日本一の「道の駅うたしない」に僕の絵を置いてもらえませんかねえ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く9>早春の美瑛・赤羽の丘~北海道
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

黒字になるまで戻ってこれない<にっぽんを描く旅>。

現在の収支は、

▲42,254円

です。

 

 

道の駅しんしのつまで来ています。

 

カーテンの隙間がわずかに明るくなってきました。

時刻は3時56分。

カーテンを開けると、しのつ公園のキャンプ場が見えます。

冷蔵庫からトマトジュースを出して

ごくごくごくと飲み、

・・・

ふー元気が出るぞ。

お湯を沸かしてコーヒーを入れ

しばし寝床でウダウダとした後にブログの執筆に入ります。

ブログを更新し終わり、

しばらくすると6時のスマホのタイマーが鳴るので、

前日からコメを仕込んでおいた、ごはんが佐藤タケルくんのスイッチを入れ

炊きあがると朝食の準備を始め、

7時頃に朝食を食べます。

すっかり沁みついてしまった旅のルーティーンです。

また旅の日々が始まりました。

 

道の駅の駐車場には車中泊らしき車が数台停まっていますが、ほとんどが本州ナンバーです。

去年はほとんど本州ナンバーは見なかったのでコロナの影響もだいぶ薄れてきたようです。

ランドマークの塔に上り

空知平野を眺めて

出発です。

今日の目的地は、上砂川町の奥沢キャンプ場です。

 

275号線を北上します。

1か月前よりだいぶ緑が濃くなってきました。

北海道の大地がきらきらと輝く季節がやってきました。

 

日本一人口が少ない「市」の歌志内市に入ります。

それにしてもダントツで少なすぎでは。

ちなみに「町」の上位は

・・・

完全に負けとるぞ。

市はいくら人口が減ろうとも市で、町はいくら人口が増えても市にならないんでしょうか。

それじゃ成績がよかろうと悪かろうとトップリーグにとどまれる日本のプロ野球と同じです。

Jリーグみたいに、市の下から2番目までは町に自動降格し、町の上位2番目までは市に自動昇格させた方が緊張感があっていいのでは。

そして、3番目のお互いの首長同士がリングに上がって昇格降格を賭けて毎年闘うのです。

天心vs武尊には及ばないものの、大木金太郎vsボボ・ブラジルのヘッドバッド対決ぐらい盛り上がると思いますぜ。

となると、今年は、

北海道三笠市長

VS

茨城県阿見町長

の対戦か

・・・

うーむ。

三笠市長から仁義なき戦い的な数々の修羅場を潜り抜けてきたような凄みを感じるのは僕だけでしょうか。

こりゃ三笠市が残留ということになりそうだな。

 

奥沢キャンプ場に到着です。

ややや。

車で中に入って行けないみたいです。

うーむ

・・・

やーめた。

 

来た道を戻り、北上します。

道の駅うたしないです。

駅の中を覗いてみると

・・・

こ、この道の駅はもしかして

・・・

日本一

ではないでしょうか。

何が日本一かというと

・・・

売ってるものが3商品計17ヶしかない!

さすがは日本一小さい市の道の駅です。

道の駅足寄湖では無人で自販機しかありませんでしたが、

売店があって売ってるにもかかわらず、これだけ商品が少ない道の駅って他にあるんでしょうか。

これだけ売るものがないなら、

僕の絵を置いてもらえませんか

と頼んでみようかと思いましたが

・・・

無理だろうなあ。

でも、万が一道の駅関係者の方がこれを読んでたら検討してみてくんないすかねえ。

売店のおねーさんもヒマそうにしてたから僕の絵ぐらい置いても大丈夫でしょう。

何なら歌志内の絶景を描きますぜ。

 

東に走り、上芦別のホーマックニコットで

釣りの餌を仕入れます。

食費削減のために魚を釣らなきゃならないんですよ。

ワタクシの天性の釣り師の才能とこの針持ち抜群イクラがあれば天下無敵でしょう。

もうこんなオヤジたちの出番は

二度とないでしょう。

 

上芦別公園に到着です。

ここは無料のキャンプ場になっているのですが

・・・

誰もいません。

今日はここで泊まることにします。

 

 

昼食です。

ここで新兵器の登場です。

じゃん。

ホットサンドメーカーです。

8枚切りの食パンに、ハムと昨日作ったシーフードチリソースを乗せてタマゴを落としてパンでサンドし、

パタリと閉めて数分熱してやれば出来上がりです。

おお、うまいぞ。

夏はラーメンとかうどんを作る気がしないので活躍しそうです。

 

そして、午後はお絵描きです。

さて、何を描くか。

まあ北海道にいるのでまた北海道ネタにしようと思うのですが

・・・

今までとはちょっと違う感じのものを描いてみようと思います。

しゃかしゃか

・・・

静かです。

遠くで時々鳥の鳴き声が聞こえてくるだけです。

しゃかしゃか

・・・

ん?

今、視界の右端に白黒の物体が横切ったような気が。

いつの間に忍び寄っていたのでしょうか。

お、行っちゃいました。

ふふふ。

これでおまわりの町の北竜町から2連勝です。

まいったか。

 

早くも旅の二日目の夕暮れです。

 

夕食です。

車中泊旅を始めて5年。

これまでは、大きなフライパンにすべての食材をぶち込んで一気に焼いて食べるという

大技フライパン料理が長年にわたり食卓に君臨してきたわけですが

・・・

僕も65になり、だいぶ世間がわかってきたので…この辺で方向転換をはかろうと思います。

まずは、ダイソーのミニフライパンでホルモン焼きからスタートしてみたいと思います。

そして、ホルモンをつまみに黒霧島の炭酸割でチビチビとやりながら

・・・

今日のメインディッシュに移ります。

どりゃ。

ホットサンドメーカーに鶏肉、エリンギ、ブロッコリーをたっぷりと敷き詰め、

塩コショウをささっと振りかけて蓋を閉め、中火から弱火で数分熱します。

上蓋を開けて、オイスターソースと醤油を振りかけ

再び焼き上げれば、

鶏肉とブロッコリーのオイスターソース炒めの出来上がりです。

もぐもぐ

・・・

おお、いけますぜ、だんな。

酒の肴にピッタリですね。

後は、まだちょっと足りないので〆に餃子を焼き、

・・・

あーおいしかった。

これはなかなかに味な車中泊料理です。

 

旅の二日目の夜が更けていきます。

 

 

<収支報告>

*収入:このブログのCMをクリックしていただいたアフィリエイト収入です。

ありがとうございました。

 

残高:▲42,254円+1,877円=▲40,377円

支出:574円(釣り餌)

繰越:▲40,951円

 

⇓旅立ち記念にクリックいただくとうれしいです💛

  ↓出発記念にこちらもクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

PVアクセスランキング にほんブログ村

↑現在の総合ランキングがわかります。

 

 


2件のコメント

  1. 前田大然(日本代表には推しません)ヘアにしたのであれば、バリカン購入すれば散髪代節約できるのではないでしょうか?2、3回刈れば元がとれます。

  2. さすが師匠。潔いいじゃあ~りませんか。黒字になるまで故郷に錦は飾れない。ウウ ! … 涙 ; ;  青年の頃はジャングルで、女房には林を電動バリカンで、アレヨ …? アレヨ …? ?  という間に、ハゲ山をカミソリで剃っていました。思い返せば何十年も床屋に行ってないな~。うーむ、儲かりまっせ旦那 ! !

ポール へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です