桜島を眺めながら、のんびりと釣りをするのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
大分県日出町大神漁港
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

鹿児島県垂水市まで来ています。

アフィリエイト残高:11,338円

 

垂水新港にいます。

 

お、向こうで若いカップルが炭火焼をしながら釣りをしています。

バーベキュー釣りデートなんてシャレてます。

何が釣れるんでしょうか。

おお、釣れてるぞ。

でも、何の魚かおにいさんもわからないそうです。

やってみっかな、オレも。

でも、いっぱい釣れてもあとが困るからなあ

・・・

 

 

まずは向こうに見えてるところに行きます。

ホームセンターのナフコです。

実は、ホームセンターが近くにある宿営場所がないかと思っていたのです。

目的はこれです。

どこでやったかわからないのですが、たぶん旅に出てすぐだと思います。

 

店内を見て周ると、5.5mmの耐水べニアがありません。

別にべニアじゃなくてもいいのですが

・・・

ということでプラダンを購入です。

 

古い庇のネジを回し

外します。

なんか間抜けです。

庇があると、雨の時にアオリに雨水がかかりにくくなるし、外に出ても庇の下にいれば濡れないのです。

洗濯物だって干せます。

 

寸法を測って切ります。

今のはちょっと短いので、今度は既定寸法ギリまで(全長×10%)長くします。

シリコンを塗り

ネジを打ち込み、さらに結束バンドで固定します。

これなら落ちないでしょう。

そして、これを取り付けるのですが

・・・

前のヤツは妻に手伝ってもらったのですが、一人じゃたいへんなんですよ。

どりゃあ

と上げて、

向こう側を引っかけて、すばやくこちら側にネジを打ち、向こうも止めます。

ふう。

なんとかなりました。

そして、隙間をシリコンで塞げば

完了です。

おお、いいじゃないですか。

べニアよりも明るくなりました。

後は古い庇とプラダンの余りを小さく切って

ついでに物置の整理をしながら、後部の物置に入れておしまいです。

あー、すっきりしたぞ。

 

 

さて、カーペンターの後は

・・・

フィッシャーマンです。

釣りをやるのは、去年の夏の北海道のアルトリ岬以来です。

あの時は、根掛かりばかりで釣りになりませんでした。

ということで今回は根掛かりを防ぐためにウキを付けてやりたいと思います。

どうやら釣りの師匠も

読んでくれているらしいので恥ずかしい真似はできません。

どりゃあ!

・・・

ひゅる

・・・

ちゃぽん。

推定飛距離は

・・・

1.8メートル。

恥ずかしいぞ。

やはりウキがあると空気抵抗で飛ばないんだな。

ウキを外して、

どりゃあ!

・・・

ひゅるるるるるるるるるる

・・・

ちゃぽん。

 

推定飛距離はおよそ7メートル。

もっと飛ばしたいんだけど、ドライバーも飛ばないし、飛ばす能力がないのかもしれんな

・・・

でも、なんかとってもいい感じです。

桜島を時折眺めながらのんびりと糸を垂らします。

 

うーむ

・・・

まったく当たりがありません。

ワームからルアーに変えてみます。

ん?

ちょっと待て。

ワームの尻尾が

・・・

やり始めた時はもっと長かったはず。

食われてます。

こりゃいけるかも。

釣りは粘りが肝心なんですよ。

やはりワームでやってみることにします。

 

お、エイです。

 

うーむ

・・・

ちょっと寒くなってきたぞ。

ということで、久々の釣りの釣果は

・・・

じゃん。

・・・

ボーズです。

宮川さん、ごめんね。

勝手にトリミングして使っちゃって。

でも、こうやって改めて見ると

・・・

イケメンじゃないですか。

 

西の海に日が沈んでいきます。

 

 

朝です。

電力が余っているので、ごはんが佐藤タケルくんでご飯を炊き

朝食を食べて

出発です。

 

おお、いい天気です。

10分ほど走ると、海潟さくら公園に到着です。

いいところです。

実は、昨日の場所がダメだったらここに来ようと思っていたのです。

でも、ちょっと民家に近くて落ち着かないかもしれません。

おや、大きなゴミ箱があります。

拾い箱プロジェクト、だそうです。

これはいいぞ。

旅をしているとあちこちにゴミが落ちているのですが、拾いたくてもそのあと捨てるところがないのです。

これがあちこちにあれば、ゴミ拾いをして地域に貢献しながら旅ができます。

全国に普及してくれないですかね。

 

 

桜島が近づいてきました。

でも、スルーです。

桜島の根元を通り抜け

道の駅たるみずに到着です。

この道の駅に住民票があるという

道の駅画伯はまだいるのでしょうか

・・・

前回来た時もいなかったのですが

・・・

やはりいません。

どっかへ行っちゃったんでしょうか。

 

錦江湾をぐるりと周り、

霧島市に入ります。

そして、福山港湾緑地広場に到着です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

謝謝。

 

残高:11,338円+2,280円=13,628円

支出:711円(ナフコ)

繰越し:12,907円

 

👇ブログ更新の活力になります。

クリックいただくとうれしいです💛

↓こちらも一つだけクリックしていただくともっとうれしいです💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

↓100万ブログの中の順位がわかります。

PVアクセスランキング にほんブログ村

いつもありがとうございます。

 

 


3件のコメント

  1. むーちんさん
    やはり、魚さんを釣る時はちゃんとした本物の餌を付けて真剣勝負すべきだったんではないですか?偽物の餌で命がけの魚を釣ろうは万一釣られた時の魚がかわいそう。坊主でよかったと思います。それにしても薩摩の魚は北海道の人間より頭がいいでしょうか? 許せないですよね。やはりリベンジしかないでしょ。
    所で、さつま揚げの入ってる風呂なんてどう考えても無いでしょう⁈ それを食べる? しばらく笑い過ぎて困った。
    楽しく読ませていただいてます。感謝

  2. プラダンってなんの略かと思ったら…耐久性が楽しみです。

  3. いつも楽しく読ませて頂いております。
    宮崎では、どこかでお会い出来るかと楽しみにしていましたが、残念ながら日之影あたりでニアミスしたようです。

    プラダンですが、直射日光の下では、半年程で分解してしまいます。←経験者

    ワームは餌じゃないので動かさないと釣れませんよ。泳がすとお尻のピラピラが魚を誘います。

    そのうち、どこかで偶然お目にかかれたら幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です