オホーツクホタテロードを南下するのだ

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く18>芥屋・黒磯海岸で奇跡を見た~福岡県
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編1>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • <番外編2>2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉2023夏の北海道車中泊旅〈2023年6月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。  

 

 

いやあ、昨日の井上尚弥は凄かったですなあ。

今回の旅で初めてテレビのスイッチを入れたし、

初めて真夜中の…10時まで起きてました。

今年中にSバンタムを統一して、フェザー級に階級を上げて5階級制覇を成し遂げてほしいぞ。

 

 

枝幸町のウスタイベ千畳岩キャンプ場まで来ています。

 

朝です。

 

朝食を食べ、

軽く運動して

出発します。

 

オホーツクホタテロードを南下します。

 

すぐに枝幸港に到着です。

うーむ

・・・

どこにも釣り人がいない。

5年ほど前には、この辺のどの港にも釣り人がいたような気がするのですが何故いなくなってしまったんでしょうか。

ここで釣りをして、

すぐ隣の公園で

車中泊をしていこうかと思ったのですが、先に進みます。

 

さらに15分ほど走ると、

道の駅マリーンアイランド岡島の裏側にあるハマナス交流広場キャンプ場に到着です。

以前はこの下の海岸沿いに、電源付きの無料の素晴らしいキャンプ場があったのですが、

あまりに便利なため、

長期旅行者やサケの釣り人たちが数か月に亘って占拠し、

役場にクレームが入り、

まずは電源が外され、

キャンプ場も管理不能となり閉鎖されてここに移ったのだそうです。

↑という話を聞いた。

でも、これは旅行者や釣り人が一概に悪いわけではなく、運用の問題ではないのかなと思います。

今はこんな感じになってます。

立派な炊事場も閉鎖されています。

こんなにいい施設なのに、残念です。

 

海岸に下り、

稚内森林公園で亜矢ちゃんおとうさんが拾ってきてくれた薪が無くなってしまったので補給します。

前までは現地で都度補給していたのですが、昨日のウスタイベ千畳岩キャンプ場のように薪が落ちていないこともあり、青に積んでおくと便利なことがわかったのです。

 

お、タイドプールがあります。

横浜に住んでいた頃、今頃になると湘南の海岸に行ってチョウチョウオやカゴカキダイなどの「死滅海水魚」を採って水槽で飼っていたのですが、

※死滅回遊魚=南の方から北の方に流れてくるが、そのまま定着することができずに死んでしまう魚たち 。カゴカキダイは死滅回遊魚ではないかも。

・・・

北のタイドプールには

悲しいほどに何も泳いでいません。

オホーツク海を眺めながらしばしまったりとします。

海から心地よい風が吹いてきます。

 

昼食を食べ、

やろうやろうと思いながらなかなかできなかった排水ポリを洗い

洗濯をし、

やることがないので

・・・

寝フォンで

音楽を聴きながら

寝ます。

ぐうぐう。

 

日が沈みます。

 

夕食は久々のお好み焼きです。

うましうまし。

 

おぼろ月夜のオホーツクの夜が更けていきます。

 

<追記>

去年の「にっぽんを描く旅」の絵がずっとブログの初めに出ていますが、

飽きたので変えたいと思います。

もう旅をしながらは描いていないのですが、家にいる時に描いた絵がまだあるのです。

これは2020年の1月~2月にかけて真冬の北海道を車中泊で周った時に、

道の駅ピア21しほろから然別湖に向かう途中の扇ヶ原展望台から、十勝平野越しに日高山脈を見た風景です。

ただし、見たのは昼の風景だったのですが、

面白味がないので夜の風景に変えて描いてみました。

<にっぽんを描く>第19作目は

満月の十勝平野の彼方に浮かぶ日高山脈

です。

どん。

 

<収支報告>

*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。

  ありがとうございました。

残高:▲17,103円+1,360円=▲15,743円

支出:0円

繰越:▲15,743円  

 

一つだけクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ   

⇓19作目をクリックいただくとうれしいです💛  

人気ブログランキング

 


2件のコメント

  1. おはようございます ダイソー マニアの師匠 500円の折りたたみノコギリで 流木を切り揃えると 何かと 使いやすいかと思います 流木 集めは やっぱり アルトリ岬 ですね もう 絵描きはやめたのかと思ってましたよ いいですね 夜の カムイの山々 と月 まるで 北野 ブルー ですね 夕焼けシリーズも良かったですけど 夜景も なかなかいいですよ 素晴らしい ちょっと 褒めすぎました ごめん

  2. おっはよ〜ございます。
    いろはにとほほです
    7月26日昼過ぎ、扇ヶ原展望台に
    居ました、然別湖の湖底線路を
    見に行く途中同じ風景でした。
    お見事ですねぇ〜
    欲しいなぁ〜欲しい!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です