日本一周混浴温泉の旅は3年越しに完結なのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

鹿児島県南大隅町大泊野営キャンプ場
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。画像等も人物以外は連絡不要ですのでご自由にお使い下さい。

(注)実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

岐阜県高山市まで来ています。

アフィリエイト残高:35,573円

 

ふるさと公園にいます。

いいところです。

真夏の日差しは強いのですが、標高が800mもあるので吹く風がヒンヤリと冷たいのです。

すぐそばを流れる馬瀬川では家族連れが水遊びを楽しんでいます。

うひゃー気持ちいいぞ。

 

最近暑くてまったく食べる気がしなかった日清ラ王味噌味を食べ

しばし、まったりと高原の風に当たります。

夏の海もいいけど高原もいいかもしれません。

 

日が暮れていきます。

 

 

朝です。

昨夜も快適な一夜でした。

外気温は

19℃。

たぶん札幌よりも低いです。

 

朝食を食べて

出発です。

 

今日も北上し山の奥に入っていき、

高山市の郊外に到着です。

高山に来るのは初めてです。

高校生の時に、クラスメイトのイカリくんとヒッチハイクで飛騨高山を目指したのですが

・・・

東名の入り口から捕まえた大阪行きのトラックが途中で降ろしてくれなくて、

大阪まで連れていかれて引っ越しの手伝いをさせられ、

山陰・山陽の旅に急遽変更になってしまったのです。

 

久しぶりの南極2号の登場です。

これで高山の古い町並みを観て周ろうと思います。

うっ

・・・

ダメです。

こんな坂道は上れません。

スタートして50m地点で断念です。

 

青で街中に入り、駐車場に入れようとすると

うーむ

・・・

しかし、混んでなくてよかったです。

実は左側の道に逃げようかと思ったのですが、左側にも高さ1.7mの看板が出てたので一旦バックして慌ててUターンをしたのですが、車が後ろから次々と来てたらけっこう大変なことになってたような気がします。

古い町並みは窓から眺めることにします。

 

スーパーに寄って買い物をし

さらに山の中に入ります。

 

 

奥飛騨温泉郷に入り

沢沿いを上っていくと、到着しました。

新穂高の湯です。

ついに来ました。

実は4年前にやった日本一周混浴温泉の旅の終着地点にこの温泉を考えていたのです。

2017年8月にスタートした混浴温泉旅は、日本列島を時計回りにぐるっと周り、途中車検のために舞鶴からフェリーで札幌に戻り、ロシアW杯の後に再開したのですが、

2018年9月6日、新潟にいる時に北海道胆振東部地震が発生。

急遽新潟まで走りフェリーに乗って札幌に戻ったのです。

一応それで混浴旅はお終い、ということにしているのですが、

・・・

地震で札幌に戻らなければ、新潟の後に岐阜に入り、この新穂高の湯をゴールにして終わりにしようと思っていたのです。

 

橋の上から覗いてみると

おお、いい雰囲気です。

協力金300円をボックスの中に入れ

更衣室で服を脱ぎ、

・・・

ちゃぽん。

・・・

ちょいぬるめですが、

いい湯ですぜ、だんなぁ。

残念ながら初老の男性と中年男性が入っていたので入浴シーンは撮れーず。

その後中年男性が一人入って来て、計4人のオトコが互いに距離を置き、ぬるめのお湯につかりながらまったりとした時を過ごします。

 

10分も経った頃でしょうか。

上の階段から手をつないだ不倫風中年カップルが下りてきました。

なぜ不倫とわかるのか。

野生の勘です

・・・

それまでのまったりとした空間が一瞬にして張り詰めた空気に変わります。

まず更衣所からまずタオル一丁で男性が出てきました。

問題は次です。

3人のオトコの意識が…女性更衣所の方に向いているのがはっきりと感じられます。

カラダの方向と首の角度がまったりしてた時と微妙に違うのです。

そして、ついに待ちに待った時がやってきました

・・・

女性の姿が更衣所から現れると、

場の雰囲気は一気に

・・・

トーンダウンしてしまったのです。

うーむ

・・・

こういうとこの水着は禁止した方がいいんじゃ。

 

 

ここから数分走ると、新穂高第3駐車場に到着です。

今日はここまでです。

 

 

<収支報告>

謝謝。

 

残高:35,573円+1,610円=37,183円

支出:2,527円(スーパー)+300円(風呂)=2,827円

繰越し:34,356円

 

でも、この時の混浴水着はあまり違和感がなかったのですが…違いはなんなんでしょうか。

⇓水着ギャルをクリックいただくとうれしいです💛 

↓こちらも一つだけクリックしていただくともっとうれしいです💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ

↓アウトドアブログの順位です。

にほんブログ村 アウトドアブログへ

またこんなのをしてみたいぞ。

 

 


2件のコメント

  1. そのあたりは、混浴温泉ばかりですよね
    今は無き?合掌の森中尾キャンプ場で
    息子と(⇐人間の)温泉に入っていると
    女性の方が入ってきましたが・・・
    子供と一緒にいると、変に気を使って
    どこを見ればいいのやら
    目のやり場に困りました
    ゆったり入るなら、男女別だなと思います。

  2. キマキチ(@神奈川ニチベイ国境エリア、arnd50) より:

    水着の違和感アリナシは、海の混浴と山の混浴の違いではないでしょうか。

    混浴温泉の旅完結なんて、なんか寂しいですね。人生の完結を連想させます。ムーチンさんにもまだ30,000万日くらいは残ってますよ、きっと。

    新穂高からは高天原の混浴露天が徒歩圏内ですね。元山ヤの威光は見れないですかね。

サンバーT へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です