<朗報>18の秘密のナゾがついに解明されました

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く19>満月の十勝平野の彼方に浮かぶ日高山脈~北海道
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編1>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • <番外編2>2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅〈2023年6月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

この件について、

・・・

豊平区の人妻さま、ありがとうございました。

そして、ラブホ関係に詳しい独り身のトバさんもありがとうございました。

 

僕もUPしてから何か違うのでは、と思っていたのですが

・・・

わかりました、18の秘密のナゾが。

右下に出てるように、

部屋数18。

つまり、

あんなことができる部屋とか、

こんなこともデキちゃう部屋とか、

えー、いやーんエッチい、というものが置いてある部屋とか

18部屋あるということですね。

それで18の秘密なのです。

さすが、トバさんです。

前からただもんじゃないとは思ってましたが、

やるやるとは聞いてましたが、

初めてやったのを見ることができました。

やはり人間のスケールがでかい。

いよ、大統領!

 

 

道の駅富弘美術館まで来ています。

 

昼飯を食べ

・・・

あれ?今年はもう食べないんじゃなかったっけ

とココロの中で思ったアナタ。

細か死にしますぜ。

まだ在庫があったのですよ。

 

ブログを書いていると、

えー、なにーこれ。

キャンピングカー?

すごーい。

という賑やかな声が聞こえてきました。

桐生市からやってきたお二人です。

左側のおかあさんが、青の後ろを見て

あらー、高杉晋作かぁ。でも私、会津ファンなのよね。

と。

これを見て高杉の名前が出てきたのはおかあさんで5人目くらいだったと思います。

浦和に住んでいたのですが、数年前に桐生に移住し、

今はこんなお店をやっているそうです。

別れ際、

こんな世の中だからおもしろく生きなきゃね

と。

もしかして晋作ファンじゃねーの

・・・

 

ヨークベニマルで鶏むねが無かったので買ってきた鶏ももに塩をまぶして、酒と油をいれて、蓋をして10分蒸し焼きにします。

冷ましてタッパーに入れて冷蔵庫に入れておけば

明日の朝には食べられるでしょう。

 

日が暮れてきました。

一人ぼっちになってしまいました。

いとさびし。

 

夕食です。

鮎釣りさんですか?そ~だっぺ2さんにいただいた鮎はどうでしょうか。

冷蔵庫から出して一匹食べてみます。

ホントは炭で焼きたいのですが、一酸化炭素探知機関係がうるさいもんで

フライパンで焼きます。

鮎といえば日本酒です。

グビリと飲みながら、

もぐもぐ

・・・

やはりもう少し乾かした方がいいですね。

残りを網に入れてまた干します。

日本酒ついでに今日はおでんです。

ついにそんな季節がやってきたか。

虫たちの大合唱が始まっています。

 

 

朝です。

今日はサッカーの試合を4試合も観なければなりません。

3時半からブログを書き始めて、

早めにUPし、

ゆっくりとサッカー観戦です。

 

鮎は、昨夜も雨模様だったからあまり乾いてないのですが、

まあ、こんなもんですかね。

 

朝食を食べて

出発です。

 

渓谷沿いの道を下っていき

みどり市の街中に入り、

到着しました。

新宇商店です。

ここは学生時代の部(ワンゲル)の一つ上の先輩の新井さんの実家なのです。

新井さんのことは一度書いたような気がするのですが

・・・

あれは46年前。

成田空港が開港する前年です。

僕たちは部の海外遠征でインドを自転車で2隊で横断したのです。

  • ボンベイ隊=ボンベイ(現ムンバイ)→ナグプール
  • カルカッタ隊=カルカッタ(現コルカタ)→ナグプール

*僕と新井さんはカルカッタ隊

左:ワタクシ 右:(ポツンと一軒家の)大島

横断のスタート都市カルカッタでは日本山妙法寺という寺で数日間お世話になりました。

そこでは無料で宿泊させてくれる代わりに「朝のおつとめ」をしなければならないのです。

毎朝5時頃から外隊と中隊に別れ、

外隊はこんな形の太鼓を

持ってどんどこ叩きながら

南妙法蓮華経

南妙法蓮華経

南妙法蓮華経

とつぶやきながら街中を練り歩き、

中隊は境内の石畳の部屋の中で一人が大きな太鼓を

どんどんどん

叩きながら、みんなで

南妙法蓮華経

南妙法蓮華経

南妙法蓮華経

とお経を唱えるのです。

時間にして30分。

固い石の上に胡坐をかいて座りながら目を閉じ、ただひたすら

南妙法蓮華経

南妙法蓮華経

南妙法蓮華経

と唱え続けるのです。

そして、30分経つと住職の合図で最後にゆっくりと大きな声を出して

南・妙・法・蓮・華・経

と唱えて終わるのです。

 

その日、僕は中隊となり太鼓の役割は新井さんでした。

新井さんが叩く

どん、どん、どん

という音に合わせてみんなで

南妙法蓮華経

南妙法蓮華経

南妙法蓮華経

とただひたすら唱えます。

外隊は景色が見られるからいいのですが、中隊はすぐに飽きます。

つらい修行です。

思うのは

・・・

早く終わんねーかな

ただそれだけです。

長い30分が経ち、住職が合図を出します。

ふう、やっと終わりです。

後はみんなでゆっくりと

南・妙・法・蓮・華・経

と唱えるだけです。

ところが、

一人だけ別のお経を唱えだしたのです。

ひときわ大きな声で、

南・無・阿・弥・陀・仏

・・・

たぶん、30分も太鼓を叩きながらお経を唱えてたので意識が朦朧としていたのだと思います。

は!

と、我に返った時には、

時既に遅し。

・・・

その後また30分、新井さんの声と太鼓の音だけが境内に鳴り響いていたのでした。

 

 

新井さんが経営をする新宇商店です。

確かここで最近カフェをオープンしたと聞いたのですが、どこにあるんでしょうか。

それにしても、こんな工場っぽいところでホントにカフェなんかやってるのでしょうか。

焚火の後がくすぶってるし

看板も出てねーし。

一つ後輩の大島(僕と同期)を見習った方がいのではないでしょうか。

・・・

 

南妙法蓮華経の話しで長くなっちゃったんで

・・・

つづく。

 

<追記>

日本山妙法寺はカルカッタ以外でも各地でお世話になりました。

それを主導してくれた人が佐々井さんという方で、

2隊の集合地のナグプールにはわさわざ現地まで駆けつけてくれ

成功です、成功です。

とインド横断の成功を祝福してくれたのです。

あれから数十年経ち、

佐々井さんはこんなに偉いヒトになってしまったのです。

 

 

<収支報告>

*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。

  ありがとうございました。

残高:▲29,597円+1,313円=▲28,284円

支出:0円

繰越:▲28,284円  

 

一つだけクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへにほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代の生き方へ

⇓解明された18の秘密をクリックいただくとうれしいです💛  

人気ブログランキング

 


3件のコメント

  1. 誤)南妙法蓮華経→正)南無妙法蓮華経

    沢山間違えたね。(笑

    南無阿弥陀仏は、合ってるのに。

  2. 僕は18 禁だと思ってました 鳥羽さん さすが 亀の甲より年の功ですね 師匠はまだまだだな もう1回 インドで修行しなされ 南妙法蓮華経 南無阿弥陀仏 インド 横断の話 もう1回 書いてください 詳しく 海外の電車で 大きい方を ちびっちゃった話が好きだなぁ スリルとサスペンス 師匠のブログを好きになるきっかけがそこでした。

  3. 18の秘密の謎が解けてスッキリ!
    金田一少年並の推理でしたね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です