

奥に歩いて行くと、ありました。

神の水です。

この神の水を補給させてもらい、

川の方に歩いていくと、

・・・

おお、見えたぞ。

日本三大恥ずかしい温泉のひとつ。

ガニ湯

です。

カニみたいでしょ。

何故ここが恥ずかしいのか。

これを見れば一目瞭然。

すぐ目の前に旅館やら民家があるのですよ。

旅館にはこのガニ湯を見下ろすガラス張りの戸があって、

たとえば、札幌北区の屯田地区敬老会一同様があそこに泊っててもなんてことはないのですが、

・・・

修学旅行で来た札幌聖心女子高の生徒があそこに泊ってたりすると、恥ずかしさは無限の極致に達するはずなのです。

でもそれって、犯罪行為にならないんでしょうか。

湯舟に入ってどうふるまうかが問題で、フツーの入浴以外の行為に及んだりすると(←どういう行為なんでしょうか)

・・・

犯罪者一直線になるんだろうなあ、きっと。

けっこう危険と隣り合わせの温泉かもしれません。

そして逆側はすぐ上に道があって

あのオヤジみたいに至近距離で見られるし。

日本三大恥ずかしい温泉の名にふさわしい恥ずかしさ満点の温泉なのです。

3年前の混浴旅で、湯布院の下ん湯で会った大阪の若者が

えー、本当にガニ湯に入ったんですか

と驚いていましたが

・・・

なんのなんの、これしき。

では

・・・

いやーん。

恥ずかしいー

↑恥ずかしいのでサムネイルで

・・・

けど、うれしー。

ちゃぽん。

ちょっとぬるいけど、いい湯ですぜ、だんなあ。

お湯が濁っているので(炭酸泉なんだそうです)入っちゃえば恥ずかしくはありません。

でも、上がって服を着る時がまた恥ずかしいのです。

入る時と、上がる時。

二度も恥ずかしさを満喫でき、アナタのうれし恥ずかし中枢神経をとことん満足させてくれるのがこのガニ湯なのです。

あー、恥ずかしかった。

 

さらに、山の中に入っていき

九重連山の中腹の男池駐車場に到着です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

謝謝。

残高:3,157円+2,860円=6,024円

支出:0円

繰越し:6,024円

 

👇ブログ更新の活力になります

⇓どちらかをクリックいただくとうれしいです。

 

↓こちらも一つだけクリックしていただくともっとうれしいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

↓100万ブログの中の順位がわかります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

ありがとうございました。

深々<(_ _)>。

 

 


2件のコメント

  1. おはようございます。 まだ久住町あたりに滞在していましたら
    炭酸泉の七里田温泉に行って下さい。 サイダーみたいな温泉です。 又小国町でしたら寺尾野温泉に行ってください。両方とも
    かなり良い温泉です。 寺尾野温泉は地区の共同風呂です。
    外観は道路から見えませんのでゆっくり探してください。

  2. もうひとつのものすごおくはずかしいあそこは休業中でーす♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です