この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
<にっぽんを描く17>いまそこにある危機~道東
- 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら。
- 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら。
- 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら。
- <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら。
- 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら。
- 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら。
- 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら。
- 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~〉第一話はこちら。
※登場人物紹介
※これが青の3号だ(冬仕様)
詳しくはこちらまで。
※当ブログはリンクフリーです。
(注)実際の行動とはタイムラグがあります。
*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら。
鷹栖町のパレットヒルズキャンプ場まで来ています。
朝です。
4時からブログを書き始め、
5時前にUPして外に出ると、
大雪の上の空がうっすらと明るくなっています。
丘を下っていき、
トイレが近い下の方の駐車場に移動します。
落ち着いて久保クンの試合が観たかったのです。
うーむ
・・・
久保クンとシルバの見分けがつかんぞ。
↑日本人の血が流れているらしい。
久保クンは成長しました。
もしかして、ただの早熟だったのかもしれん、と一時は疑っていたのですが。
外に出ると、こんな時期ですがけっこうキャンパーがいます。
上の展望台のサイトでは泊りは僕一人だけだったのですが、やはりトイレが遠いと敬遠されるんですかね。
昨日作っておいた「揉むだけやみつき鶏」
で、朝食を食べます。
もぐもぐ
・・・
味が濃いのでご飯がすすむ君です。
出発します。
丘を下っていき、旭川方面に向かいます。
旭川市に入り、春光台のツルハで買い物をし、
飲料水を補給します。
稚内のツルハで補給して以来になります。
途中のツルハには給水機がなかったのですよ。
旭川郊外から再び山の中に入っていくと、
見えてきました。
ログハウスで受付をします。
受付のおとうさんに
こんな日にキャンプですか
と驚かれてしまいました。
数分走ると旭川市21世紀の森ふれあい広場に到着です。
だーれもおらん。
ふれあい広場なのにふれあえんぞ。
まあ、受付のおとうさんの言う通り、こんな雨の寒い日にキャンプなんかしないでしょう。
僕もテントを張る気などまったくありません。
山ちゃんコメントありがとうございました。
6月に山ちゃんとここでお会いしたのが
遥か遠くのことのように思えます。
↑右端が山ちゃんのトレーラー
青の中で毛布に包まり、
時折聞こえてくる雨音をBGMに、うだうだ、うとうとと怠惰な時間を過ごします。
怠惰な時間ではありますが、なぜかシアワセな時間です。
うだうだ、うとうと
・・・
寒いのでラーメンを食べ
午後は心機一転、絵を描きます。
しゃかしゃか。
日が暮れてきました。
そして、あっという間に暗くなってしまいました。
今夜は北海道真冬の旅以来のポトフです。
圧力鍋に食材を入れ
コンソメがないので鍋キューブと白だし、鶏ガラスープの素、塩コショウを入れて沸騰させ、8分圧を掛けます。
できました。
いい感じです。
これに、豆腐とソーセージを加えて
軽く煮込めば出来上がりです。
ふうふう
あつあつ
・・・
寒い時にはこれですね。
簡単だし。
日本酒がうまいぞ。
冷たい雨がしとしとと降る中、21世紀の森の夜が更けていきます。
<収支報告>
*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。
みなさまのおかげで前に進むことができます。
ありがとうございました。
残高:5,980円+1,429円=7,409円
支出:805円(ツルハ)+600円(キャンプ場×2泊)=1,405円
繰越:6,004円
⇓一つだけクリックいただくとうれしいです💛
↑総合順位がわかります。
↓こちらもクリックいただくといとうれし💛
北海道はもう寒いのですね。こちらはまだ、半袖半パンで過ごせます。昨日なんて風呂上がりのビールが美味しく飲める陽気。日本は広いですね。