雨の日本海オロロンラインをひたすら北上します

この物語は、札幌在住のサラリーマンが60歳で会社を辞め、トラックの荷台に小屋を建て、脳梗塞や痛風やヒグマに行く手を阻まれながらも、世界のどこかで吹いているという伝説の「青の風」を探し求めて未知なる旅を続ける壮大なファンタジー・アドベンチャーブログである。

<にっぽんを描く18>芥屋・黒磯海岸で奇跡を見た~福岡県
  • 〈第1章〉退職へ。人生第3のステージへの幕開け(2017年4月〜6月)第一話はこちら
  • 〈第2章〉日本一周混浴温泉の旅(2017年8月~2018年9月)第一話はこちら
  • 〈第3章〉日本一周海岸線の旅(2018年9月~2019年5月)第一話はこちら
  • <番外編1>2018ロシアW杯観戦の旅(2018年6月)第一話はこちら
  • 〈第4章〉真冬の北海道厳寒の旅(2020年1~2月)第一話はこちら
  • 〈第5章〉夏の北海道ソロキャンプの旅(2020年6月~9月)第一話はこちら
  • 〈第6章〉日本全国島巡りの旅〈2021年3月~8月〉第一話はこちら
  • 〈第7章〉にっぽんを描く旅〈2022年5月~10月〉第一話はこちら。*「VIRTUAL 青のギャラリーpart1」はこちら
  • <番外編2>2022カタールW杯観戦の旅(2022年11~12月)第一話はこちら
  • 〈第8章〉2023夏の北海道車中泊旅〈2023年6月~〉第一話はこちら

※登場人物紹介

  1. 現役時代関係の人々
  2. 旅先で出会った人々前編後編
  3. ススキノ&僕の周辺の人々

※これが青の3号だ(冬仕様)

詳しくはこちらまで。

※当ブログはリンクフリーです。

※実際の行動とはタイムラグがあります。

 

 

遠別町のみなくるびーちまで来ています。

 

朝です。

まだ小雨が降り続いています。

 

お!

スマホに防犯カメラからアラームメッセージが届いてます。

ついに現れたか

・・・

旅の最初に紹介しましたが、バックドアの上部に防犯カメラを取り付けたのです。

夜寝る前に探知センサーをONにすると、

夜中に青に近寄ってきた不審者とか不審クマを察知して撮影するのです。

さらには、サイレンなども鳴らせるのですが、あまりに強烈な音なのでOFFにしています。

うーむ

・・・

こんな誰も泊まっていない深夜の海水浴場に現れたのは何者なのか。

不審者か、不審職質警官か、それとも不審クマか、

・・・

まさかクマなんかいねーよな、こんなとこに。

開いてみると

・・・

な、なんと

・・・

こ、これは

・・・

オレじゃねーか!

そーか。

いつもは朝目覚めると同時に探知センサーを切るんだけど、今日は切らずに外に出てしまったんだ。

でも、なかなか使えますぜ。

 

 

朝食を食べ、

出発します。

ここ数日天気が悪く、電気が心配になってきたのでポータブル電源を助手席に置いて走行充電しながら走ります。

 

チューオースーパーの前を通り、

・・・

ホントはここのスーパーでしか売っていない、チューオースーパー特製遠別名物豚ジンギスカンを買いたかったのですが

まだ開いていないので諦めます

・・・

市街地を抜け、北へ走ります。

 

天塩川河口を渡ると、

すぐに、サロベツ原野の中を走る道沿いに、ずらりと風車が並ぶ光景が目に入ります。

ここは撮影スポットになっていて車やバイクが道の端に停まっているのですが、

つい先日ここで事故があったようです。

停めていたバイクが後ろを確認せずに発進したのが原因のようですが、

僕も気を付けなければ。

 

雨の日本海オロロンラインをひたすら北上します。

 

ここから稚内市に入ります。

 

こうほねの家で休憩します。

遥か先に霞んで見えるその先にノシャップ岬があります。

 

20分ほどで稚内市街に入り、

日本最北のデパートの西條で買い物をします。

おお、成城石井があるぞ。

さすがは西條。

ヒデキ感激です。

成城石井では買わなかったけど。

 

そして、こんな坂道を上っていくと、

稚内森林公園キャンプ場に到着です。

もしかして混んでるかな

と思ったのですが

・・・

こんなに空いてるとは。

 

 

昼食を食べ、

ゴミを捨てさせていただきます。

北海道の無料のキャンプ場でゴミを捨てられるのは、ここともう二か所くらいしかないでしょう、たぶん。

稚内市役所エラいぞ!

エラい市長はこの方です。

 

車を奥の方に移動してテントを張ります。

雨が降っているのと寒いので出入口は狭くします。

 

 

夕方になり

・・・

来ました。

あの異様なデザインの車は、

亜矢ちゃんおとうさんです。

道北の美深町まで用事で来ていたのだそうです。

ちなみに最近、島津亜矢ちゃんが来道した折りに、ビジュアルを新しくしてサインももらったのだそうです。

前はどんなのだっけ

・・・

これだ。

前にも書きましたが、旭川で緊急入院する翌日に亜矢ちゃんおとうさんと旭川21世紀の森で会うことになっていたのです。

ところが大量下血で入院してしまい、翌日旭川の神楽岡公園で血まみれの青の3号に初めて入ったのが亜矢ちゃんおとうさんなのです。

いやあ、びっくりしたよ。外のベンチにまで血の足跡が付いていて、中に入るとあちこち血だらけで、マットの血がまだ乾いてなくて池のように貯まってるんだもん

・・・

その節は大変お世話になりました。

 

早速テントの中で乾杯です。

それにしてもなんて寒いんでしょうか。

外気温は14℃です。

一酸化炭素中毒に気を付けながら、ロケットストーブ13号を稼働させます。

 

いつのまにか駐車場は車でいっぱいになっていました。

稚内の夜が深々と更けていきます。

 

<収支報告>

*収入:このブログのCMのアフィリエイト収入です。

ありがとうございました。

残高:▲11,352円+1,769円=▲9,583円

支出:6,759円

繰越:▲16,362円

 

⇓亜矢ちゃん号をクリックいただくとうれしいです💛

人気ブログランキング

↓こちらも一つだけクリックいただくといとうれし💛

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 旅行ブログ 日本一周へ   

 

↓読者登録をしていただくと更新のお知らせが届きます。

青の風に吹かれて - にほんブログ村

人気ブログランキングでフォロー

 


2件のコメント

  1. 亜矢ちゃん号がサンダーバード1号にみえてきたのはワタクシだけでしょか
    亜矢ちゃんおとうさんありがとございました

  2. あやちゃん お父さんは 変わり果てた 赤の 3号を見たんですね 自分も 北海道在住ならすぐにでも 駆けつけたかったです あやちゃん お父さんありがとう 本州の お兄さん たちもみんな 北へ向けて出発されたみたいで 今年の熊の湯も賑やかになりそうですね 騒ぎすぎて 漁師の親父に怒られないようにね 青の 師匠

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です