青の3号を見たおとうさんは、わしだってトゥクトゥクを持ってんやでえ、と叫ぶのだった

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
大分県佐伯市瀬会海水浴場
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

熊本県天草市まで来ています。

アフィリエイト残高:25,098円

 

恐ろしや、おそロシア、プーチン。

げに恐ろしきは、これなり。

・・・

悪魔のセクハラバナーです。

昨日、130‐140位あたりから115位まで急上昇したと書きましたが、

・・・

昨日の朝6時過ぎにUPしたとたんに、ぐいぐいとさらに上昇し

4時間後の10時前には、ついに100位の壁を破り、

その後も勢いは止まらず、

なんと、91位まで上昇し、

羽生くんを抜いてしまいました

・・・

あな恐ろしや。

 

 

ワタクシはとっても悲しい。

昨日の道の駅宮地岳かかしの里で撮った写真は、

僕をあのかかしの中に微妙な位置で映り込ませるために、けっこう時間がかかったのですよ。

・・・

一人ぐらいは、

ウォーリーを探せ、みたいですね

とか、

密かに映ってますね

とかいうコメントをくれるかと思ったのですが

・・・

とほほ。

3カットほど映ってるんですが…ヒマでヒマでしょうがないっていう人は探してみてください。

 

 

倉岳町の浜田漁港にいます。

 

し、しまった。

アンテナを立てたまま走ってたぞ。

大丈夫だったでしょうか。

・・・

木の枝みたいのがついてます。

おお、ちゃんと映りました。

よかった、よかった。

実は、今までテレビが映らない時にはアプリを使ってNETで家のテレビを観ていたのですが、3か月ごとに家でスマホとテレビをリンクさせて更新しないといけないのです。

ということで、3か月が過ぎてもうNETでは観れなくなってしまったので、地上波を観るには三島の鈴木さんから

頂いたヘンテナだけが頼りなのです。

 

夕方近くになると雨が上がり、

↑宮田漁港と書いてあるがグーグルでは浜田漁港になっている

やがて日が差してきました。

雨上がりの太陽はいつでも気分がいいものです。

そして、日が沈んでいきます。

 

今日もフライパンをつつきながら

寂しい夜が更けていきます。

・・・

いえ、更ける前に寝てます。

 

 

朝です。

 

朝食を食べて

出発です。

 

上天草の東海岸を走り

この小さな橋を渡ると、

島ファイルNO.39

椚島(くぬぎじま)

に上陸です。

そして、すぐ先の橋を渡ると

島ファイルNO.40

・・・

うっ、

言葉が出てこないぞ。

そうだ。

この言葉はワタクシの辞書から消し去ってしまったのでした

・・・

でも、今だけ特別に、

ボーズ島

です。

そして、さらにその先の橋を渡ろうとすると

・・・

赤信号です。

はて?

交差点などないのになぜ信号があるのでしょうか。

・・・

青になりました。

なるほど。

橋が狭いので交互通行にしているのです。

そして、島ファイルNO.41

樋島(ひのしま)

に上陸です。

この樋島がすごい島なのです。

なんと景行天皇が九州巡行の時にここに来たそうなのです

・・・

景行天皇ってどなた?

と思ったアナタ。

ぶわかもん。

第12代天皇であり、あの日本武尊(ヤマトタケル)のお父さんなのです。

なんと古墳時代の話です。

すごし。

 

樋島の突き当りまで行ってみます。

いやーん。

また、屋根がバサバサいってるぅ。

到着です。

誰もいないと思ったら車が2台も停まっているし、立派なトイレまであります。

しかも、おばあさんまでいます。

凄いねえ。

と青を見て激しくカンドーしてます。

なぜこんなところにおばあさんが

・・・

僕にはここが地の果てのように思えていたので意外な展開なのです。

家から歩いてきたそうです。

ちょうど5000歩くらいだからたいしたことないんですよ

・・・

だそうです。

 

すぐ後ろの小道を下りると

おお、素晴らしいところではないですか。

そして、この後モーゼへと展開していくことになるのですが、

・・・

今日の主題のトゥクトゥクの話に行く前に既に1899文字も書いてしまい、話がとても長くなりそうなのでカットです。

あの右の釣り人に気を使いながら、けっこう時間をかけてこのシーンを撮影したのですが、

・・・

ボツになってしまい残念です。

 

 

さらに東海岸を北上し、

姫戸港に到着です。

梯子を出して屋根に上り、樋島でさんざん枝に擦っていた屋根を確認します。

枝の破片が散乱してますが、どうやら大丈夫のようです。

すると、足元から

なんじゃあ、こりゃあ!

と、まるでジーパン刑事の最後のような大げさな声がします。

下を見ると、横山やすしみたいなおとうさんが青の3号を見て叫んでいます。

下りていくと、

すごいもんじゃなあ

としきりと感心してます。

すると、やすしおとうさんは青の3号に対抗心を燃やすようにこう言うのです。

わしだってトゥクトゥクを持ってるんやで。

と。

な、なにい、トゥクトゥクだとお!

・・・

 

長くなりそうなので

・・・

明日に続く。

 

<次回予告>

トゥクトゥクという言葉を残して天空の階段に足を踏み入れるナゾのオトコ。

天草にトゥクトゥクは本当に存在するのか。

舞台は20年という時空を超えてタイ北部の国境の街、チェンラーイへ飛んでいく。

ゴールデントライアングルと呼ばれる危険地帯に夢を見た男たちの人生とは。

そして「1170」という数字に刻まれたナゾのオトコの夢と野望とは。

迫りくる青の3号とトゥクトゥクの天草の頂上決戦。

果たして軍配はどちらに上がるのか。

次回「青の3号vsトゥクトゥク。天草の決戦(仮題)」に、乞うご期待です。

 

 

<収支報告>

謝謝。

 

残高:25,098円+3,640円=28,738円

支出:0円

繰越し:28,738円

 

👇応援してくださいね。

クリックいただくとうれしいです💛

 

↓こちらも一つだけクリックしていただくともっとうれしいです💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

↓総合ランキングです。

PVアクセスランキング にほんブログ村

いつもありがとうございます。

 

 


5件のコメント

  1. キマキチ(@神奈川ニチベイ国境エリア、arnd50) より:

    少子高齢化のもと、低炭素社会を目指す日本では、

    「トゥクトゥクこそが正義!」

    と、とあるアジアの映画を見て以来、ずーーーと心の隅にありました。通勤、通学、通院、買物、、、1人で行動する場面に、

    4人、5人乗りの鉄板ビークルを動かす時代は、贅沢が過ぎたのです。(家を連れてる場合は例外です)

    私はトゥクトゥクに500万エール、投入です!!

    ムーチンさん、今回は、

    どうか地球の未来のために、ご惨敗下さい。

  2. あっ、本当だ!
    写ってる! 笑
    ナンカ違和感を感じたけど、、
    そんだけ案山子のクオリティーが高いってことですねエエ~~
    笑笑笑

  3. ランキング52位!
    おめでとう御座います。
    微力ながら応援させていただきますwww。

  4. 素晴らしい案山子たちの中に見事にとけこんでいたので、全く気づきませんでした。
    私もまだまだだなぁと、反省しております。
    撮影、お疲れ様でした。

  5. 暇な爺さんなので虫眼鏡を使って見つけました。
    マスクをした青色のシャツですかね。
    もう天草を出発して長崎県に入りましたか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です