この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマや憩室出血に行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。
<にっぽんを描く19>満月の十勝平野の彼方に浮かぶ日高山脈~北海道
- 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら。
- 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら。
- 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら。
- <番外編1>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら。
- 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら。
- 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら。
- 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら。
- 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら。
- <番外編2>2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら。
- 〈第8章〉夏の北海道旅/秋の筋トレ旅〈2023年6月~〉第一話はこちら。
※登場人物紹介
※これが青の3号だ(冬仕様)
詳しくはこちらまで。
※当ブログはリンクフリーです。
※実際の行動とはタイムラグがあります。
盛岡市の高松公園まで来ています。
この高松公園は車中泊MAPを見て前から気になっていたところなのですが、
もしかして素晴らしいところかもしれません。
南極2号で散策してみます。
池の周りを木々が囲み、
近所の人たちが池の周りの道をジョギングしたり、のんびりと散歩をしています。
あそこに見えるのは盛岡誠桜高校ですね。
きこきこと森の中の坂道を上っていくと、
遠く盛岡の中心地が見えます。
こんなところに住むのもいいかもしれません。
戻ってくると、
車がけっこう停まってます。
すぐ近くに静かそうな駐車スペースがあったので移動します。
ね、静かそうでしょ。
近くのトイレは
ウォシュレットだし。
ブログを書いていると、
・・・
お、日が沈みそうです。
池のほとりに行ってみます。
久しぶりに見る優しい夕景です。
物音ひとつしません。
静かな夕暮れです。
そして、静かな夕食を食べ、
静かな夜を迎えます。
朝です。
3時半に起き、ブログをUPし、
ゆったりとタブレットでサッカー観戦です。
代表ウィークが終わり、ヨーロッパのリーグ戦が再び始まったのです。
そしてすぐにヨーロッパとアジアのカップ戦も始まるのでとても楽しみです。
ホントは家の大画面で観たいのですが
・・・
旅の空の下で観るのもなかなかオツなものなのです。
でも、電波のいいところに泊まらなければ。
昨日、水に浸しておいた秘伝豆を茹で、
朝食を食べて
出発です。
盛岡市街に入り、
エニタイム盛岡菜園店に到着です。
・・・
いやーん。
駐車場がなーい。
また走って、
エニタイム盛岡南店に到着です。
筋トレに費やす時間はおよそ2時間。
となると着替えやシャワーで2時間半ほどジムにいることになります。
以前の旅だとかなり余裕があったのですが、この筋トレ旅は時間的余裕があまりなくなってしまいました。
最近料理にも凝ってきちゃったし
・・・
サッカーもゆっくり観たいので、そうなると走行距離を短くするしかないのかもしれません。
南下します。
そして、道の駅紫波に到着です。
26㎞しか走ってねーぞ
ですか。
いいのです。
2年半前の島旅の時に来て、空いててとても居心地のよかったこの道の駅で
サッカー観ながらまったりするのですよ。
・・・
がびーん。
な、なんでこんなに混んでるんだ。
駐車場に入るのに車が並んでます。
なぜだ
・・・
そーか。
駅名に
フルーツの里しわ
というサブタイがついているので、フルーツのセールか何かをやっているのではないかと思います。
島旅で泊まった時は3月の下旬だったからフルーツなんてなかったんだな。
先に進みます。
さらに南下し、
道の駅石鳥谷に到着です。
ここもけっこう混んでるけど
・・・
もう走りたくないので今日はここまでです。
<収支報告>
*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。
ありがとうございました。
残高:▲25,396円+1,599円=▲23,797円
支出:0円
繰越:▲23,797円
⇓優しい夕景をクリックいただくとうれしいです💛
↓こちらも一つだけクリックいただくといとうれし💛
まだまだ 花のお江戸 は 遠いですな 生まれ 故郷 を目指していらっしゃるのかな ? 雪が降る前にどうか いらっしゃってください 東京湾フェリーで 久里浜に渡るのはどうです 横須賀のエニタイムは 駐車場もバッチリみたいですよ 痛風 パイセンが お迎えに参上するかも わくわくドキドキ 親父の胸 てね
紫波のあたりはショッピングセンターができて便利になったことから地価上昇率が全国何位になった、みたいなニュースを見ました。
ちなみにニュースを見てたら、住宅地の地価上昇率2位は、事業にいた◯下の家でした。
もしかして高松の池は桜の名所?
盛岡に住んだ4年間は毎年花見に出掛けたんですが!