恐怖の雨漏りが…そして通風孔カバーが…前途多難です

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
大分県佐伯市瀬会海水浴場
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

長崎市まで来ています。

アフィリエイト残高:39,345円

 

そうだ。

そうですよ。

スナメリですよ。

スナメリのメリ夫ですよ

・・・

これを見た時にすぐさま

スナメリじゃねーの

と思ったのですが

↑マジです

確かこれは名古屋の会社のキャラだったな

ということが頭に浮かび、

ということは三河湾にしか棲んでないんじゃないのかぎゃー

と思ったのです。

それと、確かスナメリは個体数が非常に少ない希少動物だという認識があったので、まさかこんなところにスナメリの死骸があるとは思わなかったのです。

やっぱそうか。

愛知の会社のせいで間違っちまったぞ。

まったくメーワクな会社だぞ。

いやあ、石岡のみっちゃんありがとうございます。

やるやるとは聞いてましたが、ここまでやるとは。

エラい!

そういえばなんとなく、メリ夫に似てるかも

・・・

 

 

宮崎町の川原大池公園にいます。

ここは目の前にビーチが広がり、

背後には長崎県最大の天然の淡水湖の川原大池があります。

そして、海と池の間には無料のキャンプ場がある

とても素敵な公園なのです。

しかーし。

雨ダス。

でも、こんな激しい雨の中、向こうでテントを張っているのですよ。

ガッツありまくりです。

あー、よかった、キャンピングカーで

・・・

などと、のんきにそんなことを考えている間にも、

H2Oは青の3号の屋根のブルーシートを音もなく侵入し、ジワジワと天井裏に忍び込んでいたのです

・・・

 

夕食です。

食べ始めてわずか3分くらい経った時です。

視界の右上方から何かが素早く引力の法則に従って下に落ちたような気がしたのです

・・・

ん?

なんだ?

がーーん。

ついにこの時が来てしまいました。

そうだよな。

あちこちでガサガサやってたもんな。

幸いそんな多い量でもなく雨はもうすぐ止むようなので応急措置をして凌ぎます。

それにしても、どこらへんから洩っているんでしょうか。

テーブルの上にスマホを置いて水準器のアプリを稼働させると

やや右前方の方に傾いているで、

真ん中から後ろの方が怪しいかもしれません。

角度的には寝てる時に頭の上に落ちてくることはなさそうです。

 

 

朝です。

雨漏りはあれから雨がすぐに止んだこともあって、タオルがそれほど濡れていないのでたいしたことはなかったようです。

屋根に上って点検してみたのですが、

わかりません。

いずれにせよ乾いてからもう一度見てみます。

 

朝食を食べて

出発です。

 

お、橋です。

これを渡ると

島ファイルNO.45

中島、

さらにその先の橋を渡ると、

島ファイルNO.46

樺島

に上陸です。

 

少し走って青を停め、

住宅街を歩いていきます。

到着しました。

井戸です。

この中に何が入っているのか。

覗いてみると

・・・

おお!

井戸の水面に自分の顔が映ってます。

あーびっくりした。

実はこの中にある生き物が棲んでいたのです。

さて、なんでしょうか。

答えは

・・・

メリ夫。

ではありません。

あちこちに答えが出てますね。

じゃーん。

オオウナギのうな子(30)です。

本人…いや、本ウナギは名前に否定的みたいだけど

・・・

でも、たぶんメスでしょ。

人間って、勝手よね

という言葉使いからすると。

このうな子は別のところから獲ってきたようなのですが、あの井戸にオオウナギが棲んでいたそうなのです。

井戸の中にどこかと通じるヒミツの通路があるんでしょうか。

 

ここまで来たので先端の樺島灯台まで行ってみることにします。

でも、道が細そうで心配なんですよね。

いやあああああん。

またバサバサいってるぅ。

 

うーむ。

これ以上は止めといたほうがいいかもしれません。

青をバックして道路わきに置いて歩きます。

テクテクと歩くこと10分。

灯台に到着です。

この先に行ってみると、

おお、まあまあの景色です。

まだ先があるようです。

急な坂を下って、

さらに上っていくと、

はあはあ、ぜいぜい

・・・

おお、

さっきよりちょっとだけいい眺めかも

・・・

疲れたぞ。

 

そして、青に戻り、またあの細い道を下っていきます。

いやああああん。

またバサバサいってるぅ

・・・

カラン

・・・

ん?

いまなんか落ちたような気が。

青を停め、下りて戻ってみると

落ちてます。

なんじゃこりゃ。

この前みたくソーラーのつっかえ棒じゃないし

・・・

青に戻り、屋根を見ると

・・・

ない!

換気扇の通風孔カバーが。

今朝は付いてたのに

・・・

戻って確認しても他の部分はどこにも見当たりません。

 

島を離れ、駐車帯で青を停めて確認すると

すっぽりと無くなってます。

まあ今はどうしようもないので、

・・・

走ります。

 

 

いやあ、いい天気になってきました。

いいぞ、いいぞ。

 

国道を左折して下っていくと

岳路海水浴場に到着です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

謝謝。

 

残高:39,345円+3,410円=42,755円

支出:0円

繰越し:42,755円

 

応援してね、チュッ💛

クリックいただくとうれしいです。

 ↓こちらも一つだけクリックしていただくともっとうれしいです。

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

↓ブログ村の総合順位です。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

いつもありがとうございます。

 

 


5件のコメント

  1. スナメリ、かわいいです。癒されます。一緒に遊んでみたい!
    Kinya futaさんが羨ましいです。
    実は、ひと月ほど前に、三陸 山田町の「鯨と海の科学館」で勉強したばかりでした。
    ちなみに、ここの駐車場、静かで景色もよく、きれいなトイレもあり、車中泊には快適な場所でした!

  2. スマヌ、お騒がせして。

    肝心なことに気が付きました。

    それは・・・・
    イルカ→哺乳類 シイラ→魚類
    その違いは、
    「エラ」の有る無しですな。

    本件事件の遺留物には、よく見るとエラがない!

    したがって哺乳類は確定ですな。

    胸鰭も本件のは肉厚で骨が見えない。
    シイラのそれは薄くて骨が透けて見える。

    以上をもって「スナメリ」で確定ですな。

  3. ん〜ん、素晴らしい展開です。。。
    マンボウやホニャニャラ宣言に羽交い締めに遭っている
    読者には、こ〜いう展開がタマランのです、、笑。
    ちょっとばかり、天候が更なる試練を与えてくれたら
    良かったのですが、、残念です、、、汗汗
    明日のUPが待ちきれません!!

  4. いつもありがとうございます。

    スナメリですか。
    お伽話の話かと。

  5. お疲れ様です!
    いや、やっぱり読者目線からすると、順調な旅よりも
    ちょいとトラブルがあったほうが面白いもんですよね。

    通風孔、探してくださいね(笑)

もうデビューしたよ。 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です